HP DeskJet 990Cxi のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 HP DeskJet 990Cxiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP DeskJet 990Cxiの価格比較
  • HP DeskJet 990Cxiのスペック・仕様
  • HP DeskJet 990Cxiの純正オプション
  • HP DeskJet 990Cxiのレビュー
  • HP DeskJet 990Cxiのクチコミ
  • HP DeskJet 990Cxiの画像・動画
  • HP DeskJet 990Cxiのピックアップリスト
  • HP DeskJet 990Cxiのオークション

HP DeskJet 990CxiHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月12日

  • HP DeskJet 990Cxiの価格比較
  • HP DeskJet 990Cxiのスペック・仕様
  • HP DeskJet 990Cxiの純正オプション
  • HP DeskJet 990Cxiのレビュー
  • HP DeskJet 990Cxiのクチコミ
  • HP DeskJet 990Cxiの画像・動画
  • HP DeskJet 990Cxiのピックアップリスト
  • HP DeskJet 990Cxiのオークション

HP DeskJet 990Cxi のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP DeskJet 990Cxi」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 990Cxiを新規書き込みHP DeskJet 990Cxiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仮想メモリ不足

2001/09/10 15:15(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 まちゅさん

Win2000にて使用しています。
990cxiで、100枚一気に印刷しようとすると仮想メモリ不足のエラーが出ます。Winの設定を変えてもいいのですが、970cxiを使用していたときは、そのようなエラーは出ませんでした。
なにか、わかる方はいらっしゃいますでしょうか?

それと、Win98に接続して、LANをとおしてWin2000から印刷するとExcelでの印刷で文字化けを起こしたりもします。印刷のボタンをおしてから、印刷が開始されるまでにもかなり時間がかかります。
何とかなりませんでしょうか・・・

個人的には、970は大量印刷すると印刷後の排紙ぶぶんが狭いために、紙がこぼれてしまうのですが、990はそうならないように工夫してあるので、便利なのは便利なのですが・・・・

書込番号:284503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

990cxi使用感

2001/09/01 00:16(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

とにかく早いプリンターが欲しかったのでこの値段でこのスピードは大満足。
給紙トレイが手前下にあるのもGOOD! 下段の余白が大きすぎるのはかなり気になる。これにはビックリ!! カラーの画質は覚悟していたが専用紙でのインクの盛り上がり感はちょっと辛い。ただし普通紙へのカラー印刷は大変良いため、当初の予定よりもカラー印刷をかなりしてしまっている。白黒のテキストならエコノモードで問題無し。スピードが速いので普通紙でいっぱい刷ってしまう。普通紙を使うならカラー、白黒共に快適。 余白以外でかなり気になるのがインクの消耗が早いこと!初めてのプリンターなので分からないがこんなにあっという間にカラーインクが無くなってしまうものだろうか?? インクは不良品の時もあるので買いだめしないほうが良い。メッセージが出ても暫くは刷れるので慌てる必要はなさそう。レーザーと違ってウオームアップで待たされない事を知らなかった。余白が大きすぎるため、ハガキ印刷はかなり厳しい。普通紙にどんどんと印刷していきたくなる機種。スピードが速いため、印刷の手軽さはとても快適。カラーインクのコストパフォーマンスはかなり気になるが他社のプリンターはどの程度の物だろうか?

書込番号:272712

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/09/01 06:14(1年以上前)

ドラフトモードで排紙すると紙が空中を飛ぶんだよね…。

書込番号:272961

ナイスクチコミ!0


kurukuruさん

2001/09/02 15:02(1年以上前)

はじめまして。970cxiを愛用しています。普通紙への印刷はにじみがほとんどなくきれいですよね。インクの消耗を気になさっているようですが、印刷設定画面でインク使用量を「少ない」方へ変更してみてはいかがでしょう。
余白、たしかに不満ですね。いいプリンターなだけに残念です。

書込番号:274457

ナイスクチコミ!0


atomicBOMさん

2001/09/02 18:15(1年以上前)

インクの消費量を気にするなら、他機種への買い替えを勧めます。
使用量の設定を少なくした程度では、インクの消費を押さえる事はできません。(焼け石に水)
コストはEPSONと比べて、尋常ではない位にかかります。(意義のある方コメントして下さい。)
HPには、インクの減らない新機種の開発をお願い(祈りかな?)したいと思います。
ちなみに自分もHPを使用しています。

書込番号:274593

ナイスクチコミ!0


u80さん

2001/09/04 15:35(1年以上前)

3色インク同梱印字ヘッド付きですから、ランニングコストは
インクジェットでは悪い方です。
発色を気にしないカラー印刷(WEB系、地図、グラフで色が違えばOKとか)
なら、奥の手のインクの中身だけ交換(補充)が使いやすい
インクカートリッジではありますが。。。

書込番号:276871

ナイスクチコミ!0


みゅーさん

2001/09/08 07:07(1年以上前)

インクの量は他社製品の3倍って聞いたよ。(たぶんE社と比べて)
そんなに消費量が多いのかな?

購入を検討しているので、さらなる情報お願いいたします。

書込番号:281344

ナイスクチコミ!0


よーこよこさん

2001/09/11 23:22(1年以上前)

この春までE社のPM760Cを使っていました。HPの990CXIに変えてから、インクの買い替えの頻度は1/4以下まで減りとても経済的です。印刷開始前にいつもクリーニングをしてインクを消耗してしまうことが無いためかと思います。音も静かですし、何よりも普通紙へのカラー印刷がぜんぜん滲まない点がかなり気に入っています。写真用の光沢紙に印刷しても問題無く、キレイです。
私の場合、大塚商会の通販でインクを買ったりしていますが、いざとなれば、電気店に限らず、近所の文具店でも簡単に買えるので気に入っています。

書込番号:286558

ナイスクチコミ!0


のらnecoさん

2001/09/12 02:44(1年以上前)

テロ事件に憤慨しつつ・・・
確かにカラーインクの減りは早いと感じます(というか早いですね)。
しかしインクのみの補充セット販売されてますので,カートリッジよりも単純計算で約1/3になりますよ。

書込番号:286772

ナイスクチコミ!0


ひ1398さん

2001/09/15 20:23(1年以上前)

HPのプリンタのインクは燃費がすごく良いし、きれいだよ。
しかも両面印刷が自動でできるんだ。

書込番号:291048

ナイスクチコミ!0


ひ1398さん

2001/09/15 20:26(1年以上前)

エプソンのプリンタにはオムツがあるんだよ。
印字前にインクを吐き出させるんだよ、それを吸収するのさ。
だからインクの燃費がすごく悪い。インクは安いけど結局すごく高くつくよね。

書込番号:291052

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/15 22:44(1年以上前)

EPSONのプリンタはいつも印刷前にインクを吐き出すわけではありません。しばらく使用してなかった場合に印刷直前に時々にヘッドクリーニングするだけです。

ランニングコストについては、昨年のデータですが国民生活センターの調査が参考になるのではないかと思います。最新機種ではありませんが、大体の傾向はわかるのではないかと。メーカーではなく第三者の調査ですので信憑性は高いと思いますよ。


一般文書パターン A4(J1)の一枚あたりのインク代
PM-820C \1.9
F850 \7.0
DJ 970Cxi \3.7

ビジネスカラーパターン A4(J1)の一枚あたりのインク代
PM-820C \7.6
F850 \15.3
DJ 970Cxi \11.7

ピクトリアルカラーパターン(J8)一枚あたりのインク代 (写真画質)
PM-820C \43.4
F850 \52.7
DJ 970Cxi \36.1


だそうです。ちなみにPM-820Cは1個単価(\1500)で計算しているので、実売価格や2個パック(2個でいくらだったかな?)については考慮されていません。

書込番号:291224

ナイスクチコミ!0


KUMASUNさん

2001/10/03 14:43(1年以上前)

そのコスト計算は、常時使っている方には、適用できるかもしれませんが、
半年に一度ていどしか使用しなくて、ノズルのクリーニングだけでは、
ノズル詰まりが解消しないような使い方をする方には通用しません。

エプソンとキャノンはノズル別体型ですので、ノズル詰まりの修理費が
かかり、インクカートリッジのみの交換ということでは、計算にならず、
場合によっては、新品プリンタへの買い換えも必要です。

HPの場合、この秋の新型からはノズル別体になりましたので、そうとも
言えなくなりましたが、インクカートリッジの買い換えのみで、ノズル詰
まりが解消しますので、結局、経済的です。

このノズル詰まりで、私は、エプソン2台、キャノン2台のプリンタを5
年間で買い換えざるを得ませんでした。

書込番号:312567

ナイスクチコミ!0


doradora1978さん

2001/10/14 00:08(1年以上前)

今日私もHP990cxiを購入しました。いろいろ悩んだんですが
ある店員の話によると、
写真→エプソン
文書→HP
適度にどちらも→キャノン
がベストらしいです。
コストについてですが、私はPM-770Cを二年間愛用しましたが
ついに壊れて何も印刷できなくなり、そのはなしをしたところ、
ヘッダについて詳しく教えてもらえました。
エプソン→ヘッダがプリンタに付いているため、壊れたら修理=買い換えのほうが安い
キャノン→一色ずつのインクカートリッジになっているので、あるカラーをよく使う人はお得である
HP→カートリッジ単価が高いが、ヘッダがカートリッジについているので
本体は修理する必要がない
だそうです。ご参考になるといいですが。

書込番号:327627

ナイスクチコミ!0


無限さん

2001/10/14 00:10(1年以上前)

>ヘッダ
ヘッドですね。

書込番号:327631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外で売られている990cxi

2001/08/23 18:56(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

日本語Win98をドイツで使用しているのですが、ドイツの電気店でこのプリンターを購入して、日本語のドライバーをHPサイトからダウンロードして日本語環境で使うことって出来るのでしょうか?

書込番号:262971

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/23 20:58(1年以上前)

多分大丈夫だと思いますが心配ならメーカーに聞くのが一番ですね。

書込番号:263081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

違いについて

2001/07/22 13:25(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 activeperlさん

みなさん初めまして。早速ですが質問があります。

このhp deskjet 990cxiとhp deskjet990c m seriesって
具体的にどう違うんでしょうか?
HPのサイトをみても値段も性能も全く同じだったもので…。
単に外見やモデルが違うだけなのでしょうか?

最後の最後にどっちを買おうか迷っています。

書込番号:229908

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 activeperlさん

2001/07/22 14:27(1年以上前)

Bambooさん、早速のお返事ありがとうございました。

やっぱり色の違いくらいですよね。
同じ店でも値段が違ってたので、安い方を買った方がお得ですね。

書込番号:229941

ナイスクチコミ!0


今日買ったよさん

2001/07/22 19:36(1年以上前)

今日、秋葉のラオックスで買いました。銀のほう。
どっちも機能は同じで、色が違うだけだと店の人が言ってました。
銀のほうが2000円ぐらい高かったけどね。
ラオックスでは銀が34800円で、2000円の商品券をくれたから
実質32800円+消費税でした。

書込番号:230195

ナイスクチコミ!0


しおまさん

2001/07/24 08:50(1年以上前)

僕も銀のほうを買いました。??みなさん銀のほうが高いって言ってますが、
定価は同じじゃなかったでしたっけ・・・。僕は確か31800円で買いましたが、値段いっしょでしたよ。

書込番号:231662

ナイスクチコミ!0


うーーん。さん

2001/11/11 19:07(1年以上前)

ソフトがちがったりという事は無いんでしょうか?
知っている方いらしたら教えて下さい。

書込番号:370379

ナイスクチコミ!0


うーーん。さん

2001/11/11 19:09(1年以上前)

付属のソフトが違うとかいうことはないんでしょうか。
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:370383

ナイスクチコミ!0


孝治2002さん

2001/11/13 01:14(1年以上前)

色違いなだけですよ、ソフトももちろんいっしょですよ
価格が違う店があるなんて、紛らわしいですよね。
まったくいっしょなのにね

ちなみに私のよくいくビックピーカン有楽町店では同じ価格だったような
でもポイント10%だけどね。

あの店の店員さん詳しくて好きなんだけどな。

書込番号:372846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DeskJet 990Cxi の起動時間

2001/07/16 22:42(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 カオカオさん

現在、エプソンのPM-750Cを使用しています。電源を入れてから使用できる
までの起動時間が長いのと、音がうるさいのとで買い換えを考えています。
990Cxiをお持ちの方に教えていただきたいのですが、起動するのに何秒
かかるのでしょうか。957Cも併せてわかればうれしいのですが。ちなみに、PM-750Cは、今起動した所、起動に68秒かかりました。

書込番号:223976

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/07/16 23:35(1年以上前)

プリンタはしばらく使わないと起動時間が長くなります。
(インクのクリーニング作業の為)
こまめに使っていればそんなに長くならないハズです。
この辺はどのプリンタも同じかと思います。
ちなみにウチはHPの970CXiを使ってますが、大体15秒位ですかねぇ…。
常時使ってるし。
音は静か、
印字はかなり高速、
コストは安い(インク1本は高いけどかなりの量を印字できる)、
印字はモノクロ&カラー両方キレイですね。
弱点は淵がちょっと大きい事ですけど。

書込番号:224059

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/07/17 02:25(1年以上前)

一応、990Cxiを使ってはいるのですが(時々)、起動時間(ウォームアップの事でしょうか)って余り気にした事がないもので...。
大多数の印刷物(モノクロ)はレーザーで印刷するので、カラー印刷する時だけなんです、これ(990Cxi)使うときって。

書込番号:224283

ナイスクチコミ!0


スレ主 カオカオさん

2001/07/18 00:29(1年以上前)

返事ありがとうございました。
プリンタの起動が68秒かかったというのはは2日間使用してなかった
あとの結果で、ゴリゴーリさんの返事を読んでから一度起動して電源
切って再起動、とやってみるとあら、15秒で起動しました。月に数回
程度しか使用しないので気づきませんでした。
いただいた情報、参考にさせていただきます。残る検討項目は余白
をとるか、静けさをとるか、ですね。

書込番号:225307

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/18 02:25(1年以上前)

PM-880C、PM-920C〔PM-900C〕なら、余白ゼロでかつ音も静かですよ。速度が速いほうがよければPM-880Cより2倍速いPM-900C以降をお奨めします。(予算と相談してください)

書込番号:225438

ナイスクチコミ!0


匿名キボンさん

2001/08/26 20:35(1年以上前)

起動時間というのがどのような定義なのかはよくわかりませんが、
電源スイッチを入れてから使用可能状態になるまでの時間のことでしたら、
私の990cxiは電源スイッチを押してから使用可能まで約1秒、
クリーニングがあれば約15秒(頻度は1ヶ月に1回くらい)です。
印刷開始までの時間のことでしたらデータによって全然違いますが
だいたい7秒〜1分くらいです。
なお、プリンタで印刷する物が主に写真でしたら、hpはお勧めしません。
写真画質は990cxiでもおそらくPM750より下です。

書込番号:266556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/07/14 22:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 米山旅館さん

ここの板見てて 買っちゃいました。
みなさん よろしく。

書込番号:221757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP DeskJet 990Cxi」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 990Cxiを新規書き込みHP DeskJet 990Cxiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP DeskJet 990Cxi
HP

HP DeskJet 990Cxi

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月12日

HP DeskJet 990Cxiをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング