
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月26日 11:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月16日 08:50 |
![]() |
0 | 9 | 2004年1月31日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月10日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月1日 04:38 |
![]() |
0 | 7 | 2003年8月9日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 5650
HPのプリンタ、電源を入れてからカートリッジホルダーのストッパーが下がらなくなる初期不良・故障が少なくないようですね。
買って半年でこの症状が出て驚きました。ほんの5分前までは印刷できていたのに、急に印刷できなくなって。(現在修理中…)HPのプリンタって本当にいいと思いますが、常駐するドライバが邪魔です。
0点

修理から戻ってきました。サービスセンタで不良が認められたため、新品と交換に。(9箇月使ってましたから、少し得したような…)ご丁寧に、
・黒インクカートリッジが残り少なくなっています、お買い求めを…。
・今後のこのような迷惑をお掛けする事がないよう、製品の管理体制に万全を期す…。
と紙が同封されてきました。(なかなか悪くないアフターサービスと思います)
<エプソンではインクカートリッジ満タンで帰ってくるようですが>
書込番号:2963456
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5650


本日購入し、PCに接続しようとしましたら、ウィザードから「システムがインストールする条件を満たしていないので、インストールできません」というメッセージが。確かにPC性能は古く、CPUはK-6 2の350Hzですし、メモリも64なのでそこが引っかかってしまうようなのです。プリンタの調整などで色の見本は印刷できるのですが、いざ文書を印刷しようとすると不正の処理のメッセージが出てしまいます。PC性能が悪いと使えないプリンタなのでしょうか?困ったなぁ。お正月でメーカーに問い合わせることも出来ず、販売店にこんな理由で返品できるものかと思案中です。
0点


2004/01/02 15:53(1年以上前)
USBでつないでますか? それともパラレル?
USBだと2.0じゃないとだめかもね。パラレルならいけるかもしれません。
いずれにしてもこれだけ高性能のプリンタは例えインストールできても、あなたのPCですと動作がまともに動きませんよ。
せめてメモリは256MBにしましょう。
書込番号:2297248
0点


2004/01/02 18:07(1年以上前)
ウィンドウズ98の場合の推奨動作環境は以下の通りです。
・Pentium333MHz以上のプロセッサ
・64MB以上のRAM
・300MB以上のハードディスク空き容量
CPUがK-6なので周波数上はOKでもハネラレてしまうのでしょうか?
agfaさんが書かれている通りUSB接続をしているようでしたらパラレル接続を試してください。
それでもダメなら5日以降になるでしょうが、サポートに動作環境を満たしているのに動作しないとして相談してみてはどうでしょうか?
(HDDの空き容量は300MB以上ありますよね?)
書込番号:2297580
0点



2004/01/02 18:34(1年以上前)
皆さん 早速の返信ありがとうございます。接続はパラレルです。テスト印刷は出来ていたし、PCがプリンタを認識してもいたんですが、その後一旦アンインストールしたら、再インストールに挑戦してもテスト印刷すらせず、認識もしなくなってしまいました。プリンタのパッケージの横には推奨システムとして win98・pentium166MHZ・32MB RAM とあったので大丈夫だと思ったのですが・・ハードディスクの空きは300MB以上あります。
メモリを増やせば 解決するならやってみようと思いますが・・・、正直言って、欲しくて欲しくて やっと買ったプリンタなのでショックです。
書込番号:2297658
0点


2004/01/02 20:55(1年以上前)
テスト印刷は出来ていたんですよね。
とするとハード上の問題ではないような。
ドライバーのアンインストールがうまくいってないのではないかと思います。
自分なら説明書に書かれてあることを、一つ一つ確認しながらもう一度アンインストール、再インストールします。
またhpのホームページ(FAQなど)を確認したりしますね。
書込番号:2298032
0点


2004/01/03 11:43(1年以上前)
hpのホームページを見てみたら、似たような症状の問い合わせが複数寄せられているようですね。
「よくある質問」のところで、プリンタドライバーのインストールなど検索してみると解決しそうです。
書込番号:2300151
0点



2004/01/03 19:22(1年以上前)
nas921さん ありがとうございます。
とりあえず今日メモリを増やしました。HPはマニュアルなども薄っぺらで、
パソコン上で電子マニュアルをみよって感じなのですが、ドライバだけは入ったのですがマニュアルは入っていず、困っていました。HPのホームページに早速行ってみます。
書込番号:2301330
0点


2004/01/05 23:58(1年以上前)
もうメーカーに問い合わせました?実は私もAMD K-6 400Hz(?)で、
昨年の8月から使ってます。まよちゃんさんと同じ様な症状でした。
添付ソフトがインストール出来ない状態のまま、テスト印刷は出来たので
そのまま使ってます。でも使用感は、申し分ないです。(写真入りフチ無年賀状も最高の出来!!)
メーカーさんも早く、古いAMD系対応ソフトにして欲しいですね。(する気は無いらしいですけど!)
書込番号:2310594
0点


2004/01/31 23:37(1年以上前)
もう遅いかな?我が家も同じ症状でした。
インストールの必要最低メモリは64MBで実際に64MB積んでますが、システムの認識は63MB・・・。これが原因でした。どーすりゃいいの?ってメモリ増やすしかないですよね?
書込番号:2411877
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5650


ソニーがHPのOEMでプリンター出すみたいですね!SDカード対応
ですが基本は5650みたいです。このスレ5551ユーザーとかEのユーザーなんか
に評価すごくさげられてるのがさびしいです。以前はE社使ってました
印刷の起動時の音はうるさい気もしますが、早さ鮮明さは最高!
E社は確かにいいですが、クリーニングしないとすぐに印字が悪いのは最低
まだパソコン初心者多いので特にE社人気ありますが、やっぱりHP
ですね!
0点


2003/09/10 00:48(1年以上前)
新機種はここで見れますね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/tapis/
HP line show 2003
http://reviews.cnet.com/4520-3000_7-5060568-2.html?tag=dir2
の写真と比較すると
基本設計はHP Photosmart 7760ベース
デザインはHP Photosmart 7960ベース
じゃないかと思います。
MPR-706の自動両面印刷ユニットはまんまHPのやつですね。
面白いのは、シートに書き込むだけでプリントできる「チェックプリント」が採用されていることでしょうか。これPSC2150で採用されていた機能と同じだと思うのですが、あれはスキャナから取り込んで印刷指定していましたから、今度の機種は中にマークシート読み取り用のスキャナが入っているのかもしれないですね。
書込番号:1929704
0点


2003/09/10 13:23(1年以上前)
http://www.ecat.sony.co.jp/tapis/product.cfm?PD=15188
意図的にSDカード無視してる?
SONYなんで当然ではあるけど、xDが有ってSDが無いのは、なんだかねぇ。
Duoなんかアダプタ対応なんだから、SDも同様の説明できるはずだけどね。
書込番号:1930782
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5650


昨日、5650を購入しました。
その際、自動両面印刷モジュールを取り扱っているかどうか聞いたところ、店員さんが以前の型の時キャンペーンで付けていた、自動両面印刷モジュールを持ってきました。
そのモジュールは現行品と型番が違い、C8921と書かれていたので、展示品の5650で動作確認をしてもらったところ、ちゃんと自動両面印刷が出来ました。
ちゃんと動くし、キャンペーンの余りということで、なんと、それを5650にオマケとして付けてくれました。
家に帰ってテストしたところ、はがきの自動両面印刷も問題なく出来ました。
これから、5650を購入する人は、キャンペーンで配っていた自動両面印刷モジュールが余っていないかどうか、店員さんに聞いてみると良いかもしれませんね。
では。
0点

今更ですが・・・
5551のときにC8921の自動両面印刷モジュールを付加して販売し
トラブルが出てクレームになった・・・
という話がありますがこれは問題ないのでしょうか〜〜??
一応はがきの自動両面印刷以外はメーカーが保障してくれるかもなので
本当に自己責任を理解できる人であればこのモジュールは
かなり余っているはずなのでまだ結構な数があるはずです。
店員さんに聞いてみましょう!
ただし自己責任で使いましょ〜う
書込番号:1903791
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 5650


