
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月12日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月11日 04:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月8日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月6日 17:49 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月4日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


年賀状を印刷中にエラーで停止しました。曰く「黒のカートリッジに異常」だそうで、付け直し、それでもダメな場合買い替えだそうです。(本体のカートリッジランプは点滅)
しかし、黒のカートリッジを付け直してもダメ。新しいのに取り替えてもダメ。接点を掃除してもダメ。
これって故障でしょうか?
0点

私は専門家じゃないですけど、残念ながら故障じゃないかな、と思います。
どちらにしても、早く処置しないと年賀状が・・・
サポートセンターとかには連絡しましたか?
書込番号:1158105
0点



2002/12/24 12:02(1年以上前)
SINGO_NOZOMIさん、返信ありがとうございます。
やっぱり故障っぽいですよね・・・。
ちなみにこの機種は、カラーと黒の2つを同時に搭載でき、黒を外すとカラーのみで印刷できますので、年賀状についてはなんとかなりそうです。(宛名とか見ると黒というよりはグレーに近いですが)
なので、とりあえずサポートに連絡して、ダメな場合、年賀状の時期が過ぎてから修理に出そうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1158158
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


こんにちは。5551を購入して早速手動でB5両面印刷を50枚してみました。
片面をモノクロで正常に印刷し(ですがミスプリント2枚でました。印刷がずれている。)そしてその裏側をカラーで印刷しました。ですが、何枚かは正常に印刷されましたが、1枚印刷がずれたと思ったらそこからほとんどがずれて印刷されてしまい、せっかく印刷したものが台無しになってしまいました。
詳しく言うと1枚印刷したかと思ったら次の紙はほんの最初だけ印刷して紙送りになり、次の紙はその続きみたく途中から印刷されています。その2枚を合わせると1枚の完成品になるという具合です。
紙詰まりが起こらないように紙をトントンと整えてから息をフーっと吹きかけて隙間は入れました。インク量は一番少ないので指定しました。
片面印刷されてから裏側を印刷する際、少し時間はおいたもののそれが原因でしょうかね?それとも初期不良でしょうか?
よきアドバイスをお願いいたします。
0点


2002/12/12 14:36(1年以上前)
お困りのようですね。
別の機種(990cxi)ですが,当方も同様の経験で困りました(T-T)。
HP系のプリンタはインクが顔料系のせいなのか,両面に印刷しようとすると裏面に印刷するときに上記のような症状になります。
(印刷インクが完全に乾いていても同じです。予想では顔料系インクは粘りがあって摩擦係数が高い!って勝手な予想ですけど(;^_^A)
当方の場合は一枚おきに紙に折り目を付けて裏面印刷を行いました。
(紙の中央ほどに適当な折り目をつける。キッチリと端から端まで折る必要はありません)
そうするとほとんど印刷ミスは無くなりましたが,ごくたま〜に失敗します。
もちろん自動両面印刷にすると,このような問題は起こりませんがそれじゃあ高速印刷のメリットが無いですよねσ(^_^;)
書込番号:1128441
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


この間購入したのですが、右端の2〜3ミリがどうしても印刷できません。
縮小で95%印刷しても切れた状態で縮小されて印刷されます。
使っているアプリケーションソフトのプレビュー表示はOKなのに・・・
これって使っているソフトとプリンターの相性の問題なんでしょうか?
依然使っていたエプ○○のP○−670Cではこんな事無かったのに。
だれか教えて下さい
0点


2002/12/10 12:02(1年以上前)
1)用紙のサイズは何を使ってますか?
フチなしで利用できるのはL判、A6、ハガキ、10×15cmのサイズです。
2)印刷設定の際、フチなしにしていますか?
レイアウトタブの三辺フチなしのボタンで用紙設定します。
どうでしょうか?ご確認下さい。
書込番号:1123610
0点



2002/12/11 04:53(1年以上前)
ご回答有り難うございます。
用紙はA4を使ってます。早速試してみます。
書込番号:1125476
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


最近HP5551を購入したのですが、3辺フチなし印刷がきれいにできません。
症状は左が1、2mm印刷されない。印刷が大きくなり右と上にはみ出ます。
ソフトは宛名職人(付属のもの)とマイクロソフトワード97、アドビのイメージレディです。
用紙設定やプリンタ設定等は間違ってないと思います。
イングの位置調整を何度もしたのですが、だめでした。
これはやはり初期不良でしょうか?
同様の症状の方いらっしゃいませんか?
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


現在HP895CXiを使用しておりますが、HP DeskJet5551への買い替えを検討中です。お教えいただきたいのはこの機種は「帳合印刷」は可能なのでしょうか。つまり中綴じ印刷作成時のページの自動並べ替えのことです。
宜しくお願い致します。
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5551


この製品をカタログの仕様を見て疑問に思ったのですが、ネットワーク対応とはここでは何を指すのでしょうか? オフィスなんかで使うでっかいレーザージェットみたいに直接ランケーブルを繋いでPCから設定すればOKみたいなかんじでしょうか?HPのホームページを見てみたのですが、答えは載ってなかったみたいです。ルータを介してPCを二台繋げているのでプリントサーバーを買わずにできれば特だなーと思っています・・・。
この製品に引かれているのは両面印刷ができるこで、モノクロ印刷時の一枚当たりのコストはCanon 550iに比べて安いんですかね? 速度的にはppm (page per minute)はモノクロで1ppmぐらい遅いぐらいなので、それほど気にしてません。(カラーでは逆に1ppm速いみたいです) カラー印刷は自分はしないのですが、父親が好きでするのでまあほどほどのクオリティーがあればよいかと・・・。
0点

HPが自前のプリントサーバを用意してますので
それを使えばネットワークにはいれますよってことです
結局はプリントサーバ買うんだったら純正のを買ってねということですね。
書込番号:1098415
0点



2002/11/29 20:38(1年以上前)
ちょっとYamadaのサイトで調べてみたのですが、canon,hpそれぞれのカタログとyamadaでのインクタンクの値段(11/29/2002)から印刷コストを調べてみました。インクコスト測定パターンはそれぞれのカタログで同じJEITA標準パターンJ1とISO-SCID No.5自転車(画像サイズ12.8cm x 16.0cm)で、(モノクロ・カラー共に)およそになってしまうのですが、計算の結果:
Canon 550i
設定:monochrome,color共にWindowsXPドライバーの初期設定 (果たしてどの品質でしょう?)両方とも普通紙使用
カートリッジはBCI-3eC/M/Y/BK
dpi: 4800x1200
monochrome: 1.21 yen
color: 6.30 yen
Hp Deskjet 5551/5550
設定:monochromeは、はやい(標準)で普通紙に、colorは高画質モードで4色(CMYK)、フォト用紙 両方とも連続印刷
カートリッジはhp56/57
dpi 4800x1200
monochrome: 2.47 yen
color: 19.55 yen
という感じです。やはり両面印刷は口惜しいのですが、Canon550iの方ですかね・・・。
書込番号:1098445
0点


2002/12/04 00:59(1年以上前)
emm12さん、たかろうさん、カタログで言うところのネットワーク対応とはLAN対応ということでよいと思います。
Windows環境では、Windows側でネットワークプリントに対応しており、市販のプリントサーバをつけても、PCをサーバとして(共有プリンタを設定)使ってもよいと言うことです。メリット、デメリットは以前記したとおりです。
Mac(OS9)では、hp純正プリントサーバを用いるか、logitecのプリントサーバを用いるか、iodataのプリントサーバを用いるか、DAVEなどを用いるなど、いくつか方法は限られますが、可能ですという意味です。(以前書きました。)
この頃、USB対応のプリントサーバも出てきましたが、このプリンタにはIEEE1284が付いているので、対応できるプリントサーバはたくさんありますよ。
プリントサーバを買いたく無かったら共有プリンタの設定をして使ってください。
書込番号:1108397
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





