HP DeskJet 5550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 HP DeskJet 5550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP DeskJet 5550の価格比較
  • HP DeskJet 5550のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5550の純正オプション
  • HP DeskJet 5550のレビュー
  • HP DeskJet 5550のクチコミ
  • HP DeskJet 5550の画像・動画
  • HP DeskJet 5550のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5550のオークション

HP DeskJet 5550HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • HP DeskJet 5550の価格比較
  • HP DeskJet 5550のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5550の純正オプション
  • HP DeskJet 5550のレビュー
  • HP DeskJet 5550のクチコミ
  • HP DeskJet 5550の画像・動画
  • HP DeskJet 5550のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5550のオークション

HP DeskJet 5550 のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP DeskJet 5550」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5550を新規書き込みHP DeskJet 5550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

髪の部分がつぶれてしまいます。

2002/09/30 16:07(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 キュアさん

先日、この機種を買いました。
値段から見ればかなり満足なものなんですが、ひとつだけ気になることがあり、質問させてください。
デジカメ(210万画素)で撮影した写真を、ハガキ大くらいに印刷したときに、他の部分はすごくきれいに印刷出来ますが、髪の部分だけ、つぶれたような感じになって、黒と茶色のむらみたいになってしまいます。
髪の毛一本一本、とかそんなのは期待していませんが、ぱっと見て明らかに斑点みたいになってしまってるので、気になります。
使っている紙は、Fujiのフォトペーパー、印刷のプロパティではプレミアムフォトペーパーとか他のフォトペーパーとかいろいろやってみましたが、そこは改善されませんでした。
どうすれば改善できますでしょうか?
ちなみにインクは6色を使用しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:974652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/09/30 18:50(1年以上前)

デジカメ側の問題だと思います。

デジカメの機種は?
オートでなくマニュアルで露出とか設定してみたらいかがでしょうか?

書込番号:974866

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュアさん

2002/10/01 09:09(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさん、ありがとうございます。
デジカメはFuji FinePix50iです。
ですが、PCのモニタで見る限りではしっかりと写っているんです。
よく探して見たら、他にも、細かい格子模様の服なども、ところどころ格子の模様がつぶれてしまっていました。
これも、モニタで見る限りでは問題ありませんでした。

書込番号:975883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/01 13:57(1年以上前)

印刷するときにプリンタ側のスムージング機能利用しているなら補正などをオフにしてください

書込番号:976219

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュアさん

2002/10/01 17:25(1年以上前)

ありがとうございます。
今出先なもので、家に帰り次第確認してみます。
でもそんな機能ありましたか・・・?

書込番号:976498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタサーバ

2002/08/03 02:33(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

今日5550届きました。今まではエプソンの750cだったので静かさに驚きました.
ところでこのプリンタに合うプリンタサーバは純正?(HP製以外ので安い物)以外にありますか?
できたらオークションで購入したいのですが…
知ってらっしゃる人いましたらおしえてくれませんか?

書込番号:868699

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/08/03 02:39(1年以上前)

プリンタサーバー機能付のルーターならたま〜にアキバで安く売ってるよ。
但し、安いのは接続方式はパラレルオンリーだけどね。

書込番号:868711

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/08/03 08:55(1年以上前)

プリンタサーバにもいろいろあるしなぁ...

ところで、最初の発言の中のプリンタサーバというのは、無線でパラレル
接続の定価4万円強のヤツのこと?

(金剛)

書込番号:868960

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/08/03 11:34(1年以上前)

> 最初の発言の中の…
ん? 僕のこと?
ちょっと前にAcctonのSMC7004BRが、ドスパラとかTwo-Topとかで\5000切ってたよ。
僕もつい値段につられて買ったんだけど。(笑
ウチもプリンタはHPの970Cxiだけど、特に問題無く動いてるよ。
ちなみに有線ルーターね。

書込番号:869168

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikeさん

2002/08/03 13:01(1年以上前)

みなさん速いレスありがとうです。。
> 最初の発言の中の…
は純正のことですね?
無線サーバでは無くモジュール型サーバ(jetdirect)のことです。(カタログ参照)

詳しく書くと僕は液晶imac使用でOSはXです。それとwin(98)から使いたいと思っています。
imacのほうがUSBしか使えません。
ブロードバンドルータ使用してるのでルータとプリンタの間にかますサーバを希望してます。Xに対応しているプリントサーバが分からなく困ってます


書込番号:869275

ナイスクチコミ!0


printserverさん

2002/09/10 01:03(1年以上前)

IODATAのプリントサーバはMac(PostScriptでは無いプリンタ)対応ですよ。

書込番号:934452

ナイスクチコミ!0


WIN_XPさん

2002/09/23 09:58(1年以上前)

corega FastPServer オークションで4000円位でしたが、ちゃんと動いています。僕は5550+WinXPですが、appleTalk _EtherTalk対応です。5550のプロパティで双方向通信のチェックをはずせばOKです。

書込番号:959938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冊子印刷

2002/08/20 11:55(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 kumasukeさん

C社某850Fからの買い換えました。
5551と悩みつつ、こちらを購入致しました。文書印刷の綺麗さ、写真も画面でみる通りに、早く且つクリアー印刷され、感動しています。
印刷直前にプレビューを出す事が出来て、紙の無駄が出ないのも嬉しいです。
ところで両面印刷の事をお聞きしたいのですが、冊子印刷の様に「1ページ、4ページ」「2・3ページ」と言うような印刷は出来るのでしょうか?
プレビューで見ても印刷でだしても「1・2ページ」「3・4ページ」の印刷しか出なくて悩んでます。
(使用ソフトは某太郎の為、ページ指定の印刷ができません)
もし設定の仕方をご存じの方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。

書込番号:900062

ナイスクチコミ!0


返信する
SUKEKUMAさん

2002/08/28 01:04(1年以上前)

基本的に冊子は大判に数ページ分割り当て折りたたみカットするのが普通です。
普通に印刷して小冊子にするこの場合、ドライバーが存在します。以前HPのプリンターにはキャンペーンでLite版が配布されたFinePrintです。これで折りたたみ部分のマージンの調整などもしてくれるそうです。両面印刷対応・不対応の設定もあります。普通のワープロは文章+レイアウトが肥大化したようなものでワープロで何でも出来るとよく勘違いされる様ですが、文章を書くのとレイアウトは本来別にするものです。本来はエディターで書いた文章を、DTPソフトのレイアウトに流し込む作業をします。クオークエクスプレスやSMIのソフト、低価格ならパーソナル編集長などが有名です。
http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/

書込番号:912980

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasukeさん

2002/08/29 01:20(1年以上前)

早速飛んで調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:914828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

印刷できません

2002/08/25 02:24(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 くま35さん

ソニーのGRX-51にインストールしたのですがサンプルページの
印刷をすると全く印刷できず文字化けした記号が印刷されてしまいます。OSはwinXPです
どなたか似たような現象にあった方がいらっしゃれば対策をお教えください。

書込番号:908087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/25 02:27(1年以上前)

解決方法
ドライバのインストールし直し

ケーブル交換
接点みがき

書込番号:908093

ナイスクチコミ!0


kumasukeさん

2002/08/25 02:59(1年以上前)

8月9日付けで、HPのページにXP対応のドライバーが出てますけどそちらにチャレンジされましたか?

書込番号:908136

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま35さん

2002/08/25 07:20(1年以上前)

ドライバのインストールは何度かやりまして、USBからパラレルにもかえました。
またWeb上のドライバでも試したのですがやはり状況は変わりません。

書込番号:908290

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/25 07:49(1年以上前)

他のプリンタが共存してるとか?試しに他のプリンタドライバは一旦削除。
プリンタ切り替えスイッチなんてのもあれば怪しいですね。

書込番号:908309

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま35さん

2002/08/25 08:25(1年以上前)

プリンタはこれ一台だけです。ちなみに家にあるiMacでやってみるときちんとインストールできました。ということはケーブル、本体は正常ということでしょうか?
何台もプリンタを使っていますがこんなのは初めてです。

書込番号:908326

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/08/25 10:03(1年以上前)

USB接続できませんか?
ドライバーは、再インストールする前に一度「アンインストール」
しておくことをすすめます。

書込番号:908415

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま35さん

2002/08/25 20:01(1年以上前)

USB接続ができないのでパラレルでやっています。
それから、ドライバはアンイストールしたあとやっています。
久しぶりにHPのプリンタを選びましたが大はずれです。
別の機種を買い換えざるを得ないですね。

書込番号:909184

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/25 23:30(1年以上前)


USBが使えないってのが気になりますね。USB接続時のドライバの導入手順に一度失敗すると二度と正しくインストールできなくなる場合があるのですがそれだったりして。。その場合アンインストールだけではNGでレジストリの操作が必要になりますから可能であればシステムの復元ポイントでプリンタ購入日前に戻すとベストですね。

あとはプリンタケーブルが古くて双方向パラレルインタフェース(IEEE.1284準拠)じゃなかったりして?

書込番号:909423

ナイスクチコミ!0


mitu2さん

2002/08/26 01:16(1年以上前)

私のプリンターは957ですが、ドライバーをインストールする前に
USBを先につなげてしまって自動認識でドライバーをインストールすると印刷ができませんでした。別紙の説明書に大きく、先に接続しないと記載があったことを覚えています。HPのホームページで確認してみてください、先につなげた場合はHPよりレジストリーの削除するソフトをダウンロードしてパソコンのお掃除をしないと、ドライバーはインストールできないと思います。

書込番号:909596

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま35さん

2002/08/26 03:37(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます、一応ご指摘されたことはほぼ試してみたのですがやはりだめなようです。
説明書の通りUSBはケーブルを後から接続しているのですが何ともできません。
はっきり言って普段使っているUNIXでのプリンティングよりやっかいです。

書込番号:909744

ナイスクチコミ!0


よしらさん

2002/08/27 00:08(1年以上前)

自分で出来ることは全てやられているようなので壊れているのでしょう。そんなこともあります。交換してもらってもう一度チャレンジされてはどうでしょうか。

書込番号:911094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HP78とHP23

2002/08/23 19:58(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

スレ主 AR300さん
クチコミ投稿数:9件

質問なんですが、カラーインクのHP78とHP23は互換性ないのでしょうか。何か裏技などご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:905702

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2002/08/24 04:18(1年以上前)

掲示板の使い方と、どのように質問すれば
答えがもらえるか、答える気になるかを先に勉強してください。

書込番号:906473

ナイスクチコミ!0


スレ主 AR300さん
クチコミ投稿数:9件

2002/08/24 12:08(1年以上前)

大変失礼しました。
こういうのの慣れていないものですいません。
880cとPs1000を使用しているのですが、黒インクは共通なのですが、
カラーインクの型番が違うので、もし、何らかの方法で共通に使用可能なら教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:906891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黒色の発色について

2002/08/22 22:40(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5550

このたび5550買ったんですけど、写真を印刷すると、黒色の部分がなんだか、うすいかんじです。ドライバ側でのカラーの設定で暗さなどを最大に設定してみたんですけど、それだと他の色がムチャクチャになってしまうので・・・。皆さんはどういう感じでデフォルトの設定をされていますでしょうか?

書込番号:904343

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/23 00:43(1年以上前)

廉い印刷用紙なんかを使うとインクが染みてグレーに見えますがそういうことでは?
HP専用光沢フィルムなどを買って、正しくプロパティで養子の種類を合わせて満足な発色が得られれば、トラブルではなく、今の紙の問題でしょうね。
http://www.jpn.hp.com/hho/supply/inkjet/

書込番号:904548

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/23 00:44(1年以上前)

>>正しくプロパティで養子の種類を合わせて

正しくプロパティで用紙の種類を合わせて (^^ゞ

書込番号:904553

ナイスクチコミ!0


スレ主 RFESさん

2002/08/23 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!なるほど印刷する紙によってもいろいろ色調に変化がでるものなんですね。
自分は今回CANONのプロフェッショナルフォトペーパーを使ってみたんですけど、他にもいろいろためしてみます。

書込番号:905468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP DeskJet 5550」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5550を新規書き込みHP DeskJet 5550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP DeskJet 5550
HP

HP DeskJet 5550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

HP DeskJet 5550をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング