HP DeskJet 5550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 HP DeskJet 5550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP DeskJet 5550の価格比較
  • HP DeskJet 5550のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5550の純正オプション
  • HP DeskJet 5550のレビュー
  • HP DeskJet 5550のクチコミ
  • HP DeskJet 5550の画像・動画
  • HP DeskJet 5550のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5550のオークション

HP DeskJet 5550HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • HP DeskJet 5550の価格比較
  • HP DeskJet 5550のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5550の純正オプション
  • HP DeskJet 5550のレビュー
  • HP DeskJet 5550のクチコミ
  • HP DeskJet 5550の画像・動画
  • HP DeskJet 5550のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5550のオークション

HP DeskJet 5550 のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP DeskJet 5550」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5550を新規書き込みHP DeskJet 5550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わかったずら

2003/04/09 14:51(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 湾1201さん

書き込む方もそれなりに情報の提示の仕方に方法があるみたいですね。
HPはろくなプリンターじゃないと言ってるだけなんですけど……。だから購入前の人に注意をうながそうと思い。でもこんな感じのログになるなら書かないとよかった。ワード一太郎、色々なエディターで試しました。
検証するにはHPに電話一本入れればいい話なんですがねー

書込番号:1473499

ナイスクチコミ!0


返信する
kazabanaさん

2003/04/10 00:21(1年以上前)

#情報が分散しますので、スレッドを乱立しないように。
#スレッドって何?という場合には「掲示板の使い方」
#(ページ左上にリンクがあります)をお読み下さい。

>書き込む方もそれなりに情報の提示の仕方に方法があるみたいですね。

まあそれなりに発言する場所と発言の仕方を考えないと…。

>HPはろくなプリンターじゃないと言ってるだけなんですけど……。

まあ、今回の内容はどちらかというとハードよりソフトの方が怪しいですから、プリンター(ハードウェア)よりドライバやソフトを疑ってみるのが先になるかと思います。

>検証するにはHPに電話一本入れればいい話なんですがねー

それは全ての人がやれるわけではないです。
検証してからメーカーに電話するならわかりますが。

ともかく、一つづつ情報をまとめていきましょう。きちんとした形の情報がまとまれば、周りの受け取り方も変わりますので。

PSC2150の掲示板でのご発言にコメントつけてありますので(多分読まれたのだとは思いますけど)、あとはあちらで続けましょう。

書込番号:1475031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Ver.5.5.2はPrintScreen機能がない

2003/03/04 00:15(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

一週間ほど前に5550買いましたが、カートの警告灯が点滅
して動作せず、ちょっとあせりましたがサポートの対応は
大変良く、初期不良という事で新品交換となり、二日後に
代品が届きました。添付CDのドライバはVer.5.0.0でした
のでhpのサイトからVer.5.5.2を落として、無事稼動状態
になりましたがPrintScreenが機能せずサポートに電話し
た所、「このVer.はPrintScreen機能はサポートしていな
いので、Ver.5.0.0を使ってくれ。その代わりL版の3辺
ふちなし印刷はできないよ」との事でした。まぁ大して
重要な機能でもないですが、一応目玉機能の一つとして
謳っているんですから、DLのページに一言あっても良か
ろうと思った次第。以上情報提供まで。

書込番号:1360059

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/03/04 00:25(1年以上前)

5.5.0をインストール後に5.5.2にバージョンアップすればプリントスクリーンもたしか使用できるはずです。
バージョンアップでダウンロードするのは大抵ドライバーのみというのが大半ですからソフトウェアまでは添付されないのが多いですね。
他のメーカーもそうだと思いますがどうでしょうか?

書込番号:1360121

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirawさん

2003/03/04 00:49(1年以上前)

EXNETさん どうもです。
そうなんですか。サポートのお兄さんは一言もそのような事を教えてくれ
なかったです。試してみます。なお、5.5.0ではなく5.0.0ですね。

書込番号:1360236

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/03/04 21:08(1年以上前)

5.0.0・・・スミマセン。間違っていましたね。

書込番号:1362208

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirawさん

2003/03/05 09:37(1年以上前)

試しました。先ず5.0.0をインストールし、次いでドライバのみを削除
してから5.5.2を入れてやった所、プログラムのHewlett-Packardの所
にv5.0, v5.5.2, hp print screenが並びprint screenが使用可能と
なりましたました。(チェック済み)
プリンタアシスタントでバージョンチェックするとちゃんと5.5.2にな
っていて、レイアウトでもL版フチナシ印刷が選択できるるので、(L版
フチナシ印刷は未チェック)一応print screen機能を持ったv.5.5.2の
出来上がりです。EXNETさん、ありがとうございました

話変わりますがv.5.0.0の再インストール時に、”HPZUCI02.dllが見つ
かりません”が何回やっても出てきてプリンタを認識してくれず大分て
こずりました。5,6回目にやっとインストールできましたが、この件は
本スレや5551のスレに既出ですが、USB接続の場合どうもこのドライバ
のインストールプログラムにバグがあるように思いました。

書込番号:1363818

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirawさん

2003/03/08 10:25(1年以上前)

自己レスです。
hpのサポートにメールで確認した所、PrintScreenはドライバとは独立した
アプリなので、5.0.0のCD-ROMにある「PRTSCRN」フォールダのsetup.exe
でドライバのバージョンとは関係なくPrintScreenがインストールできると
の事でした。言われてみればそうですね。最初に電話で問い合わせたときに
そう言ってくれれば良いのに。hpのサポートは定評がありますが、担当者の
スキルには相当バラツキがあるというのが実感です。

書込番号:1372473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なるほどぉ

2002/11/30 12:20(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 exampress_2005さん

アメリカンな仕様なんですね(^^;
とりあえず不良じゃないということがわかり、安心しました。

しかし、B5排紙時に、前の印刷物とこすれてしまい、紙が汚く
なってしまいます。B5は非推奨ということですね。

まだ試していないのですが、この状態だと、ハガキも斜めに飛んでいってしまうような…

書込番号:1099835

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 exampress_2005さん

2002/11/30 12:21(1年以上前)

もうしわけございません。[1099682]の返信のつもりでした。

書込番号:1099837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

続き

2002/10/02 02:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 Bebopさん

サポートに縦型封筒のことをきいてみましたがダメという返事が帰ってきました。プロパティーの中には入っていたのに・・・・

書込番号:977466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

インクが高い

2002/08/04 13:08(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 今日は曇りさん

インクが高すぎませんか?
推奨以外を使うのは気が進まないし。
詰め替えインクは以前エプ損でエライ目に遭ったし。
ランニングのコストパフォーマンスはやはりエプ損が上か・・・

書込番号:871171

ナイスクチコミ!0


返信する
MDIBさん

2002/08/04 13:10(1年以上前)

ヘッド付きだから。

書込番号:871174

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/04 13:16(1年以上前)

いきつけの販売店でHPは本体価格を安くしても、これから使用するサプライで儲けるから、他メーカーに比べて値引きが大きく出来ると

書込番号:871185

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/04 13:19(1年以上前)

途中で送ってしまった
安いから、コストを考えないビギナーは、安さに釣られて買っていくそうです、インクが切れたときあまりにも高いのでビックリしているみたいですが

書込番号:871188

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2002/08/04 13:20(1年以上前)

ガサツで大雑把で訴訟慣れしてるアメちゃん向けに設計されています。日本人みたく寛容で辛抱強くありません。ので、ヘッド一体型で高いんです。

書込番号:871190

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/08/04 13:45(1年以上前)

私みたいにプリンタをほとんど年賀状にしか使わない人間にはヘッドごと交換するのはメリット大きいんですが(エプソンはインク詰まりで3年に2回修理して却って高くついた)、頻繁に印刷する人には高コストですね。

書込番号:871219

ナイスクチコミ!0


高くないと思います。さん

2002/08/04 13:48(1年以上前)

ヘッドつきであることから、単価は高いですがタンク容量が大きくなっていますので、単純にエプソンとひかくできないです。インクはエプソンの倍以上は入っているはずですの、単位インク量あたりの値段はepsonもHP、キャノンもたいしてかわらないです。ヘッドつきであることから、むしろHPは安いかも。

書込番号:871225

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/08/04 15:33(1年以上前)

ぱふっ♪さんの「アメちゃん」に一票〜^^何せ「濡れた猫を電子レンジ」で乾かして壊れた(もしくは猫が死亡!?)のでメーカーを訴訟しちゃう国ですから…^^;アメリカだと、エプソンの詰まりは訴訟の「標的」にされるかも(爆)

書込番号:871361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/04 16:29(1年以上前)

>「濡れた猫を電子レンジ」で乾かして壊れた
ケンシロウに秘孔を突かれた状態になると思われます(^^;;;;;;;

書込番号:871432

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/08/04 23:44(1年以上前)

ア〜タタタタタッー!(声・神谷 明)ですね…な・懐かしい〜^^;個人的には5551のデザインは大好きです。性能もイイですし。今より千円、インクの実売価格が下がればさらにhpに傾くのですが何せ貧乏なもので…(泣)

書込番号:872150

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日は曇りさん

2002/08/04 23:58(1年以上前)

なるほど。インクの量が多いんなら許せるか。
確かに年に数回大量印刷+たまぁにちょぼ印刷ならヘッドごと
交換のhpがよいのかも。
あと米国製というとどうも品質に疑問が・・・
(とはいえパソコンの心臓部は殆どアメ製だがね)

書込番号:872194

ナイスクチコミ!0


てゆーか・・さん

2002/08/05 02:02(1年以上前)

写真印刷時時のコストだけど、5551って
インクの量の差を考慮しても、他社より2倍以上割高みたいですよ。
最近のコストテストではそんな感じ。

書込番号:872462

ナイスクチコミ!0


Treo55さん

2002/08/07 10:46(1年以上前)

アメリカ製と言っても、この5550と5551は日本市場を相当意識して作ったもののようだし、
実際の製造ラインは中国とマレーシアだからあまり関係ないと思いますよ。
ランニングコストは使う人の使用状態(使用間隔、写真が主かテキスト主体か、6色を使うのか、etc.)で
変わると思います。テキスト主体なら黒カートリッジで1000枚ほど印刷できるから、1枚あたり3.4円とかえって
キヤノンのBJS530より安いのでは?

書込番号:876458

ナイスクチコミ!0


La.ホウシュウさん

2002/08/10 22:18(1年以上前)

「ウッ!貧乏!」さんの書き込み、「濡れたネコ云々・・・」のことは間違いです。報道に疑問を感じたメディアが真偽を確かめようとアメリカの裁判例を探したがこの件についての訴訟は一件もなかったとのことです。推察では、その後日本で始まる製造者責任(PL法)にたいして牽制する意図を持って流した悪質なデマではないかということです。消費者として充分気を付けたいことです。インクが高いというテーマからはずれておりますが、これはどうしても皆さんにお知らせしておきたいと思いまして書き込みさせていただきました。ご不審な方は調査なさって下さい。突然の書き込みご免なさい。さて、本来のインクの件ですが、定価の半額で売りますと言う方がおられます。イサイズの個人売買欄に掲載されていた方で私も一度利用しましたがきちんと届きました。私はそのかたの回し者ではありませんが、興味のある方はご連絡下さればそのかたのアドレスをお教え致します。この書き込みは、老婆心とお節介心からでその他の意図はありませんのでご了承ください。乱文ですが取り急ぎしたためました。

書込番号:882714

ナイスクチコミ!0


綺麗が一番さん

2002/08/11 04:01(1年以上前)

そうでしたか・・。私も「電子レンジでチン」の件は信じてた一人ですし、私の周りも
当然のようにその裁判が実際のものかと思ってました。

情報ありがとうございます。悪質なデマって怖いですね・・。
マスコミも間違いだとわかったら、もっと大々的に訂正報道して欲しいです。

書込番号:883209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 ななしのさん

昨日、某埼玉の地方サ○ー無線にて PICTY970を¥16500(税抜き)にて
購入しました。
(店頭価格 ¥18500、チラシの割引券にて¥2000引き)

自動両面印刷UNITの安い通版ご存知の方、教えてください。
(ちなみに、Mura○chiでは¥5150ですね。)

書込番号:816874

ナイスクチコミ!0


返信する
マテラッティーさん

2002/07/17 19:36(1年以上前)

自分は"5551"を競合させて交渉したら、キャンペーン用の「両面印刷モジュール」を無料で付けてくれましたよ。ラッキーでした。
自分の購入店は、ワールドカップ決勝戦が行われた駅の近くの某「3割4割は当たり前っ!」というお店です。

書込番号:837482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP DeskJet 5550」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5550を新規書き込みHP DeskJet 5550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP DeskJet 5550
HP

HP DeskJet 5550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

HP DeskJet 5550をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング