HP psc 1210 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ HP psc 1210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション

HP psc 1210HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月26日

  • HP psc 1210の価格比較
  • HP psc 1210のスペック・仕様
  • HP psc 1210の純正オプション
  • HP psc 1210のレビュー
  • HP psc 1210のクチコミ
  • HP psc 1210の画像・動画
  • HP psc 1210のピックアップリスト
  • HP psc 1210のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/07/23 13:55(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 いち。。。。さん

こんにちは、はじめまして!
コンパクトなこととデザインの良さで、この機種の購入を検討しているのですが、
気になる点がいくつかあります。実際にご使用の方のご意見を頂きたく、書き込ませていただきました。

@動作音についてですが、どの程度の音量でしょうか。
店頭で試してみたのですが、BGMや周りの雑音でよくわかりませんでした。
夜中に使用しても問題ないレベルですかね?

Aスキャン性能について、A4の写真をなるべく劣化なくデジタル保存したいと考えているのですが、画質はどうでしょうか?

B厚手の紙への印刷を考えているのですが、前面給排紙ということで紙が大きく曲げられることによって印刷や紙送りに問題が生じるのではないかと気になっています。

書込番号:1789264

ナイスクチコミ!0


返信する
もんぞうさん

2003/07/23 23:59(1年以上前)

> @
やはりそれなりに大きいです。家の構造によるのでなんともいえませんが、
一般に夜中の使用は避けたいレベルです。
> A
スペック表通りだと思いますが、それはご存じでしょうから、
感覚的なところを主観で述べますと、画質は満足しています。
コピーでも思ったより綺麗です。ただ少しスキャンの場合時間がかかります。
また、ほかの機種でもそういうものなのかもしれませんが、10枚コピー
しようと思うと、10枚スキャンするようです。ペラッと1枚のものでは
ないものなど、手で押さえつけなきゃいけないですよね。あれを一回の
スキャンの時間だけやればいいと思っていたのですが、10回分ずっと
押さえ続けていなければならないわけです。ですので、1枚ものでカバー
を上からかぶせられるものならいいのですが、複数枚のコピーは現実的で
ないことに今更気づいています。答えが画質とは離れましたが。。
しかし「劣化なくデジタル保存」ということでしたら入力の問題ですから
スペックだけ考えればよいのではないでしょうか。
> B
厚紙は試していないのでわかりませんが、トレーに少ない枚数しかおいて
いないとうまくいきません。また奥までしっかり差し込んでもうまくいき
ません。その辺は慣れてしまえば塩梅が掴めるのかもしれませんが、
あまり上等にできていない気がします。

書込番号:1791127

ナイスクチコミ!0


肉次郎さん

2003/07/24 00:51(1年以上前)

>@動作音についてですが、どの程度の音量でしょうか。
私感ですが、コピー及びスキャンの動作音はかなり大きいと思います。
例えば、同室に睡眠中の方がいるような時この音が発生したら人によっては目を覚ましてしまうかもしれません。
やはり、もんぞうさんと同様に夜中の使用は避けたいレベルです。
印刷時の動作音は、自分には気にならないレベルです。
>Aスキャン性能について
A4の写真の経験がないので回答出来ません。
>B厚手の紙への印刷を考えているのですが
自分もよく厚手の物を使用していますが、いち。。。。さんが心配している問題は発生していません。
(自分がよく多用する物 ELECOM デジカメ光沢用紙 厚手 紙厚0.215mm)

書込番号:1791345

ナイスクチコミ!0


いち。。。さん

2003/07/28 10:28(1年以上前)

もんぞうさん、肉次郎さん。貴重なご意見ありがとうございます。
だんだんと買う決心がついてきました♪
スキャナの性能については、カタログのスペックで理解することはできるのですが、あるサイトでこの機種は色調飛びがあるとか、ジャギーがでるとか、書かれていたもので、とても気になっています。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5506

書込番号:1804384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう買ってしまいました。

2003/07/23 02:14(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 さっくんですさん

八千代ムセンで購入しました。
19800円 ポイント20% で購入。
(ミドリ電化 税込み20000円 ポイント3200円)と競合させて。

八千代ムセンだけが、プリンタ(どんなプリンタでも可)下取り制度があり、1500円分のポイントが追加された。

なお、製造年月は「May13,2003」とありました。皆様の製造年月はいつでしょうか?

また、箱にシール「特典品 A4普通紙・サポートチケット在中」とはってあり、A4サイズ100枚と初回お問い合わせから30日間3回まで無料でサポート会員証が同梱(そのためか上側開梱されていた)。

書込番号:1788259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/07/27 00:15(1年以上前)

当方、5月5日に通販で買いましたが、製造年月日は「Mar04,2003」でMADE IN MALAYSIAと裏面貼り付けシールに記入。
製造から販売までの期間は、さっくんですさん同様、約2ヶ月ですね。個人の荷物だと日本〜東南アジアは船便で約1ヶ月(近くの郵便局で聞いた情報)ですから、適正在庫でこの商品さばけているのでは?

書込番号:1800099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

サーポートセンター

2003/07/10 17:37(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 りょう22さん

少々お待ちくださいと言われたり、たらい回しにされました、ここのサーポートセンターにHPのサポート悪いとは、聞いてましたけどここまでとは思いました。初心者も対応もう少し良くしてください><

書込番号:1747149

ナイスクチコミ!0


返信する
ツッコミ君さん

2003/07/10 18:04(1年以上前)

まず文章がむちゃくちゃで訳がわかりません。
それに、たらいまわしなどはよくあることです。
ここはHPのサポートセンターでないのでこういう書き込みは止めてください。
クレームなら直接言いましょう。

書込番号:1747211

ナイスクチコミ!0


TOM211さん

2003/07/11 23:50(1年以上前)

サポートセンターの対応はNECやEPSON等もさほど良くはありません。
まず分からない事はサポートセンターばかり頼りにせず、BBSやHPで調べてからにしたら如何でしょう。
どこのメーカーもメールサポートがありますので、それを利用されるのも手だと思います。
私はソフトやインクの事を照会したら丁寧に回答が来ましたよ。
初心者と言われますが、やはりパソコン関係は学習するべきではないでしょうか。
第一ここはHPとは関係ないBBSですよ。内容を見てから書き込まれては如何でしょう。

書込番号:1751295

ナイスクチコミ!0


フォッフォさん

2003/07/16 13:05(1年以上前)

>TOM211さん
解らないことをサポートセンターに聞くのは普通だと思いますがね。
サポートセンターを頼りにしないで何のためのサポートセンターなのか
聞いてみたいですね。

書込番号:1766021

ナイスクチコミ!0


TOM211さん

2003/07/16 23:36(1年以上前)

私の表現が悪かったようですね。
以前NECのサポートセンターに電話しましたが、なかなかつながらなくて電話する事、数10分後に「その製品についてのサポートは○○へ」と言われました。
再度その電話番号へかけると「その機種についてはOEMのため○○へ」とたらい回しにされました。
その後HPやBBSで調べると、私が知りたい回答が載っていました。
電話だと自分の時間をかなり取られる場合が多いです。時間が許すならメールサポートがあるのでそれを利用してみてはどうかと思っただけです。
製品を買う場合、雑誌等の記事を鵜呑みにするのではなく自分の目で確かめて自分のニーズにあったものを購入した方が良いのではないですか。買ってから使いこなせなくてサポートセンターへ聞くより、前もって下調べをしてから購入した方がトラブルは少ないですよ。
私はサポートセンターより使っておられるBBSの情報の方が確かな気がします。
私はこのPSC1210を購入検討を3ヶ月してから購入しました。

書込番号:1767740

ナイスクチコミ!0


なかうめさん

2003/07/18 23:32(1年以上前)

hpのサポートは全然いい方だと思いますよ。
私も以前、インストールがうまくいかなくて問い合わせましたが、丁寧に対応してもらいました。

書込番号:1773800

ナイスクチコミ!0


uppuさん

2003/07/23 14:06(1年以上前)

>私はこのPSC1210を購入検討を3ヶ月してから購入しました。

↑だからなに?
長く悩んだ方がえらいの?

書込番号:1789292

ナイスクチコミ!0


豆ロケットさん

2003/07/23 20:32(1年以上前)

>私はこのPSC1210を購入検討を3ヶ月してから購入しました。

↑だからなに?
長く悩んだ方がえらいの?

↑ここは、このような意見を言う場ではありません。
「よく検討する」ことは、購入後のトラブルをちょっとでも少なくするための一つの方法だということではないでしょうか。
決して、長く悩んだ方が良いとか、逆に衝動買いが悪いとか、そんな事を言っているのではないと思いますよ。

書込番号:1790203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PSC1210の共有

2003/07/05 14:03(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

PSC1210をネットワークで共有する方法をご存知の方がおられましたら教えてください。プリンタ機能だけの共有でかまいません。
正式にはサポートされてませんので裏技がありましたらよろしくお願いします。
XPマシンとMEマシンをブロードバンドルーターを介してつないでいます。1210はXPマシンにつないでいます。MEマシンからも印字できるようにしたいのです。 
よろしくです。

書込番号:1731108

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/05 14:07(1年以上前)

[1476440]あたり.
スレ立てる前に、調べてみるぐらいはしましょう・

書込番号:1731113

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2003/07/05 17:08(1年以上前)

その件については読んでます。
ME側の設定がわかりません。
XP側で共有設定をして、ME側でプリンタの追加→ネットワークプリンタ(PSC1210)を指定・・・次にどのドライバを読み込ませたら良いのかわかりません。
「ディスクから」を指定して付属のCDを投入してもドライバとして認識しません。

書込番号:1731578

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2003/07/06 02:34(1年以上前)

確かに役に立ちませんね、

2150ですが、MEとXPで共有できております。

[1115559]私が書いたものです、役に立つかもしれません
お調べください。

XPにMEのドライバーが設定できます、後は自動でMEにドライバーが入っていきます、あくまで2150の事ですから、保証は出来ませんけれども...

書込番号:1733512

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/06 02:45(1年以上前)

1.Me機側にローカルプリンターとして1210をセットアップする。
 (物理的な接続なくても良い。)
2.プリンターのプロパティーから接続先のポートを
 ネットワーク上のXp機に変更する
または
2'.ローカルプリンターとしての1210を削除し、
 もう一度ネットワークプリンターの追加を試みる。

以上の方法で大概のプリンターはネットワーク共有できるはずです。
試してみてください。

書込番号:1733534

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2003/07/06 14:57(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
教えていただいたことを試してみましたけど・・・うまくいきませんでした。
1210との入れ替えで廃棄するはずだったPICTY900をMEマシンのローカルプリンタとして活用することにしました。

PSC1210・・・まだ短時間の使用ですけど、機能・デザイン・大きさ・・諸々・・かなり気に入ってます。
コピー機能については家族も喜んでいます。

書込番号:1734691

ナイスクチコミ!0


koroneさん

2003/07/07 09:03(1年以上前)

プリントサーバー使ったほうがいいかもです。使えなくなってしまう機能があるかもしれませんが、、、。5551では、特に問題ありませんでしたよ。

書込番号:1737125

ナイスクチコミ!0


airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

2003/07/08 23:47(1年以上前)

>XP側で共有設定をして、ME側でプリンタの追加→
>ネットワークプリンタ(PSC1210)を指定・・・
>次にどのドライバを読み込ませたら良いのかわかりません。

この点については、初心者#2さんの
>XPにMEのドライバーが設定できます。後は自動でMEにドライバーが...
で正解だと思います。

もう少し詳しく言うと(Win2Kの場合ですがXPでも基本的には同じのハズ)
XP側で共有設定をすると同時に、共有タブで「追加ドライバ」としてMEを
設定すれば良いのではないでしょうか?

つまり、飽くまでプリンタと繋がっているのはXP機ですので、このXP機に
プリンタを使用する他のPCのOS(この場合はWinME)に対応するドライバ
を設定しておけば、ネットワークを介してME機で印刷できると言う訳です。

ME側での設定は、ネットワーク上のプリンタ(PSC2150)を追加して設定
するだけだと思いますけど...(ME側ではドライバの設定は不要)。
こんなこと既にやっていらっしゃるのでしたら済みません、ハズレですね。

書込番号:1742584

ナイスクチコミ!0


初心者100さん

2003/07/23 15:28(1年以上前)

>スレ立てる前に・・・

スレって何ですか?

書込番号:1789466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

紙詰まりについて

2003/07/21 11:26(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

昨日、PSC1210をコ○マで15,300円で購入しました。
早速、使用したのですが、音がガガガッてなって
紙詰まりし、同時に何枚も出てきて泣きそうになりました。
結局、理由が分からなくてコ○マの人を呼びました。
原因は、私が紙を奥に突っ込みすぎていただけ・・・と判明。
(だってマニュアルには奥まで紙をセットするって書いてたもん)
コ○マの方、ご迷惑をおかけしました。すみません。
でも紙詰まりや、音が鳴る原因でそんなのどこにも書いてなかったよー。機械音痴の私は、これで2時間格闘したのですよ。HPさん!
でもデザインや、使い勝手は、なかなかGoodです。
購入して正解でした。

書込番号:1781735

ナイスクチコミ!0


返信する
みりんさん

2003/07/21 16:18(1年以上前)

マニュアル、見やすく書いてあるように見えるのですが、実は手順が抜けていたり(というか省略)して、
ホントの初心者にはミスしやすいマニュアルのような気がしましたねー。

カタログ、雑誌切抜き→PDF変換に利用を考えていて先週購入しました。
今は設定もなんとか理解し、PC起動時であればスキャンボタン押すのみで
PDFが生成されるようになり、がんがん取り込んでます(^^
これでカタログ、雑誌が捨てれる!!!

※誰かPDFの連番でのファイル保存の方法知らないですかね・・・?
 連続で取り込むと同じファイル名のものがザクザクできちゃって・・


書込番号:1782585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャンボタン

2003/07/17 23:02(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 1210

スレ主 らんすとっとるさん

先週、1210を購入して昨日気づいたのですが、本体のスキャンボタンで
スキャンしようとするとちゃんとHPスキャンが起動して始まる時はいいのですが、結構な確立でスキャンが始まらない時があります。
その時は、電源の入れなおしを何回かやると直ったりします。
一回起動するとあとは問題ないのですが、最初がなったりならなかったりです。PCの方からスキャニングは問題なくできます。
ドライバーの問題かと思いまして、最新のドライバーを何回かインストールしなおしたのですが同じでした。
これは初期不良と考えた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1770641

ナイスクチコミ!0


返信する
ミドルネームはトーマスさん

2003/07/20 02:28(1年以上前)

誰もレス付かないので、自称初心者ながらレスを・・・

自分も同様になってます。
インストール後の確認動作では平気だったのに何故?と思いましたが
他にアプリを動作させずスキャン起動させれば大丈夫です。
自称初心者の自己判断ですが、メモリが他のアプリで食ってる等の
メモリ不足ではないでしょうか?
あまりスキャン使用せずその後は確認してませんけど・・・

ちなみに自分は使えるからいいやと思い、ドライバも買った時のままです。
メモリは1G積んでます。
これでほんとにメモリ不足だったら笑っちゃいます。

って事で、本当の詳細ご存知な方いらしたらレス願います。

書込番号:1777457

ナイスクチコミ!0


みりんさん

2003/07/20 12:21(1年以上前)

HPホームページのプリンタドライバって、
”rw2_021_w01_jpn.exe ”
ですよね???

170MB!!!!
AirH野郎にはきびちい・・・・・

書込番号:1778348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 1210」のクチコミ掲示板に
HP psc 1210を新規書き込みHP psc 1210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 1210
HP

HP psc 1210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月26日

HP psc 1210をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング