HP Officejet 6150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP Officejet 6150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Officejet 6150の価格比較
  • HP Officejet 6150のスペック・仕様
  • HP Officejet 6150の純正オプション
  • HP Officejet 6150のレビュー
  • HP Officejet 6150のクチコミ
  • HP Officejet 6150の画像・動画
  • HP Officejet 6150のピックアップリスト
  • HP Officejet 6150のオークション

HP Officejet 6150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月11日

  • HP Officejet 6150の価格比較
  • HP Officejet 6150のスペック・仕様
  • HP Officejet 6150の純正オプション
  • HP Officejet 6150のレビュー
  • HP Officejet 6150のクチコミ
  • HP Officejet 6150の画像・動画
  • HP Officejet 6150のピックアップリスト
  • HP Officejet 6150のオークション

HP Officejet 6150 のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Officejet 6150」のクチコミ掲示板に
HP Officejet 6150を新規書き込みHP Officejet 6150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP730とHP 6150

2004/01/31 21:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

スレ主 midoppiさん

仕事上でFAXでの原稿受取が増えてきたため、複合機の購入をと思っています。購入する意思は固まっているのですが、
MP730とHP 6150のどちらにするかというのが
悩みどころです。
MP730はフチなしコピーが可能というのが魅力。
HP 6150は両面コピー機能と価格が魅力。
ただしHP 6150は、マージンが入ってしまい
縮小されるという仕様も眼にしています。
そこで、差し支えなければHP 6150をご使用になっている
皆さんの使い勝手とその感想をお聞かせいただければと
思うのですが・・・
(過去ログはひととおりはいけんさせていただきましたが)
よろしくお願いします。

書込番号:2411130

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 21:37(1年以上前)

過去ログひととおりみたなら
その中で
XXXとあったけど、これはXXするのにそれほど問題になるの?独断と偏見でいいから教えてください
とか、限定してきいたほうがいいと思いますが。

書込番号:2411185

ナイスクチコミ!0


ぱかせさん

2004/02/02 10:49(1年以上前)

私もこの2機種で検討しましたが、私の場合は電話回線を一つで使いたかったので外付け電話機の呼び出し音が鳴らないMP730は却下しました。

書込番号:2417702

ナイスクチコミ!0


スレ主 midoppiさん

2004/02/04 16:48(1年以上前)

ぱかせさん、貴重なご意見をありがとうございます。
是非参考にさせていただこうと思います。

書込番号:2426725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが

2004/01/31 15:14(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

スレ主 ぱかせさん

ネットワーク非対応とのことですが、これってプリントサーバーをつなげてもダメなんでしょうか?どうか教えてください。

書込番号:2409779

ナイスクチコミ!0


返信する
Toyoichiさん

2004/02/04 12:50(1年以上前)

この機種に限らずパーソナル複合機一般(PSC 2550を除く)にいえることですが、プリントサーバーをつけてネットワークで使用できるのはプリンタ機能のみとなります。USB接続で使用できるスキャナやPC-FAX機能などは使えません(もちろん単体でのコピーは可)。
これはプリントサーバーが双方向通信に対応していないこと(唯一新潟CANON製のものは対応していますが、これはCANONプリンター専用)と、スキャンドライバ等がネットワーク対応していないことが原因です。
ということで、スキャナも込みでネットワーク上で使用(共有)したいのなら、PSC 2550か、オフィス専用の複合機(リコーのイマジオ等)しか選択肢はありません。

書込番号:2426131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱかせさん

2004/02/05 18:09(1年以上前)

Toyoichiさん、どうもありがとうございました。プリンタ機能のみで構わないので早速試してみます。

書込番号:2430922

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2004/02/05 21:03(1年以上前)

書き忘れましたが、双方向通信できないので、PCでインクの残量確認ができなくなります。ただし、本体で残量警告がでます。

書込番号:2431489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真貼り合わせ年賀状

2003/12/23 12:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

スレ主 手習いさん

DPE店で作製した写真貼り合わせ年賀はがきに宛名を印刷しようとすると中間あたりから間隔が狭くなり印字が重なってきます。官製のインクジェット用はがきでは起こらないので、用紙の厚さか写真面が影響しているのかと思いますが対処法があれば教えてください(HPのHPを見ると保障の対象外と書いてありますがあえて皆様の知恵を拝借できればと)。
また、宛名でふちなし印刷を選択すると黒の印字が薄くなるのですが調整できるのでしょうか。

書込番号:2262427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A4がA4でコピーとれない

2003/11/19 18:45(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

買ってがっかり!! A4コピーがきちんととてない。メーカーにきいてら下側11.7mmは余白ができてしますとの事 実際は約15mm以上は真っ白 スキャンして プリントはOK メーカーのアドバイスは90%縮小してください!?A4がA4でコピーとれない!!コピー機としては最悪

書込番号:2142209

ナイスクチコミ!0


返信する
masao12345さん

2003/11/21 19:21(1年以上前)

仕様も見ずに買って文句言うのは止めましょう。
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/oj6150/spec.html

書込番号:2148866

ナイスクチコミ!0


スレ主 てぽさん

2003/11/24 19:12(1年以上前)

