HP psc 1210 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ HP psc 1210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション

HP psc 1210HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月26日

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カートリッジの調整

2003/06/23 20:38(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 ねっとっとさん

カートリッジの調整ページを再び印刷・調整できる方法はありませんか?

Win環境で、説明書にあるようにパソコン接続状態でインクカートリッジを取り外しても再び印字されません。
初回には左手前を基準点にせずに設定してしまったもんですから。
よろしくお願いします。

書込番号:1695612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2003/06/23 21:40(1年以上前)

HPフォトイメージングディレクタを起動して
設定→印刷設定→プリンタの保守→プリンタの調整
で出来ます。

書込番号:1695814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねっとっとさん

2003/06/24 05:56(1年以上前)

おっととさん、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:1697058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

葉書は丸まらないのでしょうか

2003/06/23 17:44(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 チップとデールさん

購入を検討しているのですが、HPの特徴の前面給紙・前面排出について不安に思っています。コピー紙などの薄い紙であれば、問題ないと思うのですが、葉書などの厚手の紙に印刷した場合に、紙が多少丸まってしまうのではないかと予想しています。どうなのでしょうか?

書込番号:1695117

ナイスクチコミ!0


返信する
サイフォンさん

2003/06/23 17:57(1年以上前)

「その通り!」です。 (^_^)v
ハガキも封筒も若干湾曲します。厚手の封書に至っては、かなり厳しいですよ。

By サイフォン

書込番号:1695156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コントロールパネルが開けない

2003/06/22 21:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

○ックカメラにて15%のポイント対象商品になっており、計算したところ。ここの最安値より安くなるので購入しちゃいました(^^;

で、さっそくなんですが。コントロールパネルが開けなくなる現象起きていませんか?設定→プリンタを選んでもどうようにだんまりになります。USBケーブルを外すと正常に戻りますが。どなたか同じような経験されてる方いませんか?

書込番号:1692769

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 POP123さん

2003/06/22 21:31(1年以上前)

自己レスです。プリンタの電源OFF/ONで回復しました。お騒がせしました

書込番号:1692823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクはどれくらいで減るの

2003/06/22 13:38(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 じゃあじゃあ2さん

この掲示板を見て、hpの1210の購入を考えています。ただインクの料金が高いことがネックらしいように見られますが、実際のところ、どれくらいの印刷でトナーはなくなるのですか? 仮にフルカラーの年賀状を作ったとした場合、何枚くらい印刷できるのでしょうか(色合いにもよりますけど…)? 実際に使っている方からのご意見がお伺いできれば幸いです。

書込番号:1691402

ナイスクチコミ!0


返信する
POP123さん

2003/06/22 21:19(1年以上前)

私も気になりました。店員に聞いたところヘッドが一体となっているため、高くなっている。と説明受けました。ほんと何枚印刷できるんでしょうかね?

書込番号:1692773

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/06/23 00:16(1年以上前)

仲間内で情報のやり取りをしている範囲では
印刷できる枚数はメーカー公称値と大差ないようです。
大幅に違ったらそれは「詐欺」ですから(w
ヘッド一体型カートリッジで1個あたりの単価は高くても
1枚あたりの印刷コストはカタログデータ同士の比較と
「当たらずとも遠からず」の筈です。
ただし、この機種で使用されているカートリッジで
インクが無くなったとして廃棄されているものに50%弱ほどの
残留インクがあることは
http://refill.ods.org/hp/index.html
で分解写真が掲載されているとおりです。
このことについてどう考えるかは各人の判断次第ですが、
http://refill.ods.org/how2hp.html
に掲載されている方法等で
本当にインクが出なくなるまで使い切ることは可能です。
再三書き込んでいますが、印刷コストの削減はユーザーの工夫次第ですので
上記リンク先のトップページからひと通りのリンクを一度閲覧してみることをお勧めします。

書込番号:1693510

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃあじゃあ2さん

2003/06/23 21:57(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。長く使うとなるとやはりインク代はバカにはなりません。さっそく教えてもらったHPを見て、HPの1210かキャノンのMP5のどちらを購入するかの材料にしたいと思います。

書込番号:1695870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 わからないんです。ぜろさん

説明書の手順でドライバーをインストールしてるんですけどうまくいきません。USBポートを接続する場面で電源を入れ接続しているのですが、USB読み込み中にエラーが発生してしまい中断されてしまいます。
その都度CDを利用した手順で正規のアンイスンストールをして
再度トライの繰り返しですがうまくいきません。
OSはXPです。CPUペンティアム4の2G。メモリ512M
ハードディスク空き容量60Gです。
常駐ソフトは全て MSCONFINGで全て無効にしてあります。
他のUSB機器も全て外しています。
ウイルスソフトも使用しておりません。

なお、途中のUSBの接続をせずに CDのみインストールして再起動の後にUSB接続をし認識させようとしましたがその方法もうまくいきませんでした。

同じように悩んでおられる方、過去にこのような悩みを解決された方
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:1686781

ナイスクチコミ!0


返信する
大樹さん

2003/06/22 01:59(1年以上前)

私も購入時に、プリンターが認識されないエラーで、すごく苦労しました。
もし参考になればと思い、書き込みします。

使用上のスペックは「ぜろ」さんとほぼ同一。指示どおりにインストール手続きをした後、インク装着後、テストページ印刷中に異常発生。

状態をみてみると、「pscが切断されました」となり、usb上認識されなくなり、アンインストールと再インストールを繰り返しました。

サポートに連絡しても、本体ボタンを直接操作して(たしかスタート何かのボタンを1秒押しっぱなしにしました)本体単独でテスト印刷成功するため、インストール上の問題と判断され、osの再インストールが必要とまでいわれました。

その後サポートと交渉し、本体の交換を実施。一発で問題なくインストールできました。

ぜろさんが何処までインストール手続きか進んでエラーになっているか不明ですが、本体の初期エラーも原因の候補に入れていいと思います。

書込番号:1690346

ナイスクチコミ!0


TOM-Gさん

2003/06/22 11:19(1年以上前)

同じ症状が起きています。HPとやりとりしましたが、結局、オリジナルPCでは、それ以上の究明はできない、とのことでした。PCはP-4 1.5G
WIN XP PRO です。
一方、IBMノート WIN98 SE では問題なくうごきますので、LAN 経由で使ったりしています。

書込番号:1691082

ナイスクチコミ!0


肉次郎さん

2003/06/22 23:05(1年以上前)

過去、自分が経験した事と微妙に似ているので参考までに。
ソフトのアンインスト後、システムパーティション内の“Program Files”に“Hewlett-Packard”のフォルダが残っていませんか?
自分はこれを削除後を再インストで成功しました。

書込番号:1693203

ナイスクチコミ!0


肉次郎さん

2003/06/22 23:08(1年以上前)

誤字。

書込番号:1693216

ナイスクチコミ!0


◆Japata9qU6さん

2003/06/23 01:42(1年以上前)

自分も同じような症状が出ましたが、無事解決しました。

製品に付属していたドライバCDはver2.0だったのですが、
HPのサイトから最新の(2.1)をダウンロードしてそれをインストールしたら無事解決です。あと、肉次郎さんが試したようにHewlett-Packardのフォルダは削除しました。

ちなみに当方の環境を。
CPU:AthlonXP 1800+ Palomino
Motherboard:GIGABYTE GA-7VKML(VIA KM266)
MEM:PC2100 DDR 768MB
OS:WindowsXP Pro

書込番号:1693825

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからないんです。ぜろさん

2003/06/29 23:58(1年以上前)

いろいろ ご意見ありがとうございます。
HPのサポートに連絡して2時間くらいやりとりを
したんですが、どうにも解決できず、OSを再インストールしました。
そうしたら 動くようになりました。
なにが原因なのかがわからないままです。

このようなトラブルになったら再インストすればなおるのかもしれませんが、結構 めんどくさかっだてす。

やる時は バックアップを完全にとってからトライしてくださいね。

書込番号:1715112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか良いような

2003/06/20 01:31(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

hpの880cからの乗換えで地元の家電量販店で購入しました。
プリンターのスピードは880cに比べて驚くほどの差はないようです。むしろコピー機能がパソコン無しでも数秒で起動するので、大変便利に使えます。印刷したあと、パソコンの電源を落として、あっ、あと二枚いるんだった!またパソコン立ち上げるの面倒・・。そんな時に1210の電源をいれて、モノクロかカラーのコピーボタンを押す。こんな時買ってよかったと思いました。
カラーの色乗りは薄く感じますが、普通紙でこれだけ出れば私個人の用途としては十分です。
モノクロも印刷、コピーともに鮮明で比べてもあまり差がないくらいです。
ただ、コピーやスキャニングの際、終わり際にスキャナー部分が定位置に戻る音だと思うのですが、それがけっこう耳障りで気になります。このあたりコストダウンの結果でしょうか。しかしこれだけコンパクトで1万円台で買えるのですからしょうがないとも思いますが・・。
880cは4年ほど使いましたがまだ現役でいけますので、1210にもがんばってほしいと願っております。

書込番号:1684532

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2003/06/22 00:18(1年以上前)

EPSONのPM−930Cを写真専用として、PICTY900(HPの880Cと同じ)を普通紙への文書印字用として使用しています。
PICTY900を1210に買い換えることを検討しています。
PICTY900の普通紙(コピー用紙)でもきれいに印字できる能力はすばらしいのですが、下余白を大きめに取ってしまうのが欠点です。
年賀状の宛名印字では左下の自分の〒を書くところが、下余白にはいてしまって印字することができません。
現在のHPのプリンタ、複合機も同じような欠点を持っているのでしょうか。
1210のデザイン、機能、価格には惹かれているのですが。。。

書込番号:1690018

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2003/07/05 23:38(1年以上前)

1210購入しました。
下余白12.7cm。お年玉付き年賀状は左下の〒は印字できます。官製はがきは無理です。
PICTY900はお年玉付き年賀状でもダメでしたので、これだけでも十分助かります。
使用ソフト・・・筆自慢(メッツ)

書込番号:1732839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 1210
HP

HP psc 1210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月26日

HP psc 1210をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング