HP cp1160 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 HP cp1160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP cp1160の価格比較
  • HP cp1160のスペック・仕様
  • HP cp1160のレビュー
  • HP cp1160のクチコミ
  • HP cp1160の画像・動画
  • HP cp1160のピックアップリスト
  • HP cp1160のオークション

HP cp1160HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • HP cp1160の価格比較
  • HP cp1160のスペック・仕様
  • HP cp1160のレビュー
  • HP cp1160のクチコミ
  • HP cp1160の画像・動画
  • HP cp1160のピックアップリスト
  • HP cp1160のオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP cp1160」のクチコミ掲示板に
HP cp1160を新規書き込みHP cp1160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用中の方に質問です。

2002/01/17 18:08(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 タケシックスさん

cp1160をWinXPでご使用している方に質問なのですが、以前のカキコに

>XPでポスター印刷などの小技が効かない点

とあったのですが、同梱されているXP専用ドライバーを使ってもこのよ
うな小技が使えないのでしょうか?だとしたらフラグシップモデルとし
て失格ですよね…。。

P・S
インクタンクの裏の説明書によると使用期限を過ぎたものは装着しても
インクが噴射されない仕組みになっているそうです。なんか色々複雑な
ことしてくれてますね。

書込番号:476952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

縮小・拡大について

2002/01/17 13:39(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 マウンテンさん

HP850Cからの買い換えを検討しています.
cp1160ではプリンタドライバで印刷時の縮小・拡大(%)ができるのでしょうか?会社で使っているEPSONLP-1700はプリンタドライバで印刷時の縮小・拡大(%)ができるので,非常に便利です.この機能があれば即購入なのですが.

書込番号:476638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

紙の折れ曲がりに涙

2002/01/03 18:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 ゆこたさん

薄目のA4コピー用紙を使用していますが(伊東屋オリジナル)必ずといってよいほどてっぺんの部分が3−4mm折れ曲がって出て来てしまいます。用紙設定を自動でなく普通紙にしたりしたけれどだめ。
あと、数枚まとめて飲み込んでしまうのは日常茶飯事。
(これは970cxiも同じ)
この紙だといつも折れ曲がり、きれいな仕上がりになった試しがない!
ちょっと困るよな〜。私も基本的にはHP好きなのに。

あと、PCで印刷のGoを出してからのレスポンスが遅いです(970と比べてかなり)。早さはすごいけれど、何枚も飲み込むから遅めにしているし……。印刷はきれいだけれど紙が折れるんじゃあなぁ→仕上がりがきれいじゃないぞ。

私だけでしょうか???

書込番号:453037

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱっぱぱぱぱぱさん

2002/01/11 15:58(1年以上前)

てっぺんの部分って4隅のところですかね?折れ曲がって出てしまうのは不良品なのでは?カスタマーセンターに一度聞いてみたほうがいいと思います。
あと、一度に何枚も給紙してしまうのは、静電気で紙同士がくっついてしまっているのかも。紙をセットする前に一枚一枚に空気を入れるようにさばいてからセットしてみてはどうでしょうか?少しは改善されるかもしれません。

書込番号:466300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

年賀状印刷

2002/01/02 10:25(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 なかざとさん

HPの970を使用しているのですが、普通のはがきや特にすでに写真屋さんですでに写真を印刷した年賀はがきの表書きを印刷しようとすると紙つまりがはげしく仕事にならないのですが、HP cp1160はどうなのでしょうか?HPのprinterは基本的に好きなので!!

書込番号:450980

ナイスクチコミ!0


返信する
dunedinさん

2002/01/29 20:46(1年以上前)

返事が投稿期日からかなりたってすいませんが。。
昨年末年賀状約200枚ほどcp1160で印刷しました。
紙づまりに関しては一切トラブルなしです。
ただし最後の1枚になると用紙不足のアラートがでるくらいです。
確か、、給紙フィーダーが改良された結果以前のトラブルが解消されたはずです。
新給紙フィーダーは今でもhpサポートセンターで配布しているはずです。

書込番号:501226

ナイスクチコミ!0


nigaoe99さん

2002/05/05 01:58(1年以上前)

私はDJ955Cですが、情報として。
私は仕事でDJ955Cを使っています。年賀状、暑中見舞い、新年度の挨拶などでそれぞれ700枚程度を出力します。

年賀状印刷では、普通紙年賀状、インクジェット用年賀状とでは、厚さがほんのわずかですが、インクジェット用のほうが薄いようで、トレイに入れたままでも詰まることはありませんでした。

しかし、普通紙の年賀状では手差しで1枚1枚差し込んでだましだましやっていました。

しかし、それも枚数が増えてくると紙の粉がローラーについてしまうので、それも50枚くらいやったところでフキフキして、だましだまし使う、ということをやっていました。

厚さがほんの0.何ミリ違うだけでこんなにも違うのか、と思いました。

ただ、最近は、中に入っているインクがもどる場所にある「インク溜め」みたいな小さな箱の掃除をどうしようか悩んでいます。
サイトやFAQを探してもないし、しかし、もう最近ではそこがだいぶたまってきているようで、本体右下の灰色と白い部分との境界からもれているような汚れが目立つようになりました。

本体を分解された方います?

書込番号:694612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

詰め替えインク

2001/12/25 10:03(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 ぷにょさん

1160の詰め替えインクは、どのメーカから出ていますか?
探したんですが、見つかりませんでした。

書込番号:439094

ナイスクチコミ!0


返信する
shizuさん

2001/12/28 04:41(1年以上前)

私も1160の詰め替えインクを探しています。
年賀状を60枚刷ったところで、カラーインクの残量が1/4になってしまいました。
たぶん、同じ色ばかり減っているのだと思います。
まだ他の色が残っているのに、交換しなくてはいけないのは、
ちょっともったいない気がします…。

書込番号:443843

ナイスクチコミ!0


migomaさん

2002/02/06 23:51(1年以上前)

1160のインクタンクに、ICチップが内蔵されているのを発見しました。
インクの残量を記憶しているものと思われます。
ですから、詰め替えはできないと考えたほうがいいかもしれません。
ただし、これは私の憶測です。
それにしても、3000円を越すなんて、値段が高すぎる!
990シリーズと違って、ヘッドがついていないにもかかわらず。

書込番号:519013

ナイスクチコミ!0


shizuさん

2002/02/26 19:08(1年以上前)

migomaさん、ありがとうございました。
そうですよね、ちょっと高いですよね〜。
きっちり最後まで使えるなら納得だけど…。
3色が別々のタンクならいいのに、と思います。

書込番号:562157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/12/08 19:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP cp1160

スレ主 超林檎さん

今度、cp1160とエプソンのPM950Cのどちらかを買おうとしているのですが少し悩んでます。写真画質では確かにエプソンが遥かにきれいですが、高速印刷、印刷時の起動音に関しては、cp1160のほうがとてもいいのです。後は、余白の方なのですがどの程度のものなのでしょうか?具体的な数字などを教えていただけないでしょうか?

書込番号:413611

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/12/08 20:08(1年以上前)

だったらCanonのFJ900Cにすれば?

書込番号:413651

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2001/12/08 23:54(1年以上前)

hp良いですよ。まあ高価な写真用の専用光沢紙でガンガン印刷するつもりならhpを薦めませんが、普通紙での印刷が主なら間違いなくhpが優れています。エプソンの専用紙でのすばらしさに対し、普通紙での文字のにじみ具合は尋常じゃありません。
白抜幅はたしかに大きいですが、うちでは普段使う分には問題ありません。以前書きましたが、年賀はがきを使わない場合に限り(つまり普通の官製はがきの時だけ)表書きの差出人郵便番号が下に位置しすぎていて印字できなくなる不具合として実感できます。そんなシチュエーションは喪中はがきを刷るときくらいでしょうか。詳しいスペックはメーカーサイトで
http://www.jpn.hp.com/inkjet/cp1160/spec.html
マージンの欄を確認してください。具体的な数字が公表されています。

書込番号:413994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP cp1160」のクチコミ掲示板に
HP cp1160を新規書き込みHP cp1160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP cp1160
HP

HP cp1160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

HP cp1160をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング