
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月2日 14:07 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月14日 19:17 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月18日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月1日 10:50 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月21日 01:29 |
![]() |
0 | 5 | 2001年6月28日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


HP720Cユーザーです。まずまず満足しているのですが、
年賀葉書を印刷するときに、葉書用紙の固さに耐えられずに
印刷ズレしてしまうという欠点に困っています。(仕様なのかウチ
固有の問題なのか不明)
ワープロ印刷主体なので、買い換えるならHPかCANONと思っている
のですが、HP930は葉書印刷は得意ですか?
0点

構造的に、HPは厚紙印刷は苦手です。
新しいうちは、送りゴムの調子がよいためか
特に問題は感じない気がしますが・・・。
書込番号:303128
0点


2001/10/02 14:07(1年以上前)
はがき印刷が心配なんでしたら私は957Cを買われることをおすすめします。
少し高くなりますが、両面印刷もできるし、はがき給紙フィーダがついてくるのではがきもうまくいきますよ。ただし、はがきは両面できませんのでご注意を。
書込番号:311220
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


今日930Cを買いました。お店の人にFinePrint2000Lite無いか、
聞きましたがもう無い!と冷たい一言。どなたか複数お持ちの方で
譲っていただける方いたら連絡して頂けますか?
0点


2001/09/10 22:18(1年以上前)
自分も先月末に電話で何軒か販売店に聞いたけど、キャンペーンは終わってたからもうなかったですね。でも、いろいろ探し回って1枚だけこっそり持ってきました(^^;)良かったらコピーしましょうか?これって、ダメなのかな・・・
書込番号:284993
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


6年前にかったCANONのプリンタを買い換えようと思っています。
何でも最新のものは素晴らしく感じてしまうのですが、コジマにいったらCANONとEPSONは会社から人が来ていてすごい攻撃&他社の悪口を言いまくっていて少々辟易して帰ってきました。
お店の人の公平な話を聞きたかったのに。。。
私の目的としてはモノクロビジネス文書なので、CANON S600かなと思ったのですが、片隅にぽつんとおかれたhp 930Cも気になりました。
なんか安いなあと思ったのですが、(\18,800)スペックは結構いいですよね。
どうなんでしょう??
0点


2001/07/22 00:10(1年以上前)
モノクロビジネス文書なら、すごくいい。速い、静か、きれい HP930C
書込番号:229405
0点


2001/07/22 00:37(1年以上前)
ハガキとかに使わないのであれば、かなりお勧めの一品ですね。
ぷちしんしさんのに付け加えるなら、前面給紙だからアクセスしやすく、
インク1本の値段は\4000位しますがかなりの枚数を印刷できるので、
トータルの運用コストはかなり安いです。
書込番号:229439
0点


2001/08/01 10:39(1年以上前)
930cは一応、2、3枚ずつならはがきもきれいに印刷できますけどね。速さはCANONのS600のほうが早いのですが、1枚あたりのインクのコストや、省スペース、印字の綺麗さを考えたら930cですね。
書込番号:239296
0点


2001/08/13 01:26(1年以上前)
インクのコストは、非常に高いと思います。
エプソン等のインクヘッドの付いていないタイプのカートリッジは
1500円前後なのに比べて、HPはヘッドの分だけ高く3500円もする。
インクが無くなる度にストレス(イライラ)を感じます。
書込番号:251213
0点


2001/08/18 12:27(1年以上前)
コストはそんなに変わりませんよ。
どこかのサイトに消費者団体がテストした結果があったけれど、
どこのメーカーも結果的に殆ど変わらなかった。
ヘッドは消耗品みたいなものですからそのこと考えたらむしろお得なのでは?
ちなみに画質はhpの方がきれいなので私としてはこちらをおすすめ。
(957ユーザーです)
書込番号:257141
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


プリンタで悩んでいます。使い道は年賀状を始め、WEB印刷、書類印刷などです。HPの930CとCANONのBJS600です。予算が20000円くらいにおさめたいのですが…。購入するならどちらがいいでしょうか?インクのタイプなどでも悩んでいます。よろしくおねがいします。
0点


2001/07/27 23:51(1年以上前)
HPとキャノン、両方持っていますが、キャノンは排紙口が壊れて(ずれて?)使えなくなりました。そういえばキャノンは長持ちしないということを聞いたことがあります。(確証はありません。聞いただけです。)HPのサポートは対応まずまず良いです。キャノンは知りません。また、比較したわけではないですが、一般的に、文書(黒インク)なら顔料系のHPがきれいで、また速いと言われています。またHPは前面給紙が多いのではないでしょうか。これっていいですよ。デザインも好きです。あと、余談ですが、NECのピクティシリーズの中身はそのままHPです。用途を考えると、住所録作成ソフトのことなども気にしてよいかもしれませんね。以上、個別の商品については知らないのでご希望の答えではないかもしれませんが、一般的な比較でした。ご参考になれば。
書込番号:234889
0点


2001/08/01 10:50(1年以上前)
一応、930Cでもはがき印刷はできるけど、一度に10枚とかセットするとずれて印刷されます。20,000円ではがき印刷をするのであれば、一度に沢山はがきがセットできる「はがきフィーダー」がついている957Cのほうがいいとおもうなぁ。
書込番号:239303
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


現在、930Cの購入を考えているのですが、印刷コストが悪いというような評価が多いみたいで躊躇しています。
使用する際、黒のみの印刷が多くなるのですがその場合、930Cの印刷コストはどうなんでしょう?
さらに、930Cが適さないとしたら、同価格くらいで黒のみの印刷という目的にあったプリンタがあるのでしょうか?
0点

toppoさん こんにちは
黒のみの印刷でしたら、レーザープリンターなどは如何でしょうか?
印刷コストは、かなり安くなると思います。
タだし、トナーカートリッジの値段はインクジェットプリンター用のカートリッジより高いです。
書込番号:226638
0点


2001/07/19 09:10(1年以上前)
こんにちは、久しぶりの書き込みです。
特定の色のみ(しかも黒)でしたらエプソンよりもキャノンでしょ。
印刷コストもお考えなら、なおさらだと思います。
F360でも、十分かもしれません。 速度を求めるのならF600をさがしてみてはどうでしょうか?
書込番号:226691
0点


2001/07/19 10:11(1年以上前)
>F600
たぶんS600のことですよね?
私は930Cいいと思いますよ。インク代は高いけどその分長持ちするし、ヘッドの目詰まりはインク交換で直ぐなおるから相対的に見た場合コストはそんなに馬鹿高くはないとおもいますよ!それに低解像度でもわりとはっきり写るから低解像度で印刷すれば本当に長持ちしますよ!
書込番号:226728
0点


2001/07/21 00:13(1年以上前)
EPSONじゃない限りコストは気にしなくて良いと思います。
930Cでしたらインクの量も申し分ないと思います。
CANONと言う手も残っていますから、選び放題ですね。
ちなみに僕はS630を使用していますが、2ポイントまではっきり出ます。
書込番号:228384
0点



2001/07/21 01:29(1年以上前)
たくさんの方にレスをいただきまして、どうもありがとうございます。
みなさんの意見を参考にしまして、930Cを購入することに決めました。
大体印刷コストが同じなら、他において930Cに気になる点はありませんから。
レーザープリンタというアイデアを出していただきましたが、どれも高いので・・・。
意見のほう、とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:228471
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 930C


hpのHPに行くと「夏のWパワーキャンペーン」とやらをやっているのですが、先着5万名様になっていました。と、そこで最近hpを買われた方でそのドライバーソフトのCD−ROMの有無を伺いたいのですが。「もう品切れしてないかどうか。」といういことを聞きたいのです。お願いします。
0点


2001/06/25 09:48(1年以上前)
キャンペーンでhpの購入時に配布されているCDは「Fine Print」というソフトです。ExcelとWordの印刷物を1/2サイズにして1枚の印刷物として印刷できたり、インターネットの印刷を1/4サイズにして4枚分を1枚の印刷物として印刷できるものです。
私はヤマダ電機の横浜本店でhpのプリンターを買いましたら、おまけにつけてくれましたよ。あと250枚入っている上質普通紙もくれました。
書込番号:202544
0点



2001/06/25 23:44(1年以上前)
自己レスです。昨日930cメーカーサイト(hpの)でオンライン注文しました。そこでは登録(無料)すると普通に注文するより価格が安くなります。消費税、送料込みで、合計17,390 円 で買えました。(安いのか?)しかも注文してから昨日注文して今日発送したとのメールが来たので明日には来ると思います。対応が早くてよいと思います。
なんだか本題からずれましたが、もう買ってしまったのでどうしようもありませんね。(笑)
書込番号:203367
0点


2001/06/26 09:42(1年以上前)
6/24にビック有楽町で930かったら,キャンペーンの女の子が
FinePrintつけてくれましたよ.
書込番号:203717
0点


2001/06/27 00:05(1年以上前)
私の妹が6/16に北綾瀬駅の近くのコジマ電機でDJ930cを買ったけれど、
何にもつけてくれませんでした。キャンペーンは6/9からで、キャンペーンをしているのを知ったのは一週間後違う店ででした。場所によっては
「Fine Print」くれないところもあるようですね。ちょっと損した気分です。
(にしても、「まりお」さんの話ではヤマダ電機では配っているのに、
コジマ電機で配らないとは)
P.S.気のせいかもしれないけれど、近くにヤマダ電機のないコジマ電機って気合いがないですね(何か店員の対応もいまいち)。
書込番号:204363
0点



2001/06/28 00:12(1年以上前)
自己レスです。
とうとう930cGETしました。キャンペーンのCD−ROMももちろんついてきました。安心しました。このソフトは、便利ですね。Web印刷は8つの画面を一枚に収めることができるのが。Good!
実際に使ってみての感想-->
1、とにかく静か。(筆でなぞるよう。)
2、文章印刷、速!(本当に驚きました。)
3、起動時間、速!(電源入れて、即印刷可能。しかも起動時も静か。)
まぁ、他のプリンターをしらない新参者ですが・・・。
書込番号:205385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





