
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年10月26日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月26日 13:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月26日 16:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月29日 12:23 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月26日 21:44 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月26日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


HPのインクかートリッジって一番きれいなモードにして
何枚くらい印刷できるものなのでしょうか?
今回はじめてHPのPSC2150を購入したのですが
単純にカートリッジがヘッド一体型で高かったもので
気になりました。
気なるのですが満足感は高いですね^^
0点


2002/10/26 19:06(1年以上前)
HPのウェブサイトより・・・
1カートリッジあたりのプリント可能枚数(hp56/hp57カートリッジ使用時)
モノクロ 約1,000枚 カラー 約200枚
モノクロはサンプル1をはやい(標準)モードで普通紙に、カラーはサンプル2を4色/高画質モードでフォト用紙にそれぞれ連続で印刷した場合。印刷内容により、出力可能枚数は異なります。
書込番号:1025982
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


かなり馬鹿げた発言だとおもうんですけど・・・・・。(;・∀・)
今日セットアップしたら最初黒インクが何度付け替えても認識せず
インクが出る部分をティッシュで何度も拭いてしまいました。
結局認識したんですがインクの出る部分を触ってしまって大丈夫な
のかすごい心配です。
今のところ普通に印刷できてるんですがインクが詰まっちゃわないか心配です。汗
これは危険なことなんでしょうか。
0点

良くはないですね。
でもちゃんと綺麗に印刷されてるなら問題無いでしょう。
書込番号:1024890
0点



2002/10/26 13:03(1年以上前)
おお。大丈夫みたいですか。ワーイヽ(゚∀゚)ノ
プリンタを買うのは5年ぶりでビクビクしてました。(;・∀・)
もう一度インクの下に繊維がついてないか調べてみます。
ZZ-Rさん、NなAおOさん、ありがとうございました!
書込番号:1025441
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


psc2150の購入を検討しています。
店頭で確認したところ、インクカートリッジの種類が3種あるのに対してプリンタのカートリッジ差込口は2箇所。どうも用途に応じて取り替えるようなのですが、取り外したインクタンクの保管はどのようにするのがベストでしょうか。保管方法が悪いとインクの品質が落ちたり吹き出し口が固まったり、などの問題が起きたりするものなのでしょうか。教えてください。
0点


2002/10/26 02:42(1年以上前)
あまるインク用にアタッチメントがついていますので、それに装着しておけば、ゴムでヘッドの周りを密封する感じなので問題ないと思います。
一つ欠点はそのアタッチメントの設置場所がないことですか。本体にカチッと取り付けられれば良かったのですが。なので後ろに置いておくことになると思います。
書込番号:1024794
0点



2002/10/26 16:57(1年以上前)
むひょさん回答ありがとうございます。
なるほど、インクの保管の心配はなさそうですね。安心しました。
ヤマダ電機で39,800円−2,000円、20%ポイント還元てのをやっていたので、給料が入ったらゲットしにいきたいと思います。これだとkakaku.comの最安値より安いですよね。
書込番号:1025771
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


カートリッジ(3色とフォト)の価格について教えてください。
私の近所の量販店は4140円で売っています。これは定価4600円の一割引きです。今日は特価でさらに安かったのです。が、(ここから本題)HPのサイトでは10月1日から定価の改定で3500円になっていますよね。(下記参照)
//
hp 58 プリントカートリッジ フォトカラー
製品番号:C6658AA#AR0
標準小売価格:4,600円(税別)→ 3,500円(税別)
※2002年10月1日変更
//
なのに、未だに4140円で売っています(定価より高い)。詳しくは、説明してもらえなかったのですが、仕入れ時の定価でやってますのでと逃げ腰でした。
時間がなかったので、メーカに問い合わせておいて下さいと回答を求めて帰ってきましたが、他の地区ではどうでしょうか?いつ仕入れたか消費者側では分からないので、放っておいているのではと疑問に思いました。
0点


2002/10/26 00:16(1年以上前)
ケントウ虫さん こんばんは
通販などではhp58フォトカラーは2,800円位に価格改定されているところが多いようです。hp57の3色カラーは3,700円位のところが多いです。こちらはhpの価格も改訂されていませんよね。
店頭販売はコジマしか見ていないのですが,3色カラーは通販とほぼ同じ価格。フォトカラーはまだ下がっていませんでした。
2150が沢山売れるともっと下がるかもしれないですね。期待したいです。
書込番号:1024467
0点



2002/10/27 02:20(1年以上前)
こんばんは、S-lineさん
2800円ですか、そんな安いんですか?どこなんでしょうか?
私が調べたところは3100円でした。フォトカラーは通販だと改定価格にみあった値段になってますよね。でも店頭はまだなんですよね。
やっぱり通販で買ったほうがいいみたいですね。
書込番号:1026998
0点


2002/10/27 09:25(1年以上前)
こんにちは 私が見たのはソフマップの通販です。正確には2,799円です。ただ,ここは送料とられますから,送料無料で3100円と変わらなくなりますけど。
在庫はフォトカラーだけが「わずかまたは在庫切れ」になっていました。
書込番号:1027442
0点


2002/10/28 20:36(1年以上前)
58のフォトカラーインクの赤・青は4色インクの赤と青をそれぞれ4〜6倍に水で薄めたもので、またフォトブラックというのは染料系の黒インクを何倍かに薄めたものらしいという話を聞きました。詰替えインクで試してみようと思って空きカートリッジを拾いに量販店に行き回収ボックスの中を見てみましたが、56/57/58シリーズの空きカートリッジがまだ捨ててないんですね。
貧乏くさい話で恐縮ですが上の話を試してみた方ありませんか?
(それにしてもカートリッジ回収箱の中を漁るのは結構勇気が要ります)
書込番号:1030760
0点



2002/10/29 02:21(1年以上前)
>NOK27さん
それって本当ですか?どこの情報でしょうか?もしそうであれば、濃度の調整はソフト(ドライバ等)でできてしまうので、カートリッジを分ける必要がないと思うのですが?
書込番号:1031412
0点


2002/10/29 12:23(1年以上前)
ケントウ虫さん、
私も最近まで「フォトインクというのは写真印刷を美しくするための特殊な色配合のインクだ」と思っていました。ところが6色インクも売っている詰替えインク屋さんに質問したところ、「単に元のインクを数倍に水で薄めたものに過ぎない」そうです。また何の雑誌か忘れましたがCanonのフォトインクは元インクを6倍希釈したものだ、という記事を読んだことがあります。詰替えインク屋さんの回答は以下のBBSの9月30日あたりを参照ください。
http://6410.teacup.com/imasao/bbs
では何のため?
私の推理を書きますと:まずインクジェットプリンタはデジタル制御なので、1画素あたり最小噴射単位(4ピコリットルとか5ピコリットルというやつ)の整数倍でしかおそらく噴射できない。ところがそれでは階段状にしか噴射量を調節できないので、肌色とかの淡い色やグラデーションを作るときに限界がある。それをカバーするために濃度を数倍に薄めたインクを別に用意し、淡い色を作るときの濃度分解能を上げている。(例えば5倍希釈した青色を13単位噴射すると、元の青の2.6単位という小数点以下の濃度分解能が実質的に得られる)その薄めたインクをフォトインクと称している。以上の理解ですが私はプリンタ業界に無縁の人間ですので、あくまでもこれは推理です。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:1031915
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150





2002/10/26 00:10(1年以上前)
その後何回か同じ事を繰り返したのですが、再起動することはなくなった
のですが、今度は ”デバイスを停止させないで取り外しましたデバイス
を停止させないまま取り外すとコンピュータがクラッシュして貴重なデー
タが失われます”と、メッセージが現れます どういう事なんでしょう?
たしかUSB接続は電源がはいったままでも抜き差しオッケーだと記憶してますが、電源が入ったままUSBのコードを抜き差ししても上記の様にメッセージが
あらわれます。原因がわかる方よろしく願います。
書込番号:1024459
0点

PCが再起動する件はわかりません。m(__)m
>”デバイスを停止させないで取り外しましたデバイスを停止させないまま
取り外すとコンピュータがクラッシュして貴重なデータが失われます”と、
メッセージが現れます どういう事なんでしょう?
たしかUSB接続は電源がはいったままでも抜き差しオッケーだと記憶してますが、電源が入ったままUSBのコードを抜き差ししても上記の様にメッセージが
あらわれます。原因がわかる方よろしく願います。
この件については、私も同様の現象が発生しています。
hpへ問い合わせましたが、回答として「PC電源を先に切ってからpsc2150
電源を切ってください。」という内容でした。
ある意味当然のことだと思いました。hpの回答としては、この現象は仕様だそうです。
「たかくる」さんのPCのOSはWin2000だと思うのですが、おそらくタスクトレイに「ハードウェアの取り外し」アイコンも表示されないのでは?
psc2150がUSB複合デバイスと認識されているのであれば(ここは憶測)、
OSがWin2000の場合は「ハードウェアの取り外し」アイコンは表示されない
そうです。WinXPは表示されるそうです。2000とXPではUSBデバイスに関するDLLが若干異なるようです。私もあまり詳しくはわかりませんが・・・。
ただ、表示されるメッセージは、psc2150のメモリスロットに実際にスマメ等
のメディアが挿入されていないのでしたら気にする必要はありません。
psc2150の電源を入れると、すぐにリムーバブルディスクがPCのマイコンの
中に表示されているはずです。これは起動した時点でUSBデバイスと認識されているということです。ですので、PCの電源を切る前にpsc2150の電源を
切った場合はその現象が発生するのです。
現時点でこの現象は回避できません。(PCを先に切れば大丈夫)
うーん、、、自分でも釈然としません。でもしょーがない。(+_+)
書込番号:1024844
0点


2002/10/26 10:05(1年以上前)
エラーメッセージの件はWin xpでは改善されてますね。PCの電源を入れたままpsc2150の電源を入り切りしても特に何のメッセージも出ません。CFカードをさしたままでもOKです。
Win2kはだいぶ前に使うのをやめてしまったので良く覚えていないのですが,Windows側の仕様だと思いますので,しょうがないでしょうね(..;)
USBといえどもOS側で使っているわけですから,PCの電源を入れたまま抜き刺し出来ると言うことであって,その前にデバイスをOS側で切断するのは手順として必要かと。 どこかに「デバイスを安全に取り外す」が有りませんでしたっけ??
いきなりの再起動は,2150側の不良かPCのUSB側の不良なのか切り分けが難しいですね。 お友達にUSB機器をお持ちの方がいれば,それを借りてきて試すぐらいでしょうか・・・
書込番号:1025149
0点



2002/10/26 21:44(1年以上前)
皆さんご返事有難うございます 大変参考になりました。
書込番号:1026313
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150

2002/10/25 16:00(1年以上前)
11時以降はやめた方が良いかな、と思いますね。つまり結構うるさいです。
5〜6cmの幅で軽く拍手をする音が気になるようでしたら無理かな、という感じでしょうか(分かりづらい...)。
書込番号:1023557
0点



2002/10/25 21:18(1年以上前)
むひょさん返信ありがとうございます♪最後に一つだけスキャナの性能が気になってます。単体のスキャナの性能として満足できるレベルでしょうか?先代機種は酷かったようなのでスゴイ心配してます(>_<)http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=2130
雑誌のレビューとかを待ってるんですが、プリンタ性能ばかり載っててスキャナの性能に触れていなくて、、、どうなんでしょう?、、
書込番号:1024036
0点


2002/10/26 02:33(1年以上前)
個人的にはこのぐらいのスペックからが満足できるラインかなと思います。解像度も不自由しませんし、モアレもなく自動色調補正もなかなか優秀です。結構簡単に画像調整できるところが気に入ってます。
そんなにたくさんスキャンしたわけではないのでまだ分かりませんが、人物写真をスキャンした限りでは満足してます。psc750は使ったことはないですが、やはりこの辺は改良されているのではないでしょうか。
スキャナにうるさい方はともかく、普通のユーザーは十分満足できると思います。
書込番号:1024780
0点



2002/10/26 08:05(1年以上前)
むひょさんありがとうございます。これで買う決心がつきました♪連休時に少しは値下がりしないか期待してみます(>_<) 多分下がらないでしょうけど 苦笑
書込番号:1025027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





