
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 1210


初歩的質問ですいませんが、このプリンタはパソコンとつなげてない状態、つまりパソコンを起動させていなくても、コピーできるのでしょうか?
あと、段々価格が下がってきていて、年末商戦などでさらに安くなりそうな気がするのですが、どうなんでしょうか?もし、わかりそうな人がいたら、教えてください。
0点

使えるみたいですが。
そういうことはメーカーのホームページ見ればたいてい載ってますよ。
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/psc1210/special.html
書込番号:2146263
0点


2003/11/20 22:52(1年以上前)
ただし、拡大縮小コピーしたい場合はPCで倍率設定してと書いてあります。
値段のことは予言者ぢゃないとわからない?。
書込番号:2146284
0点



2003/11/27 21:21(1年以上前)
なるほど、わかりました!
ありがとうございます。
しばらく価格の動向を見て購入しようと思います。
書込番号:2170156
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


全くの初心者のため分からないことだらけなのですが、複合機でこの値段は安いので買おうか悩んでいます。ですが、パソコンは5年程前のものです。インストール等うまくいくでしょうか?
また、NECでも同じような機種がありますが、同じものなんでしょうか?
0点

このプリンタって、今安いですよね。
私が購入した時には17800円もしたのに。(03.4月購入)
我が家では、カラーコピー機としての用途が多いです。
>パソコンは5年程前のものです。インストール等うまくいくでしょうか?
USBポートがあり、Pentium3以上ならOKだったと思いましたが。
ただ、CPUによっては付属の印刷ソフトの動作が重いそうです。
>NECでも同じような機種がありますが、同じものなんでしょうか?
型式が違うだけで、中身はまったく同じです。(HPのOEM品)
書込番号:2144018
0点


2003/11/21 17:20(1年以上前)
ここ
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/psc1210/spec.html
対応機種かどうか確認!!
なお、スキャナは、失礼ながら、古い機種(遅い機種)だと、高解像度にするとめちゃくちゃ遅い場合があり、止まってしまったように感じます。(この機種以外でもそうです)。その辺、あらかじめご認識の程を!低解像度であれば問題なしです。
書込番号:2148548
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


ジャスコ大和鶴間店(最近爆発がありましたが)で,psc1210が12800円で売っていました.通販の送料を考えるとお得ですね.全国のジャスコで売っているのかどうかわかりませんが...セカンドプリンタとしてもいいです.
0点


2003/12/07 02:05(1年以上前)
この時期になって年賀状印刷用に買おうと思っていますが
ヤマ○電器などにいっても置いてませんでした。
まだ「ジャスコ大和鶴間店」にはこの値段ぐらいでありますかねぇ。。。
場所が近いので、明日あたり行ってみようかと思っていますが。
書込番号:2203683
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


この複合機最悪です!
スキャナは画質は悪いしスキャン速度も遅いし
プリンタも画質悪く速度も遅い!
常駐ソフトもとんでもなく重く、画像1枚スキャンするたびにスキャンソフトが終了し、何枚も続けてスキャンするにはソフトを再起動しなくてはいけません!画像スキャンし続けるとPF使用量もかなりなものになりますし・・・・
プリンタも2枚以上紙をいれていると、2〜3枚一気に飲み込んで行きます!こんなものは昔のプリンタだけだと思ってましたがまだ健在してたのですね
やっぱり少し高くともCANONにしておけばよかったとしみじみ感じております
0点


2003/11/09 00:47(1年以上前)
複合機で12,400円(最安値)。
この価格を考えると妥協は必要ですよ。
書込番号:2107111
0点

とりあえず紙送りの不具合についての解答です。
http://japan.support.hp.com/support/Q1667A/faqs/51359.html
画像のスキャンというのが気になるのですが、もしかして写真コピー用途でしょうか?この機種は写真印刷は苦手です。文書用と割り切ってください。
印刷速度については「はやい」モードにしてみてください。文書であれば十分な画質のはずです。
ソフトも不具合がひどいですね。画像が重過ぎるのが、スキャンの遅さやソフトの終了の原因のように思えるのですが、どのように設定されてますか?。
まだ保障期間内ですよね。不具合は今のうちにメーカーや販売店に相談しましょう。場合によっては交換になるかもしれません。
キヤノンにしておけばとのことですが、キヤノンも安い価格帯では画質やスピード等、たいした性能ではありません。もっと高い機種にしておいた方がよかったのかもしれません。写真画質は不要で、大量印刷をしない方にはいい機種だと思います。
書込番号:2107212
0点



2003/11/09 16:59(1年以上前)
買った当時は19800円してました・・・
んで昨日某電機屋に文句を言ったところ、快く(?)CANON製品と交換してくれました。これには大変満足しております♪
書込番号:2109096
0点


2003/11/09 22:47(1年以上前)
↑他の人が親切丁寧に返答してくれてるのになんなのさ。
子供じゃないなら当り散らしてサヨナラはよしてね。
書込番号:2110434
0点


2003/11/10 01:50(1年以上前)
キャノンの複合機ってコピー真っ黒になりません?
ちょっと浮いてると1210では白くなる所がMP5だと墨汁垂らしたみたいでした。これが嫌で1210にしようと思っているんですけど...。
スキャン機能で比較するとキャノンのほうがいいという事でしょうか。
でも大きさとかデザインを考えるとあんまり魅力的じゃないんですよね。
所で1210を引き取った某電気店はそれをどうしたんでしょうか。
19800円だったのって結構前ですよね...。
書込番号:2111260
0点


2003/11/10 23:08(1年以上前)
12800円で購入しましたが、保存のために写真を印刷することもないため、この値段からみても満足していますよ。また、省スペースや他の複合機にはないデザインも魅力的ですね。1万程度なんだから割り切らないと。こだわるんなら、高いのを買うべきだね。
書込番号:2113697
0点


2003/11/11 07:25(1年以上前)
僕も満足いています。大きさ、デザイン、そして価格。もちろん印刷結果も、この価格なら十分でしょう。写真印刷にしても、専用紙買えばそれなりによいと思うけど。もちろんキャノン、エプソンの最高価格品の(よく店頭に置いてある)サンプルと比べちゃうと見劣りするが、低価格品のサンプルと比べたら、そう変わらないよ。きれいな写真欲しいときは写真屋に出すしね。
スキャナの速度は、キャノンにしても、やっぱ安物は解像度高くするとめちゃ遅いのは同じだよ。速度を求めるなら、高級機。
タダ、この機種に付属のソフトは、確かに1枚スキャンする度に設定画面に戻るのは何とかして欲しいね。原稿を代えるだけで連続してスキャン出来ないのだろうか??とくに他のソフトから呼び出してスキャナするときは面倒だね。機能的には満足してるけど添付の読み取りソフトなどの改善は強く望みます。
書込番号:2114637
0点


2003/11/11 18:05(1年以上前)
先日出たばかりのエプソンPM-A850と並べて使用しています。
よく書かれているようにテキスト印刷はHPの方が綺麗です。
写真印刷については6色のエプソンが上なのかな?
A850は音も静かで”それっぽい”感じで機能も豊富ですが
個人的にはPSC1210で充分足りてます。
音の大きさは確かに慣れが必要ですが気にはなりません。
ふちなしや両面印刷、メモリーカード読み込みなど
機能の多さやブランドに惹かれるならエプソンなのでしょうか。
シンプルで無駄の無い形(A850はデカすぎ。特に奥行き。)で
パソコンの横にさり気なく置いて使いたいなら1210。
何より安い!形がダサくなく前面給紙で場所を取らない。
俺としてはすっきりした環境で静かにパソコンをしたいのに
視界にクーラーボックスのようなずんぐりした物体があるのは許せん。
以上、こうゆう意見もあるとゆう事でした。
書込番号:2115956
0点


2003/11/11 23:12(1年以上前)
4ヶ月前にヨドバシカメラの特売8800円の15%ポイントで買ったのだが
値段から言えば、大変満足している
MACで使う分にはソフトも別に重くないよ。
1枚に複数割り付けができないのが唯一の残念なところ
書込番号:2117059
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


プリンタ初心者です。
今、EPSON社のPM830Cという機種を使っています。しかし、頻繁にノズルがつまり、印刷時にはピンクの線が多数。HPはノズル詰まりがないということなので、候補にしているのですが、有名な会社だとは知っているのですが、お店は、キャノンとエプソンのいんくばかり。HPは見た記憶がありません。実際、取り扱ってる店舗はおおいですか?扱ってる店も少なく、競合の必要がないから、カートリッジがキャノン、エプソンより異常に高いなんてことないですか??
0点



2003/10/27 20:24(1年以上前)
追記
この機種は四辺フチなし印刷はできますか?
書込番号:2068056
0点


2003/10/27 20:40(1年以上前)
フチナシはできません。
書込番号:2068102
0点


2003/10/27 22:11(1年以上前)
数年前と比較すると、HPのインクカートリッジを取り扱っている店舗はだいぶ増えているとは思います。都内や都市近郊の量販店の店舗であれば、置いているところが多いと思います(本体を扱っているところであれば必ず置いてあるはずです)。うちの周りの店舗でもだいぶ増えてよく見かけるようになりました。ただ、そうはいっても、EPSONなどのように(特に地方において)文房具屋やディスカウントストア、はたまたスーパーマーケットといったところにまで置いてあることがあるメーカーよりは入手性が劣る部分があるのは確かです。お住まいの地域に取り扱っている店舗がないのであれば、通販による入手も検討してみることをおすすめします。
インクカートリッジの値段(ヨドバシ・ドット・コムの価格)は、
HP用インク
HP56(黒ラージサイズ)¥2,320
HP57(3色カラーラージサイズ)¥3,680
となっています(いずれもポイント10%還元)。
インクヘッドが一体型の分価格は高いと思いますが、クリーニングしてもダメなインク詰まりがカートリッジ交換で解消できる利点をどう考えるかではないかと思います(過去ログにもそのあたりの情報はたくさん出ていると思います)。
四辺フチなしに関しては今年の上位機種(PSC2310/PSC2450/PSC2550)は対応していますので、必要な場合はこれらの内のいずれかを選択することになると思います。
書込番号:2068417
0点

ジョーシン、サトー無線、コジマ、ラオックス、PC DEPOTなどの電器屋やパソコンショップには普通にあるよん。(近所)
でも、店頭でおばさんが”何でこのインクは他(EやC)に比べてべらぼうに高いのよ!インチキじゃないの?”と店員を責めてました。
思わず笑ってしまった。
北米とはビジネスモデルが違うから、HPの良さをユーザーに分からせるにはもう少し時間が必要かも。
書込番号:2068630
0点

順番にお答えしていきましょう。
HPもインク詰まりは起こります。ただ詰まってしまっても、インクを換えれば一緒にインクヘッドも替わり、すぐに使えるようになるということです。他のメーカーの場合はメーカー修理となります。
HPのプリンターのシェアは世界一ですが、日本でのシェアは低いです。そのため日本では取扱店が少なく、東京でもパソコンショップでは取り扱っていますが、文房具店やスーパーでは売ってないですね。
周辺に大都市がないところにお住まいとかで、どうしてもお店が見つからなければ、やはりネットショッピングでしょう。ヨドバシやビックは安いのですが、10,000円以下の場合は送料が別にかかります。HPオンラインストアなら送料無料なので、ひとつとかならこちらの方がいいかもしれません。
http://www.directplus.compaq.co.jp/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/StorefrontForBusiness-Start;%24sid%241x6fPz-dLSDTxAIq4CJ4D2BWfa0-qotz
カートリッジの価格ですが、単価だけを聞いたら異常に高いと思われたかもしれません。そこで、インクコストを調べてみました。
psc1210に価格の近いキヤノンMP360と比較してみたら、コストはあまり変わりませんでした。HPのインクカートリッジは、単価も容量もキヤノンの2.5倍くらいになります。
こちらがキヤノン。
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/mp360/feature.html#07
こちらがHP。オンラインカタログの17ページです。
http://www1.jpn.hp.com/products/printers/inkjet/catalog.html
キヤノンには独立インクモデルもあり、こちらの方がインクコストは低いのですが、本体が高くなります。独立タンクって一見よさそうですが、実際にはインク交換が頻繁になってしまい結構手間ですよ。私はイヤになってしまいました。
フチなし印刷ということは写真ですよね。L版でよければ写真屋さんの方がきれいで安くて色あせに強いです。このプリンタは文書用として使われることをお勧めします。
書込番号:2068931
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





