
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月17日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月17日 00:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月3日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月31日 07:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月30日 23:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 1210


プリンターを買い換えたいと思っているのですが、何が良いのか迷っています。今使用しているプリンターはキャノンBJシリーズのスキャナ機能付のものです。使用目的は年賀状印刷が主になると思うので、写真の画像がある程度きれいに取り込めればいいと考えています。デジカメよりもコンパクトカメラの写真を取り込んで使用したいので、プリンター専用機ではなく、複合機になってしまうと思うのですが。。。何かお勧めはありますか?価格がお手ごろなのでこのpsc1210がいいのかな?と思っているのですが、PC、周辺機器にはド素人で製品情報を見ていても何がいいのか全く分かりません。
0点


2003/08/05 16:02(1年以上前)
この機種持っていますが、写真印刷はあんまりたいしたことはありません。
それと、フチ無し印刷はできません。
年賀状や写真が主な用途なら、他のプリンタのほうが良いのでは?
書込番号:1828887
0点


2003/08/17 00:41(1年以上前)
普通紙でもにじまないでプリントできますし、
スキャナつきでコピーが簡単、
価格も安いので、私はお勧めできますよ。
買ってみて、ココが気に入らない、ということが
あっても、それはそれで次回プリンタを選ぶための
勉強になったと思えば、損にはならない金額かと。
書込番号:1861985
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210

2003/08/06 13:59(1年以上前)
イクシではそれが可能でしたよ!
書込番号:1831463
0点


2003/08/17 00:14(1年以上前)
Windows版のPhotoshopですが、
TWAIN読み込みOKですよ。
書込番号:1861882
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


どなたか教えてください。
1210で印刷をすると直線がどうしても、下記のようになってしまいます。マニュアル記載のクリーニングなど全て試したのですが、
どなたか同じ現象になった方はいらっしゃいませんか?
HPにメールで回答を求めても、マニュアル記載の精度確認テストを行った結果は問題が無かったので「スペック範囲内です」と言われて修理を行ってもらえそうにありません。スペック範囲内?そんなの初めて聞きましたが、そんなスペック範囲があるなら購入しませんでした。HPの対応が非常に悪いのでがっかりしています。
購入したばっかりなのに。。
でも買ってしまったので、どうにか直したいと思います。
どなたか、教えてください・・・
縦の直線を印字すると下記のようになります。
|−0.2mm−|
\  ̄↑ ̄
\ |
\ 17mm
\ |
\ _↓_
\ ↑
\ |
\ 17mm
\ |
\ _↓_
\ ↑
\ |
\ 17mm
\ |
\ _↓_
0点

けんじゃん さんこんばんわ
プリンターのプロパティに、ヘッドギャップ調整の項目はありませんでしょうか?
ヘッドギャップ調整を行ってみてください。
書込番号:1739106
0点



2003/07/07 23:11(1年以上前)
早速の返信、有り難うございます。
ただ、残念ながらギャップ調整は無い?(見つからない?)みたいです。
ただ今、いろいろなモードで印刷をトライしてみたら下記が判りました。
プリンタの設定で「はやい」「きれい」「高画質」の3つのモードがあるのですが、「はやい」設定で印字すると下記の現象が顕著に現れて、「高画質(=写真画質)」にすると全く現象が出なくなります。
「きれい」は若干現象が現れます。
どなたか本機種をお持ちの方も同様な現象が発生する方いらっしゃいませんか?
書込番号:1739344
0点


2003/07/26 15:34(1年以上前)
先週親戚が購入しまして、セットアップしてあげたらテストプリントで同じ現象が見られました。価格が安いだけにここら辺の精度を落としていると思われますね。
書込番号:1798587
0点



2003/08/03 23:07(1年以上前)
販売店に持っていっても、修理は不可能と言われてしまいました。
やっぱり、安かろう悪かろうなのですかね〜。
購入される方は、その点を十分理解の上、購入した方がよいと思います。
安い車を買って乗ってみたら、ブレーキが全然効かなかったので、販売店に持っていったら「安いから仕方ないですよ!」と言われた気分になります。
書込番号:1824381
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


自宅でiMacグラファイトG3 600をOS10.1.5で接続したところ、テストプリントはできたのですが、いざプリンタリストに追加しようとしたら、ブラウズできませんというエラーがでてしまい先に進めません。
なにかコツなどありましたら教えて下さい、
デザインも気に入っているだけに凄く残念です。
0点


2003/07/31 07:51(1年以上前)
iMac購入時、プリンタを10.1.5に接続して同じような症状がありAppleに連絡しました。これはOSに問題があったみたいで、いとも簡単に教えてくれましたyo
HDのライブラリのプリンタズの中のメーカー名のフォルダを全部ゴミ箱に捨てなさいと言われました。その時、HPのフォルダも削除させられたので、再インストールが必要になったけど、後で他の人に聞いたら、HPだけ残してほかのメーカーを消して、プリントセンターで再設定したら、すぐに使えました。
この時はあまりに簡単に解決できたのでびっくり!しました。
ご参考までに・・・・
書込番号:1813684
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


