
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月25日 19:32 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月24日 02:32 |
![]() |
0 | 6 | 2001年5月24日 21:45 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月4日 16:39 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月17日 16:35 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月28日 13:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


初めてのプリンター購入で大変悩んでいます。
現状たまの印刷(招待状、年賀状、書類の打出し程度)くらいで、
予算も2万円程度のプリンターを探しています。
EPSON(PM-780C)の掲示板でも質問しているのですが、EPSONにて
こちらの930Cがお勧めと聞いてやってきました。(^^;
ただHPは「用紙下の余白が大きいので、差出人の郵便番号が枠内に
収まりにくい」と「葉書となると紙の送り方の問題でやりにくい」
という意見があります。
実際こちらの製品(930C)ではどうでしょうか?
たまにしか使わない時の葉書の打出しが難しいというのは困るというか・・・
本当に初心者的な質問ですいませんが、ご意見頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点


2001/05/25 18:41(1年以上前)
HP-930Cと同型のPICTY-860を使用していましたが、確かにハガキ印刷は
苦手でした。用紙がセットしづらいのと、余白が大きく印刷されない部分がでやすい、ハガキが詰まる、といった問題がありました。
しがし、文字の美しさはピカイチです。普通紙主体の印刷であれば、HP
が一番です。静粛性においては、他の追随を許しません。
エプソンの廉価品(700シリーズ)は、写真印刷以外の用途では、
うるさい・遅い・文字があまり鮮明でない等の理由であまりおすすめできません。
ほかの方も言っていますが、写真画質だけを求めるならばエプソン、
静かさ・黒文字の美しさを求めるならばHP・NEC、
トータルバランスを求めるならばキャノン、といったところでしょうか?
自分は CANON BJ S600(USBケーブル・純正普通紙付き)で¥19,900円
(税抜き)で購入しましたが、HPに比べ静粛性・振動をのぞけば、
満足しています。
書込番号:175472
0点


2001/05/25 19:31(1年以上前)
そうですね。はがきもやられるなら、キヤノンのS600がよいのでは。
最近、S630が出て、価格も下がってくると思いますよ。
書込番号:175501
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


自分用のPCを5年ぶりに買い換えました。そこで今まで使っていたのを姉の子供にあげるのですが、プリンターも必要と言われどれにしたらよいのか悩んでいます。なにしろWin95がでたばかりのFMV DESKPOWERにつなげるので、価格はせいぜい2万円以下。PCの知識が全くない人にも使えて、使用用途がHPの印刷、簡単な文書・ラベルくらいなのですが。どなたか教えていただけませんか?
0点

ねねこ さん こんばんわ
HP>DESKJET930C
EPSON>PM−720C
CANON>BJF−360
辺りですと、2万円以内ぐらいで買えると思います。
書込番号:173328
0点


2001/05/23 02:22(1年以上前)
2万以下なら、EPSON PM-780Cがいいと思います。うるさいのがたまに傷ですが、印刷品質は最高です。(上位機種と変わりなし)
せっかくここ(価格COM)に来てるのだから、最安値一覧のページを見れば該当機種の絞込みが簡単にできると思います。
http://kakaku.com/saiyasu/pc_aux.htm#purinta
書込番号:173428
0点



2001/05/23 22:39(1年以上前)
あもさん、ハム太郎さんさっそくのアドバイスありがとうございます。ハム太郎さんが言われたとおり、再安のページを見て検討していたんですが、あもさんチョイスの3機種で悩んでいたのです・・・。EPSONやCANONは使った経験があるのですが、HPはいまだ見たことすらないのでどうなんでしょうか?ヘッドごと変えてしまうというのが、どうも気になります。
書込番号:173994
0点

HPの場合確かにヘッドごとカートリッジで交換ですので、ヘッドのつまりなどのトラブルの場合、インクカートリッジを交換されるだけで、修理する必要が無いなどの利点があります。
ただ、インクの量は多いのですけど、コスト的に、EPSON、CANONに比べると、多少割高になるのが、欠点でしょうか。
普通普通紙印刷で、カラー印刷をなさる方にとっては、重宝だと思います。
書込番号:174260
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C



HPはカートリッジにヘッドまで付いてくる。
EPSONのカートリッジはインクタンクのみ。
ヘッド壊れることを想定すると、使い捨てヘッドのHPの方が安いかもしれない。
書込番号:170695
0点


2001/05/19 23:52(1年以上前)
各社のプリンターのランニングコストはよく日経ベストPCで
特集やってますよ。それによると、ほぼ互角です。でもHPのは
水に強いインク使ってるし、ヘッド込みの価格だから、長く使える
いい機種だと思ってます。あ、ぼくもHPプリンタ使ってます。
印刷やるならインク代だけでなく紙代も考えたほうが・・・
書込番号:170876
0点


2001/05/19 23:59(1年以上前)
ごめんなさい、普通紙にしか印刷しないって書いてありましたね。
あ、そういえばプリンターってドライバーソフトによっても
ずいぶん使い勝手変わるんですよね。エプソンのプリンターは
持ってないから、ユーザーの方アドバイスお願いします。
HPのは拡大縮小が1%きざみなんだけど、僕には使いにくいかな。
僕の機種Deskjetシリーズじゃないからこれ以上は
無責任に発言できないです。あまり役に立たないレスでした。
書込番号:170888
0点



2001/05/20 00:26(1年以上前)
そうなんですか。HPのカ−トリッジはヘッドもついてくるから高いのですね。納得です。皆さん詳しいですね。びっくりです。でも、なによりもレスの速さにビックリしました。いまはHPの両面印刷が自動で出来る機種がいいなと思っています。
書込番号:170924
0点


2001/05/20 04:43(1年以上前)
普通紙で両面印刷するとどうなるんでしょう?
書込番号:171112
0点


2001/05/24 21:45(1年以上前)
普通紙で両面印刷できるのはすばらしいことですよ。webページ程度でしたらカラー画像が入っていても裏写りはありません。一ヶ月前までEPSON770Cを使っていましたが、両面印刷など考えもしませんでした。ちなみに今使っているのはhp990cmです。8ページの書類を二枚の紙にブックレットに割り付けてくれる機能などもあり、非常に重宝いたしております。
書込番号:174766
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


こんんちは
プリンたん買い換えで悩んでいます。
用途は家庭で趣味で使うので、
文章、デジかめ写真印刷150万画素
HP印刷年賀状など多岐に趣味で使います。
ここの掲示板を三興に指せてもらった結果、
HPまたはエプソンPM820DCにしようとおもいます。
同じ価格帯では930C HP 該胃と思いましたが、この用途なら何が
いいでしょうか?
二万円程度でみて見ました。
ちなみに820DCは19800円で近くでかえます。
0点


2001/04/04 16:23(1年以上前)
HPのプリンタを購入しようと考えています。
普通紙にいいのはわかったのですが、
専用紙に印刷すると他社と比べてどうなのでしょうか?
書込番号:138102
0点

フォト専用紙に印刷した場合、やはりエプソンの上級機種にはかなわないと思います。でもそんなに汚いってほどじゃないですよ。
書込番号:138110
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


930関連の書き込みじゃなくて恐縮なんですが、なかなかこのような掲示板がないもので藁をもすがる思いで書き込みします。
先日、知人からDeskJet880cをもらいうけ、早速セットアップし印刷させようとしたのですが、命令を出してしばらくすると「プリンターが正しく接続されていません」というエラーメッセージが表示されました。その間プリンターは無反応な状態でした。試しにインクカートリッジのクリーニングを試したところ、これは正常に機能しました。また、異常な点としてはインクの残量があるはずなのに、プリンター本体のインクのインジケーターが点滅します(ずっと)。このプリンターは98年製でインクも知人の話によれば2年ほど立っているそうです(つまり、あまり使ってない)。インクカートリッジが故障するとプリンターが認識せず前述のエラーメッセージがでるそうですが、インクの値段が高く故障しているかもしれないプリンターのインクを換えて試してみる勇気が沸きません。もし、このような症状がでて、インクの交換で改善した方がおられるのでしたら、教えてください。
ちなみに使用環境はPowerMacG4、ドライバーはネットからダウンロードしたものです。
よろしくお願いします。
0点


2001/03/14 19:27(1年以上前)
カラーインクなら中のタンクが一つ切れただけでも交換ですじゃ。これはいつものこと。MACにHP880Cはつけておりませんが、今カキコをしているPCにはついてます。テストプリントが特定の色に偏っているようなら、交換ですわ。
書込番号:123230
0点


2001/03/14 21:12(1年以上前)
こればっかりはどちらが壊れてるかわかりません。
どちらかを信じて、インクカートリッジを買うか、燃えないゴミにするか?
書込番号:123285
0点



2001/03/16 12:16(1年以上前)
ぷちしんしさん、ころりんさん、ご返答ありがとうございました。ところでぷちしんしさん、これはつまり、インクが切れる、または壊れると「パソコンに接続されていません」というメッセージが表示されるということでしょうか?
書込番号:124553
0点


2001/03/16 13:37(1年以上前)
MACのドライバはよく知らんのじゃ、申し訳なか。Winodwsじゃとカートリッジのインジケーターが点滅している状態で印刷すると「プリンタから応答がありません」というメッセージがでるど。で。トラブルシューティングを開くと、その中のひとつにプリンタとPCが正しくつながってないという項目が出る。
書込番号:124586
0点



2001/03/17 16:35(1年以上前)
ぷちしんしさん、ありがとうございました。
じゃあ、やっぱりインクに問題がある可能性が高いみたいですね。今度一回試してみます。なにせ“学生さんはお金がない”なもんで早急にというわけにはいきませんが。親切なアドバイスのおかげである程度確信が持てました。どうもありがとうございました。また何かあったときにはお願いしますね!
書込番号:125284
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


HP930Cを購入したのですが、セットアップ後、頻繁にカラーカートリッジが正しく取り付けられてませんと出てしまいます。取り付け直してもアラームがでてしまいます。交換せざるを得ないのでしょうか?
0点


2001/03/14 02:24(1年以上前)
初期不良・故障じゃないの?
書込番号:122886
0点


2001/03/14 08:52(1年以上前)
マニュアルをもう一度見て取り付ける、
それでもエラーならカートリッジの接点部分を柔らかい布で拭いてみる
それでも駄目なら販売店に相談する。
でしょう。
書込番号:122942
0点


2001/09/16 10:22(1年以上前)
同じ症状(私の場合頻繁ではなく印刷時毎回、モノクロカートリッジが正しく取り付けられていませんと出ます)でイヤになっています。購入日、最初の使用時に症状が出たので販売店に相談し、別の新品(930C)に交換してもらいましたが直りませんでした。とりあえずアラームメッセージのOKをクリックすれば印刷はできるのでそのまま使っていますが、やはり気になります。2台続いて同じ症状に当たった位だから、同様の人結構いるような気がします。解決した人がいたら教えて!!
書込番号:291777
0点


2001/12/28 13:05(1年以上前)
インクを買えたら直りました。
たしか、ツールボックスでその表示を消せるような気がします。
書込番号:444215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





