
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




当方印刷業者です。「角2封筒(24cm*34cm)給紙可能」とあったため、メーカーに問い合わせた上で5月に購入しました。小ロットの多色刷り封筒を印刷するためです。給紙トレイには15枚くらいしか積めませんが、音が止まれば封筒を足してやればいいことなので重宝しています。先週は角0型封筒(27cm*42cm)が楽々通せました。難点は LAN に接続するには別売りのアダプタをつけなければならないことです(これが高い…20-30千円くらい…USB なら楽勝ですが)。それで、10千円の中古パソコンを購入し、これを LAN につないでプリントサーバーにして使っています。インクは高いですが、相当もちます。
0点


2005/02/05 14:42(1年以上前)
私も印刷業者です。
同じように小ロット多色刷りの封筒印刷にepson px-G5000を使用しましたが、思うようには仕上がりませんでした。やっぱりHPなのでしょうか。
epsonの場合は、何かくすんだ感じがして、商品にする気にはなりませんでした。全色顔料は捨てがたいのですが。ご意見をお伺いしたいです。
書込番号:3885870
0点





CP1700購入しました。以前E社の770Cを使ってましたが、壊れてしまったのと(ノズルのつまり、横縞)A4サイズだと小さいと感じていたこともあり、今回この機種を購入しました。さすがに専用紙を利用した写真画質はE社C社に負けますが、普通紙印刷の画質、速度は最高です。
770Cを使っているときはノズルのつまりがひどかったのはホコリのせいだと思って、空気清浄機も購入しました。また使わないときはカバーをしています。そのためかはわかりませんが、今のところ異常はありません。
インクジェットの場合、ホコリには気をつけたほうがいいと思います。
以上、使用感のレポートでした。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





