HP DeskJet 5551 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 HP DeskJet 5551のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP DeskJet 5551の価格比較
  • HP DeskJet 5551のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5551の純正オプション
  • HP DeskJet 5551のレビュー
  • HP DeskJet 5551のクチコミ
  • HP DeskJet 5551の画像・動画
  • HP DeskJet 5551のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5551のオークション

HP DeskJet 5551HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • HP DeskJet 5551の価格比較
  • HP DeskJet 5551のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5551の純正オプション
  • HP DeskJet 5551のレビュー
  • HP DeskJet 5551のクチコミ
  • HP DeskJet 5551の画像・動画
  • HP DeskJet 5551のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5551のオークション

HP DeskJet 5551 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP DeskJet 5551」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5551を新規書き込みHP DeskJet 5551をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2003/09/10 23:22(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 ののじ86さん

どなたか お教え願います。
購入して半年あまり快適に使用していましたが 紙詰まりが発端で その後 電源ランプとリジュームランプの2つが点滅したままどうやっても消えません。
再インストールもてみましたが2つのランプの点滅は消えません。ちなみに上部カバーをあけても カートリッジのレバー(でいいのでしょうか)は無反応で音も動きもなしです。
これはプリンタ本体の故障ということでしょうか?

書込番号:1932161

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/09/10 23:46(1年以上前)

ののじ86 さんこんばんわ

私はHPのプリンターを使っていませんけど、紙詰まりのときに、センサー付近に紙片か何かが引っかかっていて、それをセンサーが感知して、異常シグナルを出しているのではないでしょうか?

エアーブロアーなどで吹き飛べばよいのですけど、下手に分解すると保証対象外になりますから、故障修理に出された方が良いかと思います。

書込番号:1932259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののじ86さん

2003/09/11 11:13(1年以上前)

あもさま さっそくの返答ありがとうございます。
素直にメーカーさんのほうに修理だしてみます。
(電話が通じるのか心配ですが)

書込番号:1933217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANでの使用

2003/07/20 13:01(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 黒顔羊さん

HP955を無線LANの共有プリンターとして使っております。京セラの無線LANルーターのパラレル端子をHP955に接続しており、家中どこからでもインターネットにつなげるし、プリントアウトもどこからでもできるので、非常に重宝しております。

姉がうちのシステムを見て、無線LANにしたいと言っているので、このHP5551をそのプリンターとして検討しております。
仕様を見ると双方向パラレルインタフェース(IEEE.1284準拠)がついているということなのすが、これは「いわゆるプリンターをつなぐパラレル端子」という理解でよいのでしょうか。IEEEというのがよくわかりません。どなたかおわかりになるかた、教えていただければ幸いです。

書込番号:1778460

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/07/20 13:08(1年以上前)

その通りです。
パラレル端子のことです。

IEEEについてはこちらをどうぞ。
http://yougo.ascii24.com/gh/08/000817.html

書込番号:1778469

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒顔羊さん

2003/07/20 16:41(1年以上前)

其蜩さん、ありがとうございました!
これで安心して購入し、無線LANシステム組めます。
最近のプリンターはパラレルが付いていないものが多くなった中、HPは比較的パラレル搭載しているものが多いようですね。

書込番号:1778941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

インクを詰め替えても印刷できない

2003/07/13 14:50(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 shupoleさん

インクがなくなったので、詰替用のインクを買って詰め替えましたが、印刷しようとすると、インクがありませんというメッセージが出てきて、印刷できません。どうしたら、詰め替えしたカートリッジで印刷できるようになるのでしょうか?ちなみにimac OS9.22で使用しています。インクカートリッジ自体のチップをリセットしないといけないのかとも思うのですがやり方がわかりません。もしマックで使用して詰め替えをしているかたがいたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:1756280

ナイスクチコミ!1


返信する
5551使用中さん

2003/07/13 16:23(1年以上前)

shupole さん こんにちは。
同じような症状になったことがあります。
私の場合、HPのサイトを見てカートリッジを何回か付け直したら
直りました。

書込番号:1756512

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/14 00:09(1年以上前)

