
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月10日 10:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月26日 22:28 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月21日 17:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月9日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月11日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月4日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 1210


私は、この機種を使ってデジカメ写真をプリントするのですが、プリントすると写真がゆがんでしまいます。(まっすぐならないで曲がった感じ)これは、私のだけでしょうか??みなさまのはいかがですか?それとも”こんなもの”と思ったほうがいいでしょうか。どうか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


はじめて投稿しますm(__)m
友達に頼まれて安い複合機を探しているのですが
フリーソフトのラベル作成ソフト「ラベル屋さん」で印刷できるものが条件になってます。
1210でラベル屋さんを使用している方いらっしゃいませんでしょうか?
(前のNEC機種(型番失念)で印刷できないものが合ったらしい)
P.S. 書き込み読んでて、HPってドライバだけじゃなくてインストーラもサポートもダメぽ・・・
↓ラベル屋さんのHP系不具合詳細はこちら
http://www.a-one.co.jp/info/info.html#02
0点


2004/02/08 13:27(1年以上前)
ならば、やめておけば?
書込番号:2442368
0点



2004/02/10 18:27(1年以上前)
レスありがとうございます
まー、確かに「わからない(というより黒に近い灰色?;)なら買うな」な気はしますけど
条件それだけで、それなりに使えればよくて、他社(Lex以外;)のと倍以上の価格差あると・・・ねぇ・・・
(Lex、インクが置いてないし・・・)
書込番号:2451371
0点


2004/05/26 22:28(1年以上前)
先日ラベル印刷に使ったんですが、用紙によって相性があります。
紙送りのトルクが弱いのか前面給紙がネックなのか、
厚みのある紙の印刷ではトラブルが多いです。
例えば葉書の印刷では、紙が突っかかって給紙できないこともしばしば。
で、ラベル印刷の時ですが、高級なラベル用紙(=厚め、テカテカ)だと
紙を送ったときに上端が1cmくらい遅れるようで、
印字が全体に上にズレました。
おかげでラベルの文字が切れてしまって…
ソフトの方のレイアウトで上の余白を1cm余分にとってごまかしましたが
かなり強引な手段です。
これさえ強ければオフィス内最強なんだけど…
書込番号:2853168
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210




2004/01/20 17:57(1年以上前)
HPのWEBでは公開していないようで、ここで公開は問題かと・・。
保証書の裏にも電話番号は書いてあります。
書込番号:2367706
0点


2004/01/21 03:17(1年以上前)



2004/01/21 17:20(1年以上前)
見つかりました!!
ご教授ありがとうございました!!
書込番号:2371493
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


Windows2000で1210使ってます
普段は問題ないんですが電源つけっぱなしで一晩寝たあとスキャンしようとしたときのような、長時間放置後の場合、HPディレクタ等からスキャンしようとしたときに固まります。
四角い窓が新しく開きますよね。あそこで中身が表示されず真っ白なまま固まります。
1210の電源切って入れなおしてからスキャンしたら通常どおり問題ないのですがこれは仕様でしょうか?
0点


2004/06/09 20:27(1年以上前)
こんばんわ。私も同現象になっていて困っていたところです。
これは仕方がないものなんでしょうか??
参考にならずに申し訳ないのですが、どなたか回避作があればお教えくださいm(__)m
書込番号:2902136
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


HP1210とHP1350の購入を考えていますが、
USB1.1と2.0での転送速度の差が気になります。
プリントの目的は、ホームページからの印刷(テキスト)が主になると
思います(画像・写真のプリントはあまり使う予定はありません)
最新機種は、USB2.0でありやはりこの転送速度は魅力です。
みなさんは、USB1.1の使用で問題ないでしょうか?
0点


2004/01/11 13:00(1年以上前)
HP1210とHP1350の両方USB2.0対応だと思います。
HP1210使ってますが、印刷,スキャン共それほど遅いと感じません。
書込番号:2331590
0点


2004/01/11 22:19(1年以上前)
USB2.0には転送速度がいくつかあります。
USB2.0 Full-Speed(転送速度12Mbps=USB1.1と同じ速度)
USB2.0 Hi-Speed (転送速度480Mbps)
HPの機種に関してはUSB2.0 Full-Speedのみですので、高解像度での読み込みの場合USB2.0 Hi-Speedに対応している他社製品よりはスキャン速度とカードリーダーの読み書きは多少遅いはずです。ただ、印刷の場合は印刷速度自体が転送速度よりも遅いですから関係ないでしょう。
書込番号:2333700
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


先日MACを買いました。OSは10.3です。
HP1210を使いたいのですが、MACユーザーの方、10.3で使用可能か
ご存知でしたら教えて下さい。
メーカーは動作確認していないらしいです(ビックカメラ店員さん談)。
0点


2004/01/04 18:31(1年以上前)
MacOs10.3で普通に使っています。
今のところ何の問題もありません。
スキャンもプリントもしました。
書込番号:2305255
0点



2004/01/04 18:53(1年以上前)
leomacさん、既にお使いなんですね。
スキャンもプリントも大丈夫!安心しました。
早速買って使いまーす!
書込番号:2305353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