PSC1210を使用して3ヶ月位になります。
最近、デジカメで撮影した画像をフォト印刷用紙に印字して
室内に展示しているのですが、2週間程度で色あせてしまいます。
用紙はシャープ製の光沢紙なのですが、この程度なのでしょうか。
HPの純正品であればもっと長い期間きれいに保てるのでしょうか。
本当は別の用紙等も試したいのですが、ご存知の方がいましたら
教えて下さい。
0点

「色あせ」「退色」等で絞込みをすれば過去の掲示板にたくさん書き込みがあるよ。ユーザの多いキャノンやエプソンで検索しましょう!
それによると、色あせの原因として@インクA用紙B環境が挙げられ、@は変更不可(詰め替えインクで性能UPは考えにくい)
Aは値段の高い純正がよりいいみたい。お試しあれっ!
B環境は写真表面が空気に触れないよう「ガラス使用」「ラミネート処理をすると良い。当然、直射日光の当たる場所には置かない・・・
書込番号:1800373
0点



2003/07/30 20:35(1年以上前)
大阪次男さん返信ありがとうございました。
他の掲示板も検索してみます。
ただ、インクに関しては染料インクに比べ顔料インクの方が
色あせしにくいと思うのですが、HPは顔料でなかったでしょうか。
用紙に関しては純正品と比較してみたいと思います。
書込番号:1812036
0点

hpは、黒が顔料、カラーが染料。
顔料は耐候性に優れるが、写真描写がイマイチ。
染料は写真描写に優れるが、耐候性がイマイチ。
キャノンの売れ筋もhpと同じパターンだけど、
エプソンは写真描写を追及した優香バージョン(ALL染料インク)と、
耐候性を追求した柴崎コウバージョン(ALL顔料インク)がある。
hp純正フォト用紙はガラス使用で75年相当の耐候性がある・・・
掲示板から小生が仕入れた情報のうろ覚えです。参考になれば幸いです。
書込番号:1812799
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


こんにちは、はじめまして!
コンパクトなこととデザインの良さで、この機種の購入を検討しているのですが、
気になる点がいくつかあります。実際にご使用の方のご意見を頂きたく、書き込ませていただきました。
@動作音についてですが、どの程度の音量でしょうか。
店頭で試してみたのですが、BGMや周りの雑音でよくわかりませんでした。
夜中に使用しても問題ないレベルですかね?
Aスキャン性能について、A4の写真をなるべく劣化なくデジタル保存したいと考えているのですが、画質はどうでしょうか?
B厚手の紙への印刷を考えているのですが、前面給排紙ということで紙が大きく曲げられることによって印刷や紙送りに問題が生じるのではないかと気になっています。
0点


2003/07/23 23:59(1年以上前)
> @
やはりそれなりに大きいです。家の構造によるのでなんともいえませんが、
一般に夜中の使用は避けたいレベルです。
> A
スペック表通りだと思いますが、それはご存じでしょうから、
感覚的なところを主観で述べますと、画質は満足しています。
コピーでも思ったより綺麗です。ただ少しスキャンの場合時間がかかります。
また、ほかの機種でもそういうものなのかもしれませんが、10枚コピー
しようと思うと、10枚スキャンするようです。ペラッと1枚のものでは
ないものなど、手で押さえつけなきゃいけないですよね。あれを一回の
スキャンの時間だけやればいいと思っていたのですが、10回分ずっと
押さえ続けていなければならないわけです。ですので、1枚ものでカバー
を上からかぶせられるものならいいのですが、複数枚のコピーは現実的で
ないことに今更気づいています。答えが画質とは離れましたが。。
しかし「劣化なくデジタル保存」ということでしたら入力の問題ですから
スペックだけ考えればよいのではないでしょうか。
> B
厚紙は試していないのでわかりませんが、トレーに少ない枚数しかおいて
いないとうまくいきません。また奥までしっかり差し込んでもうまくいき
ません。その辺は慣れてしまえば塩梅が掴めるのかもしれませんが、
あまり上等にできていない気がします。
書込番号:1791127
0点


2003/07/24 00:51(1年以上前)
>@動作音についてですが、どの程度の音量でしょうか。
私感ですが、コピー及びスキャンの動作音はかなり大きいと思います。
例えば、同室に睡眠中の方がいるような時この音が発生したら人によっては目を覚ましてしまうかもしれません。
やはり、もんぞうさんと同様に夜中の使用は避けたいレベルです。
印刷時の動作音は、自分には気にならないレベルです。
>Aスキャン性能について
A4の写真の経験がないので回答出来ません。
>B厚手の紙への印刷を考えているのですが
自分もよく厚手の物を使用していますが、いち。。。。さんが心配している問題は発生していません。
(自分がよく多用する物 ELECOM デジカメ光沢用紙 厚手 紙厚0.215mm)
書込番号:1791345
0点


2003/07/28 10:28(1年以上前)
もんぞうさん、肉次郎さん。貴重なご意見ありがとうございます。
だんだんと買う決心がついてきました♪
スキャナの性能については、カタログのスペックで理解することはできるのですが、あるサイトでこの機種は色調飛びがあるとか、ジャギーがでるとか、書かれていたもので、とても気になっています。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5506
書込番号:1804384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