2150や1210などの掲示板では既に提供済みの情報ですが、
5551では書いたことがありませんでしたでしょうか。

近年のHP機ではカートリッジに個別のIDがあり、
現在装着中のものを含めて同種のカートリッジ3つ分のインク残量情報を
プリンター本体側に記憶させています。
残量警告を無視して印刷されなくなるまで使ったのであれば
そのカートリッジは「使えません」とプリンターが記憶しているので
4つ以上の同種のカートリッジを順番を間違えないように使いまわして
最初のカートリッジのIDを忘れさせる
(つまり3回目の交換では使用済みも新品と認識される)か

ある種のエラーを発生させて強制的に残量情報を消去するか

残量情報消去の手順を探り出すか

以上のどれかしかありません。
エラーリセット法についてはhttp://refill.ods.org/how2hp.html
日本語訳があります。

残量情報消去の手順についてはInk77のサイトに記述があるらしいですが
当方では確認しておりません。

書込番号:1758100

ナイスクチコミ!1


スレ主 shupoleさん

2003/07/15 07:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。順番にトライしてみます。
せっかく詰め替えが簡単だと思ってこの機種にしたんだから、うまく使わないとと思っております。
ありがとうございました。

書込番号:1762238

ナイスクチコミ!0


やまと育ちさん

2003/08/13 11:50(1年以上前)

shupoleさん
こんにちは。インクの詰替のリセットは出来ましたか?私もインクのリセットをして黒56、3色57を復活できました。特に56は捨てようと思っていた半年前のものですが、初めは1日おいてからやったのですが、インクが出ませんでした。その後1週間くらいおいていたらヘッドからインクが垂れてきたのでこれはうまくいくかと思い、やったところ復活です。
ちなみにインク77を使用しました。

書込番号:1851274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷ソフトについて

2003/07/11 18:06(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 たあたあたあさん

昨年の優秀プリンタであるDJ5551を最近特価にて購入し基本性能には
満足しておりますが、CANONプリンタに添付されていたデジカメ画像の
プリントユーティリティがありません。そこでみなさんにご質問^^
☆デジカメ画像プリントするのにお勧めのアプリは何でしょうか?
(ちなみに私はPrintShopPro4,EXCEL2000を使用しています)
よろしくお願いします。
追伸、L版での3辺縁なし出来るのですね、早速トライしてみます^^/~

書込番号:1750213

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たあたあたあさん

2003/07/11 18:19(1年以上前)

間違えました、みなさんおわかりのとおりPaintShopProですのではい^^;

書込番号:1750244

ナイスクチコミ!0


もとしさん

2003/07/11 18:38(1年以上前)

ViX フリーソフトです
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/

書込番号:1750279

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/11 21:42(1年以上前)

自分はペイントショップで印刷してますよ

書込番号:1750781

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあたあたあさん

2003/07/14 17:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ViXは試してみます...
いまだ決定版のアプリは決めていませんが、
色々試して蘊蓄が出来ましたらカキコしますね。

書込番号:1759880

ナイスクチコミ!0


とし77さん

2003/10/14 22:37(1年以上前)

私は、EPSONのPhotoQuickerを使っています。EPSONのホームページから無料でダウンロードできます。とても使いやすいので気に入っています。HPのプリンタが中心ですが、EPSONのプリンタも使っているので問題ないでしょう。

書込番号:2029539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバインストールのトラブル

2003/05/25 23:20(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 pu-pu-pu-さん

WINXP−HEへのインストールでエラーが発生しました、すべてのインストールが終了してテスト印刷も出来るのですが、ハードウエアのインストールウイザードのウインドウが出て「インストールに失敗しました・アクセスが拒否されました」と出てしまいます。完了ボタンを押してウインドウを閉じても右下に吹き出し文字で「新しいハードウエアが見つかりましたdj5551」と表示されまた先程のウインドウが出てきます、閉じても閉じてもその繰り返しです。それさえ無視すればアプリからでも印刷できます。hpのサポートさんが丁寧に根気よく二日間にわたって電話でアドバイスして下さいましたが残念ながら解決しませんでした。スキャナのUSBドライバを削除したり半角小文字のアカウントでインストールしてみたりと様々な条件で挑戦しましたがだめでした。他にはこのような事例が無いのでパソコン本体の何かの条件が問題だろうと言うことであきらめられてしまいました。基本的にはhpのプリンタが好きでピクティ320・955cと5551で3台目です。同じようなトラブルでお困りの方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1609565

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pu-pu-pu-さん

2003/06/08 00:48(1年以上前)

どうやらXPの初期設定で全角のユーザー名を使ったことが原因のようなので、リカバリーCDで真っさらにして、半角文字でユーザー名を付けたところ無事に問題なくインストールできました。WindowsXPの問題なのかはたまたプリンタドライバの問題なのか・・・

書込番号:1650393

ナイスクチコミ!0


ぎせ1さん

2003/06/10 23:37(1年以上前)

pu-pu-pu- さん、質問です。
>どうやらXPの初期設定で全角のユーザー名を使ったことが原因のよう
本当にこんなことあるんでしょうか。当方、全角でユーザー名を使っていますが、このプリンタを含めて、特に問題が起きたことありません。「全角でユーザー名を入力するな」という指摘も見かけたことがありません。PC初心者なので、よろしくご教示願います。

書込番号:1659625

ナイスクチコミ!0


スレ主 pu-pu-pu-さん

2003/06/17 00:20(1年以上前)

ぎせ1さんへ
Documents and Settingsフォルダの中にユーザー名のフォルダが出来るのですが、私の場合xpの初期設定で全角漢字で作ってしまったために全角漢字のフォルダが出来てしまい、その後ユーザー名を変えたり新たに作って前のユーザー名を削除したりしましたが、基本的(システム上なんでしょうかね?)フォルダ名が初期の全角漢字のまま変わることがありませんでした。直接フォルダ名を変えようとしてもシステムフォルダに当たるためか変更を拒否されてしまいました。そのためなのか5551のドライバをインストールするときに全角ユーザー名の場合にはインストーラーが起動しないなどいくつかの不具合があるようです(問題ない方もいらっしゃるようですね)。そのためリカバリ後の初期設定では半角英字でユーザー名を付け、問題なくインストールできました。
 hpさんには、できるだけ日本語が通じるドライバを作っていただくとありがたいですね(^_^)。おかげで一週間近く無駄な時間を費やしてしまいましたよ(>_<)

書込番号:1675423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

スレ主 DPLANETさん

プリンターでOHPに印刷するのに適した機種(メーカーは問いません)を探しております。5551でOHPに印刷されている方おられましたら情報をお願いいたします。ちなみに黒インクでの印刷(カラーは使用しません)のみです。

書込番号:1576360

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/14 15:35(1年以上前)

普通のOHPシートに印刷できるプリンタは多分ありません。

専用の「インクジェット用OHPシート(各社から出てます)」であれば、既存で発売されているほとんどのインクジェットプリンタで問題なく印刷できます。

レーザープリンタ用もありますので、黒インクのみでの印刷なら、レーザープリンタも視野にいれてもいいかもね。

書込番号:1576452

ナイスクチコミ!0


スレ主 DPLANETさん

2003/05/14 16:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。いろいろと試してみたいと思います。

書込番号:1576540

ナイスクチコミ!0


板違い?さん

2003/11/10 19:57(1年以上前)

ALPS MD-1300使いですがOHPガンガンいけます。

書込番号:2112970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP DeskJet 5551」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5551を新規書き込みHP DeskJet 5551をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP DeskJet 5551
HP

HP DeskJet 5551

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

HP DeskJet 5551をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング