
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月19日 15:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月17日 16:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月11日 14:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月11日 14:17 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月14日 20:21 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月18日 01:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 1210


psc1210の購入を考えているのですが、店員さんにNECのPICTY500を勧められました。
psc1210とPICTY500はデザイン、性能ともほぼ(まったく?)同じです。
調べてみたところ、PICTY500はpsc1210のOEM製品だかららしいです。
私のPCがNECなのと、お店の店員さんにPICTY500のほうが少し安く出来ると言われたのでPICTY500でもいいかと思っていたのですが、皆さんのレビューを見たら評価が全然違うので不安になっています。
psc1210のほうが遥かに評判が良いんです!
どなたか違いの分かるかたはいらっしゃいませんか?教えてください!
0点


2003/05/18 18:29(1年以上前)
とくにこれと言った違いはないです。
若干色が違うぐらいですね。
NEC名で出しているプリンターはHP社の物をそのまま名前変えしてる物が多いので悩まれる方が多いですよね。
でも実際のニーズが少ないので多分NEC製を値引きしてるのだと思われます。
インク等もまったく一緒なのでアタシなら迷わず安くなるNEC製を購入しますよ。
書込番号:1588394
0点



2003/05/19 00:49(1年以上前)
そうなんですか。同じならNEC製でもいいですね。
名前を変えてあって惑わされてしまいましたが・・・紛らわしいなぁ。
けいと。さん、ありがとうございます!参考になりました!
書込番号:1589802
0点


2003/05/19 15:13(1年以上前)
雑誌の複合機比較記事によると、
PICTY500は「割付印刷」に対応しているそうです。
ドライバがUPすればPSC1210でも対応できるのでしょうけど・・・。
書込番号:1590874
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


初めてのプリンター購入です。
掲示板の内容からPSC2150を考えてましたが
正直、デジカメプリントは店任せなのと使い道が
曖昧なのでコレに決めました。(いわゆる興味本位か?)
確かに”ガチャン!”とゆう音は大きいですが、
思ったほど安っぽくなくて満足しています。
写真も期待してなかったのですがパナのFZ-1(200万画素)の
画像をA4フォト用紙で印刷。
この機種が綺麗なのかイマドキのプリンターの性能がいいのか
分かりませんがビックリ高画質ですね〜。
コピー、スキャナーも申し分ありません。
1万5千円でこれだけ使えれば大満足では?
あとは問題のインク代でしょうか。
過去ログを参考にインク詰め替えをしてみたく思ってます。
実は最近までpsc1210は眼中に無かったのですが、
店頭で実際見て一目惚れしました。
四角いデザインが逆に良く、プリンターです!みたいに
周りの景色から浮いてしまわない所がグッド。
壁にペッタリくっつけれて便利です。
掲示板を見て「やっぱやめとこ〜かな?」と思われた方、
実際に触ってみて下さい。おすすめします。
別に自分が買ったから嬉しくて薦めてる訳ではなく
客観的にみてもいい製品だと思いますよ。(値段の割りに)
2年位使ってみて将来出てるであろうpsc2150の後継機にでも
買い換えようかな?(笑)
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


こんにちは!今現在1210使ってるけどトラブルはないよ。しいて言えば印刷スピードが遅いかな。写真もまぁ綺麗だしオールインワンでこの価格だったらいい選択だったよ。デザインもgood!小さめの電器量販店でインク売ってないことあるから注意かな。今はwindows98SEで稼動中ですよ!from わからん子 to かっちゃん
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


こんにちは!今現在1210使ってるけどトラブルはないよ。しいて言えば印刷スピードが遅いかな。写真もまぁ綺麗だしオールインワンでこの価格だったらいい選択だったよ。デザインもgood!小さめの電器量販店でインク売ってないことあるから注意かな。今はwindows98SEで稼動中
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


初めてプリンターを購入します。psc1210か750どちらにしようか悩んでいます。デザインは断然1210なのですがここで皆様の意見をみていると1210はトラブルが多いよう感じを受けました。750のと比較してどうなのでしょうか?私のOSはXPです。また他社の複合プリンターと比較した意見などアドバイスしてほしいいです!
0点


2003/05/11 20:24(1年以上前)
1210を先週購入しました。トラブルは全くないです。音や振動は多少ありますが私は全く気になりませんというか気にしてません(しっかり働いてくれている感じです)。私も購入前は悩みましたが、何といってもこのコストパフォーマンスとデザインは素晴らしいものがあると思います(コピー・印刷・スキャナーともに満足してます)。他社品との比較についてはよく分かりませんが、値段が高ければそれだけ品質は素晴らしくなると思います。わかラン子さんが、何に重きを置かれているのかによると思いますが、ヘビーユーザーでない私はお勧めします。答えになってなくて申し訳ないです。
書込番号:1568794
0点


2003/05/12 14:46(1年以上前)
こんにちは
複合機は便利ですよ特にモノクロコピーは顔料インクなのできれいです
ちょっとした書類も2・3枚コピー取っとけば原本を汚す事も無い、捜す事も無い、お勧めです。スキャナーで取るよりも、コピーの方が数段きれいです。
書込番号:1570876
0点


2003/05/14 20:21(1年以上前)
私も購入しましたが大変満足しています。不具合はまったくありませんしデザインも非常&机の上の収まりも大変よく気に入ってます。
音が大きいとかいろいろコメントありますが“強いてコメントすれば”のレベルです。デザイン、印刷性能、複合機能、価格を考えたら
おすすめです。
書込番号:1577038
0点



プリンタ > HP > HP psc 1210


デザインに引かれて4月末に購入しました。わが家ではプリンターとしては4台目、スキャナーとしては2台目です。マシンはMacのPowerBookG4とiBookで、OSは最新のOS10.2.5です。印刷品質はほかのプリンターと比較するとややもの足りません。
何枚かプリントしているうちに突然赤色がずれました。上方に3mmくらいもずれるのです。そこで「キャリブレーション」メニューで調整したのですが、どうしても0.5mmくらいのずれが残ります。こんなにずれていてはまともなプリントは不可能です。
そこでメーカーに連絡したところ、10分くらい後に「交換します」との返事がありました。それが昨日届いたのでさっそく試してみたところ、これも同じ症状でした。
その他に、「キャリブレーション」メニューには左端の余白調整機能も付いているのですが、これもある程度以上は効いてくれません。また、これは故障ではないのでしょうが、はがきにプリントするとき、長手方向の配置が中央にできないようです。要は用紙の中できれいに画像を配置できないのです。
そんなこんなで、これまでに使った紙(フォト用紙)の量もばかになりません。
返品にするか、完全な状態になるまでメーカーに調整してもらうか、相手の出方で決めようと思っています。本来はメーカーに善処を求めてから公表すべきなのでしょうが、オジさんは腹が立ったので、こちらに報告させていただきました。
同様の経験をされた方はいらっしゃいませんか。
0点


2003/05/05 22:56(1年以上前)
俺なら、エプソンかキヤノンを買う
書込番号:1552829
0点



2003/05/06 22:44(1年以上前)
皇帝さん、ご意見(?)ありがとう。
前にも書いたようにわが家にはプリンターがすでに3台あります。エプソンとキヤノンです。値段からみて、あまり贅沢は言えませんが、この3台に比べるとHPの画質は劣りますね。もっともまだ十分に使いこなしていないのでなんとも言えない面がありますが。
それと、赤色のずれについてですが、ものは試しとカラーコピーをとってみたら、やはりずれていました。
なぜHPにしたかというと、画質については使ってみないと分からない、調整によっても変わる、値段から考えてあまり高望みはできない、今の工業製品ならあまりひどいものはないだろうなどの理由から、条件から除外した上で、現在発売されている複合機で
(1)紙の前入れ、前出し
(2)MacOSX対応
(3)小型(背が低い)
の条件を満たすものはほかになかったんじゃないかな。さらにデザインがスマートで値段が一番安かったこともあります。
皇帝さん、ほんとにそう思っているのでしょうが、いきなり「俺なら、エプソンかキヤノンを買う」はないでしょう。知らない人だからこそ丁寧な言葉を使わないとね。
書込番号:1555203
0点


2003/05/11 02:03(1年以上前)
僕も今日psc1210買ってきました。グリシャムさんの掲示板への投稿は読んでいたのですが、まあ、大丈夫だろうと思って買ってしまいました。
iBookのM8861JAでOSが10.2.5なのですが、印刷すると、色がずれまくります。写真だと、人間の目が四つになってしまうほどで、ホームページを印刷すると、ずれない文字はまったくずれないのですが、ずれる文字は一行ずれて二重になってしまいます。
もう一台のWindowsXPのデスクトップのパソコンにつなげて使うと、何の問題もなく、綺麗に印刷できるので、まったっくOSの問題だと思うのですが。
買う時にお店の人に、OS]で使えますかと、念を押したら、「ばっちりですよ。hpはアメリカの会社ですから、Macへの対応は一番です」と太鼓判をおしてくれていたのですが。
明日買ったお店にもっていき、交換してくれるならキャノンかエプソンにしてもらいます。
デザイン、大きさともに最高に気に入って買ったのですが、残念です。
書込番号:1566653
0点


2003/05/14 00:45(1年以上前)
今日は。
OSがバージョンアップして、10.2.6になりましたが、以前と同じように印刷がずれる症状は出るのでしょうか?
私も1210を気に入っているので、この点がクリアしたらぜひ購入したいのです。教えて下さいますようにお願いいたします。
書込番号:1575317
0点



2003/05/14 19:16(1年以上前)
取込みがあってしばらくここを覗いていなかったものですから、間があいてしまいましたね。
問題はやっぱり私だけでなかったようですね。でもデザインがいいし、もう少しHPとつきあってやろうと思っています。
それと、WINだと正常に動くというのは、ほかにも時々ありますね。でも10年以上Macとつきあってきたことだし、WINは使いにくいし、で変えるつもりはありません。
あれからHPに電話したところ、送って下さいと言うので送りました。しばらくしたら「同じ症状が確認でき、調整し直したので送ります」とのこと。明日あたり届くでしょう。
その間にOSが10.2.6にバージョンアップしているので、さてどうなるか、結果はまた報告します。
書込番号:1576887
0点


2003/05/16 02:50(1年以上前)
こんばんは。
結論から先に言うと、ばっちり使えるようになりました。
あれから買ったお店のほうに持って行きお店のマック(iBook)につないで、ためしてもらったところ、やっぱりずれまくっていたので、お店の人も驚きエプソンでもキャノンでもhpでも他の機種に交換してくれると言っていたのですが、やっぱり、psc1210が気にいっていたので、サポートセンターに電話したところ、CDROMのドライバーのデーターが壊れている可能性もあるということで、あたらしいCDROM(まったく同じものです)を送ってもらい、それを再インストールしたり、OSを10.2.6にアップデートしたり、HPフォトイメージングディレクタの中の「プリンタの保守」のキャリブレーション
メニューから調節しました。
キャリブレーションメニューからの調節というのは、何度もやるべきなのですね。二度くらいやったら、だいぶ近寄ってきて、その時点では、WindowsXPの方もずれてきてしまって、ショックだったのですが、六回くらい、繰り返したら、Macのほうが、ぴたりと合いました。やったあ!
でもMacにあわせると、WindowsXPが駄目なのかな?と思いXPから、印刷すると、こっちも合っている!
というわけで、XPからもOS]からも快適に印刷できるようになりました。
グリシャムさんのは、カラーコピーもずれていたわけですから、僕のとは、問題の深刻さが違いますよね。直って届くと良いですね!
oのりoさん、というわけで、使えると思いますよ。
psc1210はホント最高です。僕は、いざ他の機種に変えてもらおうと思っても、キャノンやエプソンでも欲しい機種はないし、hpの三つの複合機の中で、これが一番小さくてかっこ良いのに、一番安いのですから、これしかないでしょう。
印刷品質は、比べたらもっときれいなものは、いくらでもあるでしょうが、僕は、初めて買うプリンターなので、なんてきれいなんでしょう、と思います。
何よりも一番便利なのは、モノクロコピーです。買って四日間なのに、「セブンイレブンまでコピーしに行かなくて済むなんて、なんて楽なんだ!」と思ったことが三回ありました。
それでは、グリシャムさんに良い結果がでることを祈っています。
書込番号:1580871
0点


2003/05/16 23:25(1年以上前)
今日は。
たんなん850さん。本当に良かったですね。グリシャムさんのプリンタがうまく調整されていると良いですね。
僕も安心して購入できます。(もう少し待ってから買った方がより安心かな)
書込番号:1583054
0点



2003/05/18 01:51(1年以上前)
おととい修理(先方では調整と言っている)が終わって手もとに届いたのですが、事情があってやっと今日までテストできないでいました(といってもスキャナーのてすとはまだですが)。結果はと言うと、ずれはなくなったようです。家内はたんなん850さんのように、コンビニに行かずにコピーができたと喜んでいました。
しかしよかったのはここまででした。前から気になっていたのですが、キヤノンやエプソンに比べるとかなり色が悪いですね。全体に暗くて赤がどぎついのです。それに全体に霧がかかったようにもなっています。矛盾しているような表現ですが、実際そうなんです。
また、つまらない話ですが、横使いのはがきに6枚の写真を並べる場合、エプソンなら横3列、縦2段のレイアウトができるのですが、HPだとどうしても2枚に別れてしまいます。ブラウズとプリントにはiPhotoを使っていますが、プリンターをHPからエプソンに切り替えただけで横並び6枚のプレビューが出てきます。
WordやPowerPointに貼付けてからプリントすればいろいろなレイアウトができますね。また、PhotoShopなどのソフトを使えば色合いも調整できますが、今のところ家内にそこまでは無理です。いちいち私が面倒見てやるのも大変です。
で、花の写真のプリントが好きな家内は、私が目を離している隙に一旦しまったエプソンを取り出して使っていました。
さてこれからどうしたものか、考え中です。画質が悪いから返品と言うわけには行かないでしょうね。
書込番号:1586709
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





