HP psc 1210 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ HP psc 1210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション

HP psc 1210HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月26日

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなもの?

2003/05/30 08:26(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 インシンさん

デジカメからこのプリンターで写真用の紙に印刷してもたいしてきれいではないと感じてます。
きれいにはきれいなんですがフィルムの方がきれいだと感じます。
これってプリンターのせいですか? ちなみにデジカメは320万画素
印刷モードは高画質でやってます。
どなたかおしえてください。

書込番号:1622387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/05/30 08:52(1年以上前)

4色インクですから、写真屋さんでプリントしてもらったようなものを期待されているのでしたら、無理です。

書込番号:1622436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/05/30 08:58(1年以上前)

↑ これだけじゃ、冷たいよね。

まあ割り切って、ハガキの裏に写真を入れるとか、イラストなどに使ってください。写真画質を求めるのでしたら、やはり6色とか7色のハイエンド機種になると思います。

書込番号:1622449

ナイスクチコミ!0


購入1ヶ月さん

2003/05/30 19:13(1年以上前)

プロの機械と技術には敵わないんじゃない?
200万画素だけどL判はキタムラへ、
A4はこのプリンターで満足してますよ。
個人的にL判サイズは少し物足りないかな。
逆にA4(ふちがあるけど)で部屋に飾る程度なら
お店に出すより手軽で安いし。
どうしてもプリンターでやりたいなら
複合機ではない最上級の単体プリンターはどうでしょう。

書込番号:1623650

ナイスクチコミ!0


スレ主 インシンさん

2003/05/30 19:18(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり安いプリンターではしょうがないのですね。
買ったばかりなので買い換えは悩みますが、次買うとしたら ふちなしも
出来るいいやつにしようと思いますが、お勧めはありますか?

書込番号:1623661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Norton

2003/05/28 13:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 サイフォンさん

現在職場で「psc750」を使用しており、以前からNorton system Worksとのトラブル(?)に悩まされております。(psc750とNortonのトラブルは、psc750の板では既出です) 購入当初にHPのサポートともやりとりしましたが、Nortonの使用を止められず、この問題は現在もたびたび発生して、印刷出来たり・出来なかったり状態です。

画質はまずまずで良いので、この商品の購入を検討しておりますが、上記のようなノートンやウイルスバスターとのトラブルは起きていないのでしょうか?

書込番号:1617187

ナイスクチコミ!0


返信する
シゲッチクマさん

2003/05/28 13:55(1年以上前)

私の環境はOSはXP,SYSTEM WORKSがインストールされています.USB接続で繋いでありますが全く問題は、出ていません。どのような問題があるのかpsc750の板を見てみたいと思います。

書込番号:1617197

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイフォンさん

2003/05/28 14:57(1年以上前)

言葉たらずですね。すみません。 <(_ _)>
psc750の[797417]です。

これにかなり近い症状でして、リアルタイム検索等を停止状態にしても改善されませんでした。サポートと電話でやりとりしながら、レジストリ等も手を入れましたが・・・。 (T_T)

PC環境は下記の通りです。
M/B: ASUS CUSL2 / CPU: 800MHz / Mem: DIMM100-512MB / OS: WinXP Pro
USB接続 / ドライバはXP用の最新版 / Norton2002使用中

書込番号:1617298

ナイスクチコミ!0


シゲッチクマさん

2003/05/30 09:42(1年以上前)

PC環境は下記の通りです。
私も言葉足らずでしたね。私の環境は、
CPU: 700MHz / Mem: 192MB / OS: WinXP home
USB接続 / ドライバはXP用の最新版 / Nortonsystemworks2003使用中
です。
この環境で750の板に書いてある様な症状は起きませんでした。
ただ先日A4版のポスターを15枚くらいpdf文書として保存しようとスキャニングしていたところファイルに保存する段階で内部エラーが出まくってソフトが閉じてしまい、1枚1枚を別々に保存するなど少し面倒な思いをしました。それとNORTONが関係していたのかはわからないのですが通常の使用、スキャナーにおける不具合はこの環境ではあまりありませんね。

書込番号:1622539

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイフォンさん

2003/05/31 01:54(1年以上前)

(プリンターの版で論じる事ではありませんが・・・)
少し気になる事は、CUSL2はUSB1.1が登場し始めた頃のMBで、MB上のUSBx2口とは別に、もう2口のUSBボードがMBに付いてきていたのですが、Win98系ではうまく認識しなくて「!」となり、当初から増設USBボードは使用していませんでした。
MB上のUSBはしっかり機能していたので・・・、現在のプリンターpsc750もMB上のUSB1.1で使用しています。OSもWinXPに変わっています。
ただ、上記のような前例があるので、このCUSL2とUSBの機能の相性が悪いか、USBドライバーが今一つなのか、もしくは物理的な小さな部分の故障か・・・??
ちなみに職場にはCUSL2のPCが2台有り、両方に同様の現症が起きていました。
結局ところ、未だに原因が・・・・・・・??

となると、この『psc1210』でも同じ現症が起きてしまう可能性がありますよね。
やっぱりMB&CPU&Mem購入して、パソコンの再構築が先かな。 (^_^;)
(psc750も壊れているわけではなさそうなので。)
どちらの出費も痛い・・・。

書込番号:1624979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスを下さい。

2003/05/27 23:53(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 HP1210かキャノンMP5かさん

今非常にHP1210かキャノンMP5か、どちらにしようか決めかねております。ポイントはやはりみなさんも言われているように、HPのインク代の高さがネックです。しかし、それ以外は必要を満たしていると思います。詰め替えのHPもいくつか拝見し、参考にしていますが、このインクを詰め替えのコストはいくらくらいなのでしょうか。都度新品を購入してモノクロとカラー合わせて毎回500円強になりますが、それに対して、詰め替えでのコストはどれくらいなのでしょうか。実際今、HP1210を使用しインクを詰め替えでされている方がおられましたら是非、具体的なこれらについてのアドバイスを頂けたら嬉しく思います。何卒よろしくお願いいたします。ちなみに販売店の定員はこの2機種はランニングコストだけで、あとは性能的にもそんなに運用上変わりませんと言われてました。

書込番号:1615856

ナイスクチコミ!0


返信する
シゲッチクマさん

2003/05/28 12:21(1年以上前)

私が今使っている詰替インクは、
http://www.actis-oka.co.jp/2002a/refilink/index.html
このアドレスの会社の製品を使っていますが
黒インクで50ml(約2.5回分)入ってインジェクター付きで1330円
カラー3色入り(各30ml約4回分)は言ってインジェクター付きで1980円
でした。
それで考えると黒インクで1個530円
カラーインクで1個500円位になります。単純な割り算では計算できませんし、カートリッジも永久に使えるものではないと思います。3〜4回分を詰め替えたら新しいものと交換する必要が出るのではないかと思ってます。
ちなみにインジェクターなしのボトルだけのインクもありますので上記の金額はもう少し安くなると思います。
ただあくまでも自己責任になりますので詰替インクについて詳しく書いてあるサイトなど有りますから過去ログを参考によく呼んでからチャレンジしてみたらどうですか?

書込番号:1617029

ナイスクチコミ!0


輝行さん

2003/05/28 14:21(1年以上前)

う、先日カードリッチで購入しましたが
セットで5800円ですから高いです。
ちっちゃいし、3回インク買うと本体買えますよね(--#)

書込番号:1617238

ナイスクチコミ!0


うすいうみにんさん

2003/05/29 11:31(1年以上前)

自分の知ってる最安値
http://www2u.biglobe.ne.jp/~navy77/page025.html
によると
全色200cc  1000円
 1000cc  4500円
   18kg 65000円
50cc単価180円です。
こんなに使わないか…

書込番号:1619788

ナイスクチコミ!0


HP1210ユーザーさん

2003/06/06 13:33(1年以上前)

昨日1210のユーザーになりました。思ったより音も静かでスタイルと省スペースがダントツで気に入っています。詰め替えインクのことで質問ですが、とくにシゲッチクマさんのお勧めされているホームページを見させていただきましたが、1210用のラージサイズの6657(黒)と6658(カラー)そして8728カラー(レギュラーサイズ)用の詰め替えインクは型番としてはありませんでした。これはほかの型番でも適用可能ということでしょうか。具体的にどの型番をご注文されているかお教えいただけたらと思います。なにとぞよろしくお願い致します。

書込番号:1645424

ナイスクチコミ!0


シゲッチクマさん

2003/06/06 20:01(1年以上前)

こんにちは1210ユーザーさん
私が使っているのは黒がEI-H1BK、カラーがEI-H3CL(これはホームページ上には乗っていません)こちらのホームページ上の表示では56インク57インク対応にはなっていませんが現在の製品上の対応カートリッジの表示では対応になっています。カラーは3色セットでインジェクターも3本セットされて入っています。注文のページ上か問い合わせでそちらを購入できないか聞いてみれば対応してくれるのではないでしょうか?
値段は上に書いてあるとおりですので近くにLAOXがあったら見てみたらいかがでしょう。

書込番号:1646250

ナイスクチコミ!0


1210ユーザーさん

2003/06/21 23:31(1年以上前)

シゲッチクマさん以前は詰め替えインクのことでお教えくださりありがとうございました。その時に、1210の詰め替えインクは、「黒がEI-H1BK、カラーがEI-H3CL」と教えてくださいましたが、この詰め替え方法や調達先が紹介されているHPはございますでしょうか。実際に行っておられるかと思いますが、その詰め替え方法など、写真入りで紹介しているHPなどありましたらお教えいただけたら幸いです。まことに申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

書込番号:1689806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1210とpixusMP700とで悩んでます

2003/05/27 21:27(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 ファルコン娘さん

超初心者で恥ずかしいのですが、教えてください。
「A4アトラス地図をよくコピーします。モノトーンです。
次にA4でホームページの時刻などをプリントします。
年に一度、年賀状を印刷します。
たまに、犬の写真をプリントできたらな〜
でも画質が悪いなら、たまにだから、写真屋さんに出してもいいかな」
こんな感じなのですが、どのお店でもキャノンのMP700を
お勧めするのです。
以前はOKIのMICROLINE 4Wを7年も使っていました。
ハガキ印刷時は1枚1枚手差しして使ってました。
たぶん、今回買っても、相当使い込むと思います。
長く使ったり、用紙やハガキがHPでは売ってなかったりして
私のようなユーザーには、HPは不向きでしょうか?
値段差2万あるのですよね。
説明書には、ハガキ30枚印刷できるように書いてあるのですが、
それは専用用紙だけ?年賀インクジェットハガキは使えないの?
バカにせずご意見聞かせてくれませんか〜

書込番号:1615230

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ファルコン娘さん

2003/05/27 21:36(1年以上前)

あっ、追伸ですが、パソコンはVAIOでWINDOWS-XPです。
インク代がかかる事より、月に一度くらいしか使わなくて
インクは大丈夫か、そっちの方が心配です。(OKIはインクジェットだった)
他の人なら当然知ってるようなことでも、購入時、注意しといた方がいい事があれば、教えてください。(易しく^^;)

書込番号:1615270

ナイスクチコミ!0


シゲッチクマさん

2003/05/30 09:34(1年以上前)

レスが入らない様なので書き込みしますね。
ファルコン娘さんの使用用途であれば十分に使える製品だと思います。
ただプリンター上でモノトーン印刷は、出来ません。ソフト上で画像のグレースケール処理を行えば可能です。
それと多機能であるのに安価であるので今の利用状況なら十分でしょうが特別こういう事がしたいというものが出てきたときに対応しきれなくなるかもしれません。それと対応した印刷用紙、インクカートリッジ、詰替インク(印刷コストを気にする場合は試してみる価値があるかも)などはインターネット通販で金額も安く、代引きなどで購入すれば安心なところがありますから近くに販売していなくても心配いりませんよ。
それと印刷を1ヶ月くらいしなくてもインクが大丈夫か心配みたいですが私もそんなに長く印刷を行わないことがないのでわかりません。心配でしたら週に1回くらいテスト印刷を行うとか、カートリッジのクリーニングを行ったら如何ですが。それほどインクも消耗しないと思いますよ。
結論として私は1210でも十分満足して使用しています。価格の2万円の差は大きいと感じてしまいますね。

書込番号:1622518

ナイスクチコミ!0


購入1ヶ月さん

2003/05/30 19:22(1年以上前)

プリンターは初心者です。
私は特に目的もなく買ってしまいましたが、
このサイズと値段の安さ、コピーが出来るには大満足です。
写真画質などにこだわれば正直キリがありませんし
どのみち2〜3年経てば買い替えを考えるでしょうから。

HPは作りが頑丈ってどこかで見ましたが・・
少々ガチャン!とゆう音が大きめかもしれません。(笑)

書込番号:1623674

ナイスクチコミ!0


ファルコン娘Uさん

2003/06/05 16:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。しばらく誰からも返事がなかったので、HP2150だったかな?の書き込みで検討していました。
お礼の返事遅くなってしまって・・。
しげっちくまさん。購入一ヶ月さん、ありがとうございました。
私の用途であれば、1210で充分と思い、購入しました。
みなさんが、いい点悪い点を言ってくださったので、その点も充分
考慮し、さらに私にとっては「埃が入りにくい」というのは
すごく魅力に思えました。
毎日使うユーザーでなければ、けっこう重要なポイントでは?
(でも、どのHPの比較掲示板でも、この事が魅力って
あまり書いてないんですよね。私って変?)
使ってない時は、紙を抜いて、ぱったり閉じてます。
私みたく新人には、友人もこういう検討に新人だし、
HP1210を薦めます。散々悩んだけど、MP700が上から紙を差し入れる
タイプでなかったら、2万高くても買ってたかも。
値段とサイズと埃とまあまあの解像度としては150%満足してます。

書込番号:1642678

ナイスクチコミ!0


泣いてやるぅさん

2003/06/05 16:52(1年以上前)

こっちがおすすめよ

PCUPdate:基本がしっかりしたインクジェット複合機の秀才:セイコーエプソン カラリオコピーCC-600PX
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/02/rj01_cc600px.html

【レビュー】複合機5機種 - 個性豊かな複合機は、選ぶ大変さもまた楽しからずや(MYCOM PC WEB - PC Buyers)
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2003/multiprinter/

WPC ARENA / 簡単にコピーができる複合機3機種
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20030416/104426/

ZDNN:“普通紙”で高画質――エプソン、顔料インクの新カラリオ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/nj00_colorio.html

ダサいの買っちゃうとバイオちゃんも泣きますよ

書込番号:1642758

ナイスクチコミ!0


シゲッチクマさん

2003/06/06 20:10(1年以上前)

泣いてやるぅさん
ファルコン娘さんの書いてあることをよーく読んでからその質問に対しての返事を書いてあげてくださいね。自分の意見を書くだけだったら自分で書き込みをしてくださいね。レスがつくかどうか分かりませんが。

書込番号:1646274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

白黒印刷

2003/05/27 11:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 たくみ358さん

プリントの場合、素材がカラーで、白黒印刷を実行可能でしょうか?
時間/コストを考えると、出来て欲しい機能ですが、、、
カラーインクを外しておくと、乾燥したりしませんか?
保存上の注意ってありますか?
ご使用中の方、アドバイスをお願い申し上げます

書込番号:1613962

ナイスクチコミ!0


返信する
グリシャムさん

2003/05/27 21:23(1年以上前)

<素材がカラーで、白黒印刷を実行可能でしょうか?>
いろいろな方法がありますが、結論を先に言えば「可能」です。

写真の場合は例えばHP付属ソフトの「HPフォトイメージングギャラリー」を使うなら、
印刷したい写真のサムネールをダブルクリックするか、
またはメニューバーの中の「画像を表示」をクリックして写真を表示させておき、
「編集」メニューの中の「グレースケール」をクリックすれば
モノクロになりますから、それを印刷すればいいのです。

文書の場合は、全体を選択して文字色を黒にすればいいことはご存じですね。
pdfファイルの場合は分かりません。何か方法があるはずです。

ただし、モノクロにした写真や文書をそのまま上書き保存してしまうと、カラーに戻す手段はなくなりますから、気をつけて下さい。ウインドウを閉じる時に保存しますかと聞かれたら、「保存しない」とすれば元の画像(カラー)のまま残すことができます。

それと、カラーインクを外すという発想には感心しましたが、プリンターの警告が出て、印刷できないのではありませんか。試したいとも思いませんが。

書込番号:1615214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「買わなきゃよかった」改めますが

2003/05/25 22:10(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 グリシャムさん

「買わなきゃよかった」でいろいろレポートしたことの後日談です。

結果から言うと、快調になりました。前回は色がひどく悪いと書きましたが、その原因が判明したのです。

メーカー調整が終わって製品が返送されてきたとき、光沢フォト用紙(HP純正)が何枚か入っていました。こちらで調整したときに、大量の紙を消費したと文句を言ったからでしょう。
で、その紙を使ってみたら何と、きれいに印刷できるではありませんか。以前の用紙も光沢フォト用紙だったのですが、かなり安価なものでした。

紙によって印刷品質がこんなに変わることってあるのでしょうか。

書込番号:1609243

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2003/05/25 22:14(1年以上前)

紙質でインクの吸い込み速度などが、
違うのでインクの混ざりとかドットサイズが
変化するからだと思うのですが。

書込番号:1609260

ナイスクチコミ!0


みやいさんさん

2003/05/26 02:57(1年以上前)

>紙によって印刷品質がこんなに変わることってあるのでしょうか。
ありますよ。綺麗に印刷したいときは,ある程度以上の紙を使いましょう。

書込番号:1610301

ナイスクチコミ!0


シゲッチクマさん

2003/05/26 08:45(1年以上前)

私は富士フイルムの画彩を使っています。お試しと思ってそれほど値段も高くなかったですが思った以上にきれいに印刷されますよ。、もちろんL版程度の大きさですが写真屋さんのプリントとほとんど変わらない仕上がりです。A4版くらいに大きくしたら荒くなるのかもしれませんが私は満足いく印刷品質かと思います。

書込番号:1610587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 1210
HP

HP psc 1210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月26日

HP psc 1210をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング