
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


今更ながら・・って感じもしますが、安いのと5650とあまり変わらないようなので5551が候補に挙がってます。
そこでお聞きしたいのですが、市販のL版プリント用紙って使えるんですか?HPの仕様を見ても「A4・・・ハガキ」しか書いてないですよね。
専用の切り取り用紙でなくて、ノンブランドのL版用紙が使えるんだったら、文句なく【買い!】なんですけど・・・
教えてください!
書込番号:2214347
0点


2003/12/29 00:31(1年以上前)
L版用紙は使えますが,一辺だけ1.4cmくらいのマージンが空きます.
書込番号:2282405
0点


2004/01/04 10:41(1年以上前)
「3辺フチなしL版」についてはHpからダウンロードできます。なお、切り取りタブ付きL版(ヒサゴ)を使えば4辺フチなしになるようになっています。ここで、とっておきの方法教えましょう。普通のL版の用紙にポストイット(要するにメモ書いてペタッて貼る紙)の大き目のを用意して、印刷用紙裏面のお尻(印刷の後方)に貼ります。つまり、フンドシたらしたような格好。幅は印刷用紙の89mmにちゃんとあわせておくことです。一枚一枚の挿入になりますが、印刷時の設定は「L版3辺フチなし」を選択して、OKを。印刷後、ポストイットをはがすと、きれいな完全フチなしが完成です。Hp5551は印刷の後方にどれだけ余白があるかを読み取っているので、これを勘違いさせるわけです。ポストイットは粘着力が弱くなるまで使えます。お試しあれ!
書込番号:2303772
0点



2004/01/05 23:58(1年以上前)
ありがとうございます!
書込番号:2310598
0点


「HP > HP DeskJet 5551」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/08 20:20:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/23 0:04:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/17 4:20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/21 3:18:09 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/26 10:30:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/05 23:58:56 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/27 20:11:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/13 9:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/20 1:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/11 11:13:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





