-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年8月3日 14:00 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月23日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月28日 01:38 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月21日 01:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月16日 06:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月17日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


またまた質問よろしくです。
5550ですけど「設定」で30分後に自動電源オフの設定ができません。
プリンタの電源や接続はきちんとしてあるのですが,
「通信エラーが発生しました。接続されている事、電源が入っている事を確認してください」と出て設定できません。
またutilityを立ち上げたときは
「Classic環境でプリンタが使用されてます。しばらくして試して下さい」とでます。このときはプリンタを使用していませんのにです。
OSはXです。
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


今日5550届きました。今まではエプソンの750cだったので静かさに驚きました.
ところでこのプリンタに合うプリンタサーバは純正?(HP製以外ので安い物)以外にありますか?
できたらオークションで購入したいのですが…
知ってらっしゃる人いましたらおしえてくれませんか?
0点


2002/08/03 02:39(1年以上前)
プリンタサーバー機能付のルーターならたま〜にアキバで安く売ってるよ。
但し、安いのは接続方式はパラレルオンリーだけどね。
書込番号:868711
0点


2002/08/03 08:55(1年以上前)
プリンタサーバにもいろいろあるしなぁ...
ところで、最初の発言の中のプリンタサーバというのは、無線でパラレル
接続の定価4万円強のヤツのこと?
(金剛)
書込番号:868960
0点


2002/08/03 11:34(1年以上前)
> 最初の発言の中の…
ん? 僕のこと?
ちょっと前にAcctonのSMC7004BRが、ドスパラとかTwo-Topとかで\5000切ってたよ。
僕もつい値段につられて買ったんだけど。(笑
ウチもプリンタはHPの970Cxiだけど、特に問題無く動いてるよ。
ちなみに有線ルーターね。
書込番号:869168
0点



2002/08/03 13:01(1年以上前)
みなさん速いレスありがとうです。。
> 最初の発言の中の…
は純正のことですね?
無線サーバでは無くモジュール型サーバ(jetdirect)のことです。(カタログ参照)
詳しく書くと僕は液晶imac使用でOSはXです。それとwin(98)から使いたいと思っています。
imacのほうがUSBしか使えません。
ブロードバンドルータ使用してるのでルータとプリンタの間にかますサーバを希望してます。Xに対応しているプリントサーバが分からなく困ってます
書込番号:869275
0点


2002/09/10 01:03(1年以上前)
IODATAのプリントサーバはMac(PostScriptでは無いプリンタ)対応ですよ。
書込番号:934452
0点


2002/09/23 09:58(1年以上前)
corega FastPServer オークションで4000円位でしたが、ちゃんと動いています。僕は5550+WinXPですが、appleTalk _EtherTalk対応です。5550のプロパティで双方向通信のチェックをはずせばOKです。
書込番号:959938
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


千葉の『○ジマ』で¥15800(税抜き)で購入しました。
おまけで、CD-R(TDK10枚組)とCD-R用ラベルをつけてもらいました。
周辺店舗5点を調べましたが、ダントツ安かったです。
交渉価格ではなく、店で決めた価格でした。
私は970cxiからの買い替えですが、画質のよさに大満足です。
0点


2002/07/27 19:51(1年以上前)
自分も970Cxiから5550へ乗り換えたクチです。
普通紙印刷の高品位印刷と専用紙への高画質印刷。
すばらしいですよね。この製品でますますhpに惚れてしまいました
書込番号:857102
0点


2002/07/28 01:38(1年以上前)
おめでとうございます!
やっぱり5550の方がカッコイイですよね?
しかし面白いおまけがつきましたね。
ぼくの場合自動両面印刷モジュールがおまけでつきました。
これで¥19000+ポイント18%還元だから5551買うより絶対オトクですよね?
ところで、普通紙だと綺麗にプリントされるのですが、プレミアムインクジェット紙の場合、インク使用量を多くしないと横に細かいスジが入ってしまいます。
ちなみにコダックの紙を使用しました。他のメーカーの紙でも試してみようと思いますが、紙に相性とかってあるんですかね?みなさんのはどうですか?
書込番号:857869
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


現在プリンタ購入を検討しています。
このプリンタ値段はすごく安いので惹かれるのですが、ハガキ印刷ちゃんとできますか?
というのはかなり昔になりますがHPのプリンタを買ってハガキ印刷がまともにできず、ひどい目にあったことがあるからなのです。少なくとも郵便号番号欄に過たず打てるレベルは欲しいところです。
実際に年賀ハガキその他で数十枚レベルで印刷された方、いかがでしょうか?
0点


2002/07/18 13:19(1年以上前)
いままで970Cxiを使っていましたがあて先の郵便番号は正常に印刷できていましたよ?確かに差出人の郵便番号を下に印字するのはむりでしたが。
書込番号:838940
0点



2002/07/19 21:43(1年以上前)
情報どうもです。
私が昔に買ったのは確か680Cとかそんなんだったと思いますが、年賀状に打とうと思ったらもうずれまくりで・・・TT。速攻でエプソンのプリンタに買い換えた記憶があります。まあそのMJ-800Cも数ヶ月放っておくとインクヘッドが詰まって二度と使えなくなる代物でしたが。
後、ハガキに正常に打てる、とのことですが、これは最近売られているインクジェット対応のものでも大丈夫ですか?光沢紙だと少しつるつるしていますけれど、それでも大丈夫でしょうか。
書込番号:841561
0点


2002/07/21 01:25(1年以上前)
印刷位置のズレは普通紙などに試し印刷をするのがいいと思います。ソフトウエアのほうで修正をして直すといいと思います。
はがきの種類は自分は基本的に普通のはがきしか使用しません。光沢のはがきは使用したこと無いですが、光沢紙には正常に印字できます。
縦横の多少の位置調整をソフトウエアのほうで実行すれば問題なく使用できると思います。ご参考になればいいのですが^^
書込番号:844124
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


HP5550用の詰め替えインクを販売しているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願いませんでしょうか。それにしても、コストパフォーマンスの高いプリンターですよね!
0点


2002/07/12 23:10(1年以上前)
インク77ってのが対応しているらしいけど?
検索エンジンで調べれば出てくると思うよ。
書込番号:827724
0点



2002/07/16 06:29(1年以上前)
アナ&キンさん。
情報をありがとうございました!早速注文したいと思います。
書込番号:834396
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5550


昨日、某埼玉の地方サ○ー無線にて PICTY970を¥16500(税抜き)にて
購入しました。
(店頭価格 ¥18500、チラシの割引券にて¥2000引き)
自動両面印刷UNITの安い通版ご存知の方、教えてください。
(ちなみに、Mura○chiでは¥5150ですね。)
0点


2002/07/17 19:36(1年以上前)
自分は"5551"を競合させて交渉したら、キャンペーン用の「両面印刷モジュール」を無料で付けてくれましたよ。ラッキーでした。
自分の購入店は、ワールドカップ決勝戦が行われた駅の近くの某「3割4割は当たり前っ!」というお店です。
書込番号:837482
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





