
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月11日 22:24 |
![]() |
0 | 7 | 2003年9月4日 04:52 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月4日 01:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月2日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月1日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月29日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


エクセルの印刷についてなんですが、ブックに入っているシートをまとめて両面印刷したり、割付印刷ができません。皆さんのプリンターではできますか? 解決策があれば、教えてください
0点


2003/09/11 22:24(1年以上前)



プリンタ > HP > HP psc 2150


みなさん、こんにちは! いつもお世話になっております。
今日psc2150を購入しました!
一通り試しまして、楽しく利用できそうだなと感じました。
OSはWin2000を使用しています。
ちょっと分からないのですが、例えば外付けのCD−Rドライブやイーサネットカードなどは、接続するとモニタ右下隅の「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」に情報が反映されて、取り外しの際にもそこから手続きができるのですが、psc2150は何度か試みてみたものの反映されないようです。
パソコン本体よりも先にpsc2150の電源を切りたい場合には、かまわず電源ボタンを押してしまうと、エラーメッセージのようなものが出るのですが、気にせずやってしまってよろしいでしょうか。
もしよければ、簡単にでも教えていただけると助かります。同様の内容を扱ったウェブページなどがありましたら、そのURLを教えていただくだけでもかまいません。よろしくお願いします。
0点


2003/09/03 19:58(1年以上前)
私はWinXPで使ってるので多少違うかもしれませんが…。
右隅に表示されてる(と思う…)プリンタ型のアイコンを先に終了してから、同じ所に表示されてる他のPSC2150絡みアイコンを順に終了できませんか。
書込番号:1910928
0点



2003/09/03 20:58(1年以上前)
ムササビむっくん さん さっそくお返事いただき、どうもありがとうございます。
プリンタ型のアイコンから「終了」を選択することはできるのですが、やはり、
書込番号:1911107
0点



2003/09/03 21:00(1年以上前)
ムササビむっくん さん さっそくお返事いただき、どうもありがとうございます。
プリンタ型のアイコンから「終了」を選択することはできるのですが、やはりPSC2150関連の他のアイコンは見当たらず、かまわず電源を切ると「デバイス取り外しの警告」が出ます。
書込番号:1911116
0点


2003/09/03 22:16(1年以上前)
ウチではWinXPにUSB接続で、「ハードウェア安全な取り外し」という説明のアイコンが右下に表示されて、
「PSC2150」と「USB大容量記憶装置デバイス」の2種類のデバイスが認識されています。
このアイコンが表示されている状態でプリンタの電源を落としてみましたが、エラーメッセージは出ませんでした。
なぜだろう…。
ちなみにプリンタ型のアイコンは、スタートアップに登録されている2種類の常駐ソフトの1つで、私はジャマなので2つとも削除して使ってます。
過去ログにありますが、この常駐ソフトを削除するとPC経由では問題ありませんが、
プリンタ単体でのスキャン(だったかな?)で問題が出るようです。
書込番号:1911352
0点


2003/09/03 22:39(1年以上前)
こんばんは
私もWin XPですが,いきなり電源OFFしても特にエラーは出ません。Win 2000だけかも知れません。
プリンタで出ているとは思えないので,カードリーダーでしょうかね? さほど問題にはならないとは思います。
書込番号:1911447
0点


2003/09/03 23:45(1年以上前)
全く同じ現象を体験しています。。。
私はこの現象について自分なりに調べたり、hpカスタマケアと何度も
やりとりしましたが、結果としてOSとpsc2150の仕様と判断しています。
以下の内容がインデュラインさんに少しでもお役に立てば幸いです^_^;
まず、カスタマケアから言われた内容は、
1.原因がPCに依存している可能性もあるのでPCメーカーに問い合わせてくれ
2.psc2150の電源はPCより後に切る仕様となっている
でした。
ただ、これでは納得できなかったので自分で調べた結果、下のURLを見つけました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP418619
このURL内容についてはhpカスタマケアにも問い合わせたのですが、
hpとしては適切な情報を得られなかった、との事で肯定も否定もしてもらえ
ませんでした。
私はhpカスタマケアからの回答と上述URLの内容から、今現象については
しょーがないと諦めてます(悲)
でも、S-lineさんが言われてるようにカードリーダーの問題でしょーから、
エラーメッセージは気にしないで大丈夫です!
実際、私はもう気になりません。
あえて言うなら、カードスロットにメモリを挿したままpsc2150の電源を
切らない、って事ぐらいですかね。(万が一を考えて・・)
いちいち警告がでるのはうっとーしーですが、致命的な問題ではないので
気にしない事です・・・
それでは!
書込番号:1911726
0点



2003/09/04 04:52(1年以上前)
ムササビむっくん さん、S-line さん、タ〜!! さん、
詳しくお答えいただき、どうもありがとうございます。
実はしばらく使っている外付けのCD−Rでは、その電源を入れるタイミングによって、
モニタ画面右下隅の「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」に情報が反映されないことも
あるため、自分なりに調べたり、パソコンのメーカーに問い合わせたりしていました。
(そのときにはタ〜!! さんのときとは逆で、外付けCD−Rのメーカーに問い合わせてくれ
と言われましたが、メーカーさんとしては仕方ないのでしょうね)
昨日購入したpsc2150については、電源を入れるタイミングには関係なく、
同様の問題が出ていたため、皆さんに相談をさせていただきました。
皆さんのご意見を参考にして、今後はあまり気にせず電源を切ろうかなと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:1912327
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


psc2150購入予定ですが、現在使用しているパソコンは
WIN98でペンテ3の500MHz、メモリ190MBです。
CPUが推奨に満たしていません。
通りすがりの8月雨さんのカキコ見てちょっと心配です。
使えるでしょうか?
0点


2003/09/01 11:43(1年以上前)
私のカキコにあるように、使えないことはないです。リソース不足はウイルスソフトやファイアウォール等不要なソフトを終了してから使えばOKですし、インストールは、本体を接続しないで行うというのにチェックしてインストールしてしまえば問題ないです。
書込番号:1904263
0点



2003/09/01 16:47(1年以上前)
ありがとうございます。
購入予定は10月過ぎになるかも知れません。
いまは8年使っているから、見違えるでしょうね。
書込番号:1904763
0点


2003/09/01 22:19(1年以上前)
うちはセレロン500MHz・メモリ198MB程度のPCに繋いでいますが、Windows98では時々リソース不足に陥っていましたが、Windows2000では多少動きは遅いもののまともに使えるようです。ちなみにどちらの環境でもウィルス対策ソフトとファイアーウォールソフトを常駐させています。
どちらかというと、PCのスペックが要求されるというより、Windows9x系だとOSのリソース問題を引き起こしやすいというのが実態ではないかと思います。リソースの消費に気をつければWindows98でも使用可能だとは思いますが、やはりOSの仕様上OSが固まらないとはいえません。そういう意味では Windows2000あたりにOSを乗せ変えて使用するほうが無難なのではないでしょうか。
書込番号:1905709
0点



2003/09/03 17:25(1年以上前)
kazabanaさん
貴殿のHPの詳しいレポート拝見しました。
ちょっぴり不安ですが、この機種に魅力があります。
しかし他社のEやCは低スペックで済むのは何故でしょう?
今月末、我が町にヤ丸々家電店ができるので心待ちです。
書込番号:1910613
0点


2003/09/04 01:14(1年以上前)
この機種ってPCとの接続がUSBだけですから、他社製品のように
旧式の接続方式であるパラレル接続を選択することができません。
USBのみということは、ある程度最近の機種を想定して設計して
いますから、旧式も想定しているパラレル接続対応の他社機とは
多少想定しているスペックが違うのではないかと思います。
P.S.
うちのサイトのPSC2150のページには私の記事以外にも他のユーザー
さんが書かれたページへのリンクがありますので、そういった方々の
レビュー記事なども読まれるとより理解がすすんでよいかと思います。
書込番号:1912048
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


XP対応のプリンタが欲しくて悩んでます。今psc2150,cc-600px,pixus mp10あたりで考えてるのですが、psc2150はここの掲示板みてると非常にトラブルが多いような気がします。主に使用用途は文章とコピー、でたまに写真というくらいなのですがみなさんそう考えるとこの上の3機種ではどれがいいと思いますか?
0点


2003/09/01 22:12(1年以上前)
HP社の場合、複合機が売れ筋の中心ですので、トラブルが多いのではなくて書き込み数が多いだけだと思います。CANONやEPSONのプリンタ専用機の書き込み数と同程度の数ですので、比較してみるとお分かりになるかと思います。
さて、その3機種ですと若干用途が異なってくるかもしれません。
PSC2150は6色インク対応で写真印刷も余裕だけど4辺ふちなし印刷は不可(切り取り線付の専用用紙なら可能)、CC-600PXは全色顔料インクで耐水性が高いかわりに光沢系の写真用紙には印刷できず(つや消しタイプの用紙には印刷できるようですが4色インクです)、MP10は単価は安いが一体型インクカートリッジで印刷品質はイマイチ、という感じです。
写真印刷も考えているのであればPSC2150、耐水性が要求される用途に使うならCC-600PX、写真印刷しないなら価格の安いMP10も可、という風になるかもしれません。もっとも価格の安さで選ぶのであれば、HPのPSC1210が2万円を切っていますので、写真印刷をしないのであればこちらもお薦めです。
PSC2150についてはうちのサイトにもいくつか情報がありますので、もしよければ参照してみて下さい。
P.S.
たぶん新機種の発表が今月から来月にかけてあると思いますので、もし急ぎでないのであれば発表を待ってから購入機種を決定しても良いかと思います。新機種がよければそれを選ぶもよし、新機種発表で旧機種が安くなればそれを選ぶもよし、ではないでしょうか。
書込番号:1905687
0点



2003/09/02 00:13(1年以上前)
kazabanさん返信ありがとうございます。お話しを聞くと自分の使用用途にはPSC2150が合ってるように思います(掲示板の解釈も私はいい加減でした・・・涙)ちょっと急ぎで今日にでも欲しいので新機種待ちたいですが今回はあきらめます。とても詳細で丁寧なご意見ありがとうございました。(サイトのぞかせていただきます)
書込番号:1906172
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


教えてください。スキャナーか複合機か悩んでるんですが、複合機のプリンター機能はどのくらいなんでしょうか?今は、エプソンのPM780Cなんですがこれよりhpの2150はきれいに紙媒体で出てくるんでしょうか?
0点


2003/08/30 22:03(1年以上前)
エプソンのPM780Cじゃなくて760Cなんですが、これとhpの2150の両方を持っています。画質としては、あまり精密に比較したことはないのですが、どちらも同じ位にきれいです。光沢はがきにデジカメ写真を印刷してもpsc2150の4色、6色ともきれいに見れます(4色だと6色よりちょっとだけ暗めの印刷になります。普通紙の場合は4色の方がきれい。)。スピードと手軽さはpsc2150の方が上だと思います。ただし、psc2150の場合、パソコンから印刷する場合、CPUが650MHz以上、メモリ128MB以上と高スペックを要求しています。私はwin98、450MHz、64MBで印刷していますが、リソース不足になったり、処理がもたついたりということがあります。できないことはないですが。
書込番号:1899535
0点



2003/08/31 16:04(1年以上前)
「通りすがりの8月雨」さん、ありがとうございました。参考になりました。フツフツ考えて購入したいと思います。
書込番号:1901852
0点


2003/09/01 21:56(1年以上前)
セレロン500MHz・メモリ198MB程度のPCですが、Windows2000ではわりとまともに使えるようです。どちらかというと、PCのスペックが要求されるというより、Windows9x系だとOSのリソース問題を引き起こしやすいというのが実態ではないかと思います。そういう意味ではWindows2000やWindowsXPなどで使用するほうが無難なのではないでしょうか。
書込番号:1905614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





