
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月3日 17:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月10日 21:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月13日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月3日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月23日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月20日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


一台のマシンにパラレルで990cxiを繋ぎ、共有してみんなで使っていました。
このプリンタ、なぜか、WORDでページ指定などをすると、複数枚出力することが出来ません。
さらに、たまに起こるのですが、同じページが永遠に出力されてしまいます。こんな症状出ている方いらっしゃいますか?
ちなみにOSはWin2k、OfficeはXP-Perです。
同型のマシンでも問題なく出力できるものもあるのですが、
半分くらいのマシンで上のような症状が出ます。
ネットワーク上にはマシンは10台程度あるのですが、
渋滞を起こしているようにも見えないので、ぜんぜん原因がわかりません。
一応、ドライバは再インストールしましたが、変わりません。
クライアント側でも設定しなおしましたが、意味無かったようです。
他になにかチェックすべきことがあれば教えてください。
ハード的におかしいのか、ソフトなのかそれすらわからないので困ってます。
よろしくお願いいたします。
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi




2002/09/10 21:02(1年以上前)
A3で2枚になる絵をA4で4枚に印刷するのはソフトウエアの問題になりますが、大きなイラストをソフトウエアで縮小印刷する設定にしてA4で1枚を4枚とか8枚に増やすことは可能です。使うソフトウエアによってもやり方は変わってしまいますが。
書込番号:935771
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


お世話になります。
990cxiでTCP/IPプリントサーバ使っている方、機種など教えて下さい。
私はlinksのBBR-210を使っていますが、Win98SE、WinMEでは完璧(タブン)
なのですが、Win2000Proからは、どうもダメです。
どうもダメというのは、MS-WORDでかなり凝ったドキュメントを吐きだすと
プリントサーバへの出力中にエラーですと言うようなメッセージが出てしまい、
そのまま、次のドキュメントを出力するとコマンドらしきものが文字化けして
出力されます。
同じドキュメントは、Win98、WinSEでは完璧に印刷されます。
まだ、サポートに問合せしてませんが、大体サポートとケンカしながらやるのは全く不快です。
ユーザの皆さんからのアドバイスが一番といつも思っています。
よろしくお願いします。
0点


2002/07/12 14:46(1年以上前)
>990cxiでTCP/IPプリントサーバ使っている方、機種など教えて下さい。
NETGEAR PS113という3ポートのプリントサーバを使用しています。
サポートサンターのフリーダイアルもすぐ繋がるし、サポートの質も良いですよ。
但し、本国に比べて日本支社のサイトは情報が遅れがちになるので、
英語が苦手な人にはつらい一面も。
>MS-WORDでかなり凝ったドキュメントを吐きだすと
プリントサーバへの出力中にエラーですと言うようなメッセージが出てしまい、
そのまま、次のドキュメントを出力するとコマンドらしきものが文字化けして
出力されます。
バッファの大なプリントサーバにしてみては如何でしょう。
また、最悪のケースですが、プリンタドライバがXって事も考えられます。
書込番号:826962
0点


2002/07/13 20:17(1年以上前)
少し高価ですが純正オプションのJetDirectシリーズはどうでしょうか?
このシリーズは本来、ネットワーク上でもパラレルポートの双方向印刷
機能が可能というのが売りでした。WIN9X環境では残念ながらその機能は他のメーカーの簡易プリントサーバー同様×なのですが、NT系OSでは、
その機能が生きてくるようになった場合が多いと思います。
(少し前までWIN2000では思い切りバグっている純正プリンタもありましたが)
ただし、パラレル接続のJetDirectの場合はWIN2000/XPでのTCP/IP印刷
プリンタでのインストールに見られるローカルポートに"Standard TCP/IP Port"を作ってそれを出力先にすると双方向になりません。
インストーラから"ネットワークで印刷"を選択し、特有なポートを
作成してインストールするとインクの残量なども確認できます。
問題は990Cxiの最新のドライバ(インストーラ)がそれに対応している
かがポイントになります。
書込番号:829272
0点


2002/07/13 22:43(1年以上前)
>このシリーズは本来、ネットワーク上でもパラレルポートの双方向印刷
>機能が可能というのが売りでした
ミスです。訂正します。m(__)m 上の文章で
双方向印刷 → 双方向通信
書込番号:829554
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


皆さん こんばんわ
印刷時の件で書き込みます。
Wordの印刷時のみ プロパティで基本設定や各種設定、詳細設定の内容を変更し 適用、OKするとフリーズしてしまいます。ドライバーを再インストールしましたが状態は変わりません。解決方法のご存知の方宜しく御願い致します。ExcelとWebページのプロパティでの変更は正常です。
また 状態でアイドルとアイドル中の違いはあるのでしょうか?
ちなみに Word時はアイドル中です。良い解決方法がなければメーカーに
問い合わせようと思っています。
0点


2002/07/03 21:19(1年以上前)
そのような状況ですとカスタマーセンターに聞いたほうがよろしいと想われます。
書込番号:809718
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


教えていただきたい。
WordやExcelでは正常に印刷できるのですが、
webページを印刷しようとすると
「この操作の実行中にエラーが発生しました」
と表示され、印刷することができません。
初めてインストールしたときは、webページも印刷できました。
途中、スパイファイル除去ソフトを使用したことが原因でしょうか?
バックアップをとってあったので、修復作業を行いましたが
webページを印刷することができませんでした。この状態のときでも、
Word・Excelなどは印刷できました。
プリンタの再インストール作業も行いましたが、解決できません。
hpに問い合わせてたところ、「こちら側に問題はありません」と
原因はわからないようです。
苦肉の策として、パソコン自体をフォーマットしました。
その後、印刷できるようになりました。
レジストリが原因でしょうか?
また、パソコン自体をフォーマットしないと解決できないのでしょうか?
おわかりになる方、教えてください。お願いします。
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


録音用MDに封入されているラベルに直接印刷することはできそうですか?
今はPM-750Cを使っているのですが、これだと何とか印刷出来るんです。
hpのは前面給紙式なので難しそうとは思うのですが...
0点


2002/05/19 00:44(1年以上前)
http://www.jpn.hp.com/inkjet/dj990cm/spec.html
では葉書が最小との記述ですから無理でしょう。強引に入れて詰まっても誰も責任取れませんしねえ。。
書込番号:720798
0点



2002/05/20 22:12(1年以上前)
DK東京さん、コメントありがとうございました。
プリンタを買ったら、様子を見て試してみたいと思います。
書込番号:724593
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





