
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月8日 11:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月22日 01:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月17日 01:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月12日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月27日 13:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月23日 08:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP PhotoSmart1315


近所の量販店で買いました.価格は22800円(現品だったので3000円引き).
ダイレクトプリントがしたかったので,コンパクトで液晶のついているこの機種を買いました.
ところがダイレクトプリント(カードから直接印刷)するときには1200dpiしか出来ない.(確かにカタログにも書いてあります<かなり小さく).ならば小さめに印刷して画質の粗さをカバーしようと写真L判印刷しようと思いましたが,なんと「サポートされていません」と.ダイレクトプリントは葉書とA3のみだと.とほほ.ならば葉書サイズでアルバム形式で出力すれば,と思いましたが,それもダメでした.無論,PCを使えばきれいに印刷できました.PCを介さないで印刷できるのがこの機種の売りなのになんとも中途半端な感じで,残念でした.
0点


2002/12/04 21:11(1年以上前)
調べて買いましょう…
ちなみにA3ではなく、A4ですね。
書込番号:1110379
0点


2003/01/08 11:42(1年以上前)
私も近所の量販店で、現品だけど破格の15800円で買いました。
なぜHPにしたいか?
それはヘッドがインクと一体なので詰まっても被害が少ない。
普通紙印刷がきれい。
この2点で決まりです。
しか〜し、私もやってしまいました。L版用紙を買ってきたはいいけど、うまく印刷できない。PCからでも用紙サイズをユーザー定義にすると、左右の余白がばかでかくなって用紙がすごく無駄になる。
これってなんとかならないかな?
どなたかご存知でしたら教えてください。
書込番号:1198278
0点



プリンタ > HP > HP PhotoSmart1315


HP1315を買いました。店に行くまでは、やっぱEPSONでしょって思っていたのですが、あまりの大きさに腰がひけちゃいました。そこで初めてみたHPの前面給紙と、デザインに魅かれてこの子に決めたのですが。。。
デジカメのプリントをしたところ、あまりのインクの消費量にちょっととまどっています。最初に付属されていたインクは少なめだったのかもしれませんが、黒を今月始めに入れ替えてまだ、デジカメの映像をはがき大で20枚そこそこしかプリントしていないのに、「もう少ない」って表示します。プリンタのインク消費ってこんなものですか?ちょっと年賀状印刷のことを思うと先が思いやられる気分です。私の選択は甘かったんでしょうか。ご教示お願いします。
0点


2002/07/15 23:53(1年以上前)
インクは警告されてからも相当の量印刷できます。
消費量は他のプリンターより交換周期は長いと思いますよ?
書込番号:833926
0点


2002/07/16 00:04(1年以上前)
この前も、電気やさんで、そんなお客さんいましたね。HPのインクの在庫の少なさと金額の高さに怒っている人。「そんな話、買うときに言わんかったぞ!」てね・・。そりゃ言わんぞ!と思って聞いていましたけど・・でも、確かにEXNETさんの言うとおり、持ちはいいはずなんですけどね・・。
書込番号:833960
0点



2002/07/17 01:17(1年以上前)
EXNETさん、ちょっとだけさん、お返事ありがとうございました。
インク代の値段の高さとある程度の消費量は覚悟していたものの、はがき20枚程度で終わってしまうのでは家庭用にしてもあまりにもお粗末だとちょっと驚いてしまったものですから、ここで質問させていただいた次第です。他社と比較しても持ちはいいと聞いていたこともありましたし。決してちょっとだけさんのおっしゃっているお客様のように「きいてないぞ」って怒ったりするつもりではありません。結局、HPに直接電話して、いろいろ言われる通りにテストしたところ交換していただくことになりました。(だって6月の始めに買ったばかり。)新しい子になってしまいますが、これからも大事に使っていくつもりです。とても静かで、省スペースだし、大変よくできたプリンターだと思っています。ありがとうございました。
書込番号:836280
0点



プリンタ > HP > HP PhotoSmart1315


HPの1315買ってきました、今までCのBJ870使ってたんだけど、友人に
譲り、殆ど普通紙にしか印刷しないので、コレにしたんだけど、良いですよ。
ソフトがまた良い、アルバムとか。売れてないのが不思議。
0点



2002/04/22 00:18(1年以上前)
自己レスですがあれから10日、両面印刷で3000枚ほど印刷しました。
静かで早く大満足。インクも替えインクが問題なく使えコスト削減になります。色等問題ないですね、たまに純正買うくらいでいいかなかな、中のスポンジが傷みますからね。
デジカメダイレクトもまだこれからですが、大変使いやすく、新製品と言いながら、液晶も付いていない、トイレットペーパーのケースみたいなエプがCMの
おかげか売れているのは残念です。
書込番号:669414
0点


2002/07/12 01:00(1年以上前)
こんにちは、
どこの換えインクか教えてください。
私が購入したのは具合悪かったです。
書込番号:826173
0点



プリンタ > HP > HP PhotoSmart1315


WinXPとの問題はないのでしょうか?
750PSCは掲示板で問題ありだったようですが。
またキャノン535PDと895PDがでましたが性能差は
縁なしプリントくらいでしょうか?
現在エプソンPT110とキャノンS630をならべて使用中
1台2役にしようと思っています。
モニター付きは便利かなあ?
0点


2002/06/27 13:17(1年以上前)
遅レスです。モニターは2,5インチで角度調整も効くので大変見やすいです。
多岐種とは次元が違いますよ。3万で買えるならオススメ。
カードリーダーにもなるし、ガンガン普通紙にアルバムを印刷して楽しんで
下さいね。
書込番号:796359
0点



プリンタ > HP > HP PhotoSmart1315


3年前からプリンターの買い替えをと思っていたんですが<br>
価格と機種で決めかねていました<br>
先日、ページをチェックしていると29,800円で売り出し中<br>
即、注文!次の日到着です(最後の1台でした)<br>
やっぱり価格コムは凄いですね<br>
旧型の販売価格と同じです<br>
個人的には1215のカラーが好きなんですが<br>
液晶モニターがやっぱりいいです。<br>
<br>
おやじがデジカメを使うんですが直接印刷も簡単、便利<br>
メディアもコンパクトフラッシュ&スマートメディア&メモリースティックに対応<br>
しかも、プリンターとPCをケーブルでつないだ状態でメディアを入れると<br>
PCの画面にメディアのアイコンが!(メディアアダプタの代わりにもなる)<br>
直接、読み書き出来ます。※USB接続(PowerBook)なので転送速度は少々遅いです<br>
クリエのデータ書き込みにアダプターを買おうか迷ってたんで得した気分♪<br>
<br>
以前、オークションでエプソンの古いプリンターを購入したんですが<br>
最後ノズルが詰まりダウン!(インク1本分のクリーニング後)<br>
それ以来HPにしようと思ってました<br>
カラー写真は年賀状とデジカメ(お気に入り写真)の打ち出し...等で<br>
結構、満足です※3年前のMAC純正プリンターとは大違い!<br>
<br>
気になるのはインクの消費量が多いな〜と感じました<br>
今は、詰め替えインクで使っています【黒&カラーで3,800円弱でした】<br>
<br>
全面給排紙も後ろが壁の設置や棚の中段にも設置OK!<br>
スピードは以前使っていた機種が古いので比べられない位早い<br>
赤外線通信もPowerBookとなんの問題も無くあっさりOK<br>
デザインも国内メーカーには無いデザインが好き<br>
ふち無し印刷は出来ません!が年賀状ではインクの節約の為<br>
白い部分を多く作るため、そんなに気にならないカナ?<br>
<br>
少ないおこずかいを三年間ためてやっと買えたプリンター<br>
大満足です。<br>
長くなりましたが御参考になれば...<br>
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





