
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > HP > HP DeskJet 1220C
Win2Kに接続しているプリンタをWinXPのPCから共有利用する方法がわからなくてサポートセンタにTELしました。
なかなか繋がらなかったけど,10分くらいつなぎっぱなしにしてたらやっと出ました。でも「1220cの担当者は今多忙のため電話に出れません,明日以降こちらからTELします」とのこと,金曜だったので「月曜にお願いします」と言ったら,月曜の午後に電話がかかってきました。
このサポート担当の女性はなかなか親切・的確に教えてくれましたので一応HPのサポートにはぎりぎり合格点をあげたいと思います。本当に急いでる人は怒るだろうなぁ。
ところでWin2000につないでるとだと双方向利用(トナーの残量情報等)がサポートされてませんが,XPだとどうなんでしょうか?
書込番号:1121883
0点
2002/12/10 12:10(1年以上前)
970Cxi、990Cxi、5550の場合は双方向通信がサポートされているらしくインクの残量が表示されます。
書込番号:1123624
0点
2002/12/10 19:07(1年以上前)
複合機 2150の場合は双方向通信がサポートされていません。
書込番号:1124419
0点
レスありがとうございます。
1220cも基本的には双方向通信がサポートされていて、Windows Meではトナー残量が表示されます。
ところがWin2Kでは散々やってもだめで、取説やWebを見ても全然分からず、よっぽどサポセンにTelしようかと思ったのですが、よーく探したら取説とは別の紙に「Windows2000では双方向通信はできません」とちっちゃぁく書いてあるのを見つけました。
PCは2000とMeのデュアルブートですので、残量を確認するためにときどきMeで起動したりしてます。
まあインクがなくなったら交換サインが出て止まるから実使用上は大したことはないのですが、予備カートリッジを常に用意しとかないと不安で精神衛生上好ましくないので…
そこで、このためだけではないのですが、Win2000からXPに変更することもちょっと検討中ですのでお聞きした次第です。
まあXPのPCも会社にあるのでちょっと借りてつないでみればいいんですけど。なかなかそれができないものでして・・・
それ以外の機能性能についてはほとんど不満はありません。
普通紙に印刷するならHPが一番ですね。
私は95%は普通紙ですので大変満足してます。
書込番号:1129376
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP DeskJet 1220C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/09/03 15:22:21 | |
| 0 | 2007/08/10 14:38:40 | |
| 2 | 2005/01/04 1:59:59 | |
| 2 | 2004/03/22 7:24:43 | |
| 0 | 2002/12/21 15:53:42 | |
| 3 | 2002/12/12 22:53:17 | |
| 1 | 2002/12/01 15:35:45 | |
| 1 | 2002/11/20 14:05:51 | |
| 0 | 2002/11/20 11:54:37 | |
| 8 | 2002/10/15 3:11:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






