
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月22日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月22日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月13日 02:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月11日 06:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月10日 17:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月10日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


どうも。ショボイ質問なのですが、SDカードが入りません。
他のカードは素直に挿入でき認識されるのですが・・・。
(知り合いから各種カードを借りて実験してみました)
SDカードを使用している方で、こんな状態でお困りの方いませんか?
対処方法をどなたか教えてください。
0点

両方試されたうえでのことだと思いますが、もしかして裏表入れ間違えてませんか?スロットによってはレーベル面が下にくる場合もありますので( HP psc 2150がどっちかはしりませんが)
書込番号:2259210
0点



2003/12/22 18:19(1年以上前)
spapneelさん。返事ありがとうございます。
しかし両方とも(全方向で)試してみましたが、カードが壊れるのでないか
と思うくらい、とても狭くて入りません。みなさん簡単に入るのでしょうか?
書込番号:2259636
0点


2003/12/22 22:14(1年以上前)
確かにスンナリとは入りにくいですね。
少々コツが要るようです。
1.カードスロットの右上に、SDカードの「切り欠きを上」にし
2.カードスロットの「上辺に沿って」、こじ入れるように(少々強引に)
以上で入るはず。
書込番号:2260371
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


この機種か、後継機(?)の2310、もしくはEPSONの複合機600にしようと思っています。印刷のほとんどはモノクロ文書なのですが、スピード、ランニングコスト、きれいさなどを考えると何がよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2003/12/22 22:01(1年以上前)
もしA4等倍のコピーをするならばPSC2150よりもPSC2310かPSC2450をお薦めします。EPSONのCC-600PXは全色顔料インクですので耐水性は高いですが、4色インクでしか印刷できませんので、それでかまわないのであればいい機種だと思います。
画質や速度に関しては雑誌のPC USER2004年1月号にインクジェット複合機の特集記事が組まれているので、その中の比較記事を参照してみると良いかと思います。
あとうちのサイトでもインクジェット複合機購入のポイントについてページを作成してありますので、よろしければ参考にしてみて下さい。
Data Backup memo
http://databackup.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:2260315
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


初めてプリンターを購入します。
2150が安くなっているのでいいかなと思いましたが、
一辺だけフチがあるのは気になります。
それなら逆に四辺フチ有りの方がスッキリすると思います。
このような印刷も出来ますか?
よろしくお願いします。
0点


2003/12/12 22:20(1年以上前)
こんばんは
どのプリンタでも4辺縁有りは出来ますが,それでも3辺が3mmとかの縁にすると,1辺だけ11mmぐらいの縁になりますからやはりバランスは悪いですね。
私は写真は10*15cmの純正切り取りタブ付きで,4辺縁なしで印刷してます。A4ぐらいの時は4辺縁有りです。このぐらいの大きさになると1辺の縁が大きくても気になりませんので。
書込番号:2224269
0点



2003/12/13 02:24(1年以上前)
Skyline-GTさん今日は。
有り難うございました。
2310が安くなるまで待とうかなあ
書込番号:2225234
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150

2003/12/10 23:28(1年以上前)
amazon.co.jpですと、二つセットなどのインクが割安で買えます。
詳細はうちのサイトにあるインクジェット複合機(複合機購入のポイント)のページに記載してありますので、そちらを参照してみてください。
Data Backup memo
http://databackup.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:2217832
0点


2003/12/11 06:59(1年以上前)
前勤めていたお店で買っちゃいます、ちなみに社員割引で原価+5%で2000円でした(6色セット)、裏技なので参考になりませんが
書込番号:2218674
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


年賀状印刷で全面カラーのものを作りたくて、ポストイットのようなメモ用紙を下辺に貼り付けて、ハガキサイズに切った用紙で何度か試してみたのですが、うまくいきません。
2150が初めてのプリンターで、私の設定が間違っているのだと思いますがさっぱり分かりません。
レイアウトでフチ無しL判やフチ無しハガキ、フチ無しフォト用紙(切り離しタブ付)などで試してみましたが出来ません。
詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

フチ無しフォト用紙(切り離しタブ付)は専用紙を使いましたか?
専用紙なら出来るはずですよ。出来ない場合はメーカーに言わなきゃ。
書込番号:2212372
0点

ジェドさん、年賀状印刷ですよ。フチ無しフォト用紙(切り離しタブ付)ではなく、官製年賀はがきのことでしょう。
>迷いうさぎさん
書き込みの上に検索欄がありますので、文字列「ポストイット」で検索してみてください。これでもかとばかりにやり方が出てきます。
どうも用紙設定をユーザー設定にするみたいですよ。
やったことないので、私には聞かないでね。
書込番号:2214696
0点



2003/12/10 17:52(1年以上前)
返信有難うございました。
私の説明が悪くてすみません。官製年賀ハガキの事です。
ポストイットを使って成功したという書き込みを見て試してみたのですが、うまくいきませんでした。
ユーザー設定というのにしてなかったので、夜に挑戦してみますね。
でもプリンタ付属の「宛名職人」ではなくて、「デジカメde年賀状」というソフトを使用したのですが、それも原因なんでしょうか?
普段は4辺フチ無しを必要とはしてないんですが、年賀状作成時だけ不満に思います。それで思い切って2310に買い替えを検討していたのですが、ポストイットを使用してハガキへの4辺フチ無しが出来れば2150を大切に使っていこうと思いました。
もう一度、頑張って挑戦してみます!
書込番号:2216563
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


PSC2150のドライバをセットアップしようとして、setup.exeをダブルクリックしても「ファイルにアクセスできません」というダイアログが出て先に進みません。サポートセンターに問い合わせてサイトから最新のドライバをダウンロードしましたが、これを開こうとしても同じでした。サポートセンターでは良くわからないらしく、「メーカーに問い合わせたら?」だって。買ったお店に聞いてみると「HPさんはけっこう多いらしいね」とか言っていて、困っています。もし同じような症状を経験された方がいたら、アドバイスをいただけませんでしょうか?ちなみにPCはNECのVC800で、WindowsMeです。
0点


2003/11/08 19:20(1年以上前)
HPの良くある質問(FAQ)
http://japan.support.hp.com/support/C8656A/faqs/
の内容は確認されましたか?
Windows 98/Meにおいてインストールに失敗した時の確認事項(2002/10)
http://japan.support.hp.com/support/C8656A/faqs/46799.html
Windows 98/Meドライバのインストール アンインストールで起きる問題への対応
http://japan.support.hp.com/support/C8656A/faqs/51763.html
あとは
http://121ware.com/
で該当する機種のFAQを確認してみることをおすすめします。
書込番号:2105801
0点


2003/11/09 16:18(1年以上前)
パソコンにCDの中身をコピーしてインストールしてみては?
機種によっては、ドライブレターが異なるためにインストール中に指定のファイルが指定するドライブにないと認識することもあります。
書込番号:2108968
0点



2003/11/09 22:09(1年以上前)
kazabanaさん、ポワロさん、コメントありがとうございます。
残念ながら、いずれもトライしてみたのですが、だめでした。
HPの担当者は「LANの設定が邪魔をしている」というようなことも言っていましたが、ADSLとの接続をはずしただけではうまくいきませんでした。
書込番号:2110247
0点


2003/12/10 12:18(1年以上前)
質問のスレに質問を重ねる無礼をお許しください。PSC2150の購入を考えています。Watcherさんと同じNECのVC800をWinMeで使ってます。ドライバのインストールができない=使えないってことですよね。その後、インストールできたんですか?教えてください。
書込番号:2215850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