720cのベルトが切れました。5650を買おうと思ったのですが、
E社の940cの方がいいと聞きました。主に普通紙のプリントぐらいしかしないのですが・・・ E社は印刷スピードが遅いと聞きました、HP社はインクコストの面で高いと聞きました。
みなさんの意見も教えてください。
0点

印刷物の印象がかなり違います(うまく表現出来ませんが)。店頭で、確認されたほうがいいです。
書込番号:1831998
0点


2003/08/06 19:45(1年以上前)
エプソンは・・・写真をプリントするには良いですね
インクが詰まらなければ・・・
確かにhpのプリンターはコスト面で弱いですが
詰め替えを使えば回避できると思います
印刷速度は・・・エプソンでも上位機種なら速いだろうけど
940クラスなら断然hpの方が上ですね
僕は使い勝手でhpを使い続けていますが
hpの方が良いと思いますよ
・・・hp派の意見ですが
エプソン派やキャノン派の意見も参考に選んでください
ちなみに・・・hpd5650なら・・・ふちまで印刷と6色インクなので・・・
画質等で負けてると言うのは無くなりましたね
色合いは好みによるけど・・・
書込番号:1832058
0点



2003/08/06 22:52(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
わたしも始めてのプリンタがhpなので5650に気がいってしまいます。もう少しインク等のコストを勉強してみます。
書込番号:1832654
0点


2003/08/07 05:12(1年以上前)
普通紙のプリントしかないのであれば、E社と比べものにならないでは
ないでしょうか?特に今まで、HPを使っていたのであれば、変えると
後悔するのではないかと思います。
インクのランニングコストの事は多少あっても(E社とはそんなに変わらない)
関係ないのではないかと思います。
毎月、1000枚ぐらい、印刷するというのでは影響しますが。。
また、C社の850iと比べるのであればコストの件も大きく
影響するとは思いますが。。。
書込番号:1833475
0点

普通紙で速くて綺麗なのはいいですね(^^<<<HP製
5551を使っていますが、壁にひっつけておけるし、天板がフラットなので、上にモノが置けるし(5551のみの特徴?)、両面印刷が出来るし、文字がクッキリ(^^言うこと無しです。
インクコストは確かに大量印刷をする場合には割高に感じますが、E社やC社ほど日頃のメンテに気を配る必要がないし(1年くらい前に買ったけど、ヘッドクリーニングは1回のみ)、メンテ不足でインクが詰まったとしても、カートリッジを替えれば修理完了(笑)ですからね。
前使っていたE社のプリンタは、音は大きいし遅いしで、使う気が起きず、2〜3回ほど使ったあとほったらかしにしていたら、インクが蒸発?してしまい、仕方なく新品カートリッジを買ったら、時すでに遅し、ヘッドが詰まっていました。
結局ハガキを2〜300枚印刷しただけで壊れてしまったような物です。
高い買い物でした。(^^;
書込番号:1836898
0点


2003/08/08 22:39(1年以上前)
皆さん言うんですよね。他社のプリンター使った後、HP製使うと、他社の使う気になれないと。実際私もそうですし(汗)今は、5650使ってます。
やはり、なゆきちゃん同様、720cを使い倒したので買え換えです。
特に、E社のプリンターはカラーだけを取れば他社を寄せ付けませんが、メリットはそれだけだと私は思ってます。
電源入れた直後の初期動作、E社遅いし…それに引き替えHP製は滅茶苦茶早いですので、すぐに使えるといった感じです。
私が思っている、E社の欠点は、音がうるさい、振動が大きい、インクがすぐ詰まる、これだけ欠点があれば使う気が起きません。
会社でE社やC社のプリンタ使った事ありますが、うるさい、振動大きいは大きな欠点ですね。特に家庭内で使う場合尚更です。
E社やC社のプリンタ使ってる人は多いはずですから、周囲の人に聞いてみるのも1つの手だと思いますよ。
余り参考にならないと思いますが、失礼します。
書込番号:1837917
0点



2003/08/09 18:55(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとう(*^。^*)
やっぱりhpですね(^.^)今までもhpだったので・・・
書込番号:1840234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