残念ながら見ています。 余白11.7が本当なら問題ないと思いますがが・・・・ フラットベットでコピーしても おおよそ17MM 自動送りでは 最大20MM 仕事で使うには不便

書込番号:2159324

ナイスクチコミ!0


スレ主 てぽさん

2003/11/25 19:41(1年以上前)

ご報告です。 本日HPより連絡あり メーカー出荷時に国仕様が違うとこのような事がありとのこと 親切丁寧に指導してもらい セッテイング変更しましたが
かわりなく 交換となりました。 問い合わせは電話 メールよりFAXの方が対応早いようです。

書込番号:2163031

ナイスクチコミ!0


一般大衆さん

2003/11/27 21:02(1年以上前)

今時、最悪の仕様やのう。ふちなしが珍しくないこの時代に。

書込番号:2170079

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2003/12/11 15:18(1年以上前)

こちらも昨日現物が届き、先程設置完了し、コピーを取ったら同じように下マージンが1.7cm近くありました。
元がUSA仕様なので、もしやと思い、コピーのデフォルト用紙設定を見ると、思ったとおりレター用紙になっており、これをA4に変えると、仕様どおり12mm弱のマージンに収まりました。
ご参考まで。

書込番号:2219683

ナイスクチコミ!0


姥爺さん

2003/12/13 17:23(1年以上前)

これも検討しています。下部分が白きなるのですね?でも、オリジナルの部分はすべてコピーされるのですよね?
だったら仕方ないと思うのですが、…

それと、世間全体のプリンターでの質問ですが、
4辺ふちなしって、そんなにいいの?
周囲に3ミリくらいのふちありって、hpではできるのですか?(これがメインの質問です)
以上

書込番号:2226947

ナイスクチコミ!0


姥爺さん

2003/12/13 17:32(1年以上前)

2450にも質問します。

書込番号:2226971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/11/05 22:33(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

スレ主 pore240さん

2550が出て、値段がこなれてきた6150をゲット。
2年で3万枚近く刷っている1315は相変わらず快調で、まだまだ使えるのですが、キヤノンのスキャナが大して使ってないのに壊れてしまい、FAXも欲しかったため、いろいろ検討してこれにしました。
1315にはカードリーダーと大型液晶がついているため、2550よりADF付きの6150にしたのですが、ADFはやはり便利ですね。
思ったよりキビキビ動いてくれるので、これからガンガン使いまくります。

書込番号:2096927

ナイスクチコミ!0


返信する
momorexさん

2003/11/06 12:08(1年以上前)

pore240様、こんにちは。
私も6150と2550で迷っています。

FAXとコピーが主要目的ですが、この6150は受信したFAXが余白の加減で自動で縮小されてしまうことはありませんか?

仕事で使用するので小さな数字原稿などが送られてくることがあり、この点が気になっています。
ブラザー5200では、文字があまりに不鮮明だったため手放してしまいました。

書込番号:2098617

ナイスクチコミ!0


スレ主 pore240さん

2003/11/06 17:53(1年以上前)

なるべくなら字は大きく読みたいです。
リファレンスガイドによると、自動縮小で1Pに抑えるか、またはそのまま
で2Pにまたがるかを選ぶ事が可能ですね。
FAXとコピーが主要目的なら、機能を欲張っていない分、2550より使いやすいのではないでしょうか。
HP伝統のテキスト文字の滲みの無い鮮明さは、より磨きがかかっていますよ。

書込番号:2099292

ナイスクチコミ!0


momorexさん

2003/11/07 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。
自動縮小かそのままかをFAX受信で選ぶことが出来るんですね。
じゃあB4も2枚分割で受けることが出来るのかな。それは無理か。。

文字のくっきりさでインクジェットならばやはりHPですね。
設置場所等も考え合わせると2550+ADFが出てくれるととても
嬉しいのですが。。

4年前の感熱紙タイプがそろそろ壊れそうなので、早く決断しなくては。。

書込番号:2101292

ナイスクチコミ!0


スレ主 pore240さん

2003/11/07 09:14(1年以上前)

そうですね、PCと周辺機器の性能向上はいたちごっこだから、機能に走って
最新型を待っていると手持ちPCの手に余るって事になってしまいます。
ここはhp買いの定番である型落ちを底値でゲットが一番じゃないかな。

書込番号:2101379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Macで使用

2003/10/26 14:52(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 6150

スレ主 はせさんさん

Macで使用しています。(OS9)ドライバがWinのみのものが多くフル機能が使えないのが残念です。他社の比べるといいのですが。PhotoshopでTWAIN入力の方法がわからないので、ご存じの方いらっしゃいませんか?それとPCから短縮ダイヤルの登録がうまくいきません。何度やっても登録した番号が一番最後に登録されます。OSXではやっていませんが、Winのかたいかがでしたか?それとFAX受信の際に両面出力の方法がわかりません。よろしくおねがいします。

書込番号:2064162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Officejet 6150」のクチコミ掲示板に
HP Officejet 6150を新規書き込みHP Officejet 6150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Officejet 6150
HP

HP Officejet 6150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月11日

HP Officejet 6150をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング