HP psc 2150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150 のクチコミ掲示板

(3214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/10/21 01:28(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

マックG4-350 メモリ192Mb OS 9.2を使っています。今まで使っていたE社のPM-760Cが買って一年後くらいに印刷面にインクの横線が付くようになり使用できなくなりました。今やっと買い換えを決意しているのですが相性のことなど下の書き込みを見ていると不安になってきました。HPのプリンターは初めてなのですが学校にいたときに使用しており何のストレスもなかったように思いますので今回は2150を考えています。相性のことなど分かるかたがおられましたら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:1014310

ナイスクチコミ!0


返信する
K太郎Sさん

2002/10/21 04:56(1年以上前)

私、Cubeを使ってますが、どうやらUSBのPower不足の様です。外部電力供給型のUSBハブを繋がないとスキャナが正しく認識出来ないようです。おそらくCUBEの致命的な仕様からくる事なので貴殿のG4-350は問題なく動作すると思われます。この機種でEPSONと決定的に異なるところはヘッド調整の簡便さです。HPではヘッド稼働部にセンサーが搭載されており、E社のようにA4に印字された結果を目で確認して数値を入れる様な煩雑さがなく自動的に最適値に補正されます。ただ、最近の傾向としてプリンタの印刷オプションで割付、冊子印刷など、かなり多量のメモリリソースを必要とするため、本体側のメモリリソースを多量に消費します。このため本体側にメモリが十分ないと非常に処理に時間がかかる様です。当方は購入後まだ日が浅く設定などの微調整を十分行っていませんので、また使い込んだらレポート致します。

書込番号:1014537

ナイスクチコミ!0


TT11さん

2002/10/23 00:25(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。大変参考になりました。E社も新機種が出て旧上位機種の値段も下がっているので試行錯誤しているのですが、やはりHPに決めようと考えております。後はどのタイミングでどの店で購入するか?頑張って探します!!本当にありがとうございました!

書込番号:1018416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2002/10/23 00:07(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 MYUCATさん

MMCが使える方法はありませんか
どなたか教えてください。
仕様ではSDとなっていますがわつぃのデジビがSD対応ではないので困っています。

書込番号:1018374

ナイスクチコミ!0


返信する
むひょさん

2002/10/23 00:19(1年以上前)

残念ながら無理だと思いますよ。安い2000円くらいのリーダライタを別途購入するのが良いと思います。
ただSDとMMCは大きさも同じで一つのスロットで両方読めることが多いので故障覚悟でさしてみては(笑)。店頭でさくっと。まあ壊れることは無い&読めないと思いますが。今MMCを持ってないので私は試せませんが。

書込番号:1018403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

給排紙機構について

2002/10/21 00:38(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 名刺印刷可能?さん

パシパシ折れて10枚の名刺になる用紙ありますよね。
この2150って給排紙はフロントオンリーだけど
印刷可能でしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:1014218

ナイスクチコミ!0


返信する
HP LOVEさん

2002/10/21 14:04(1年以上前)

名刺の用紙への印刷ですが、2150と同じく前面給紙の
720C(←かなり古い)で可能でしたので、まず大丈夫でしょう。

そろそろ私も買い替えを考えております。
(^o^)丿

書込番号:1015098

ナイスクチコミ!0


マジック細さん

2002/10/21 20:20(1年以上前)

hpを使っていますが、大丈夫ですよ。
昔、CDRのシールを印刷したところ、うまくいかなかったことが
1回だけありましたが、失敗したのはそれだけです。

書込番号:1015771

ナイスクチコミ!0


スレ主 名刺印刷可能?さん

2002/10/22 07:11(1年以上前)

うーむ、さっそくお2人からレスがあるなんてすごいですね。
ありがとうございました。名刺印刷が可能とわかってホッと
しました。

書込番号:1016733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2150よさそう

2002/10/15 01:30(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 セッタ→マイセンさん

パソコン買って、間がない超初心者です。
2150、1台4役でこの価格、凄く良さそうなんですが、わからない事が、あります。
1、
インクの6色/4色って、用紙によって、インクを入れ替えるのですか?
それって、面倒じゃないですか?
2、
スキャナの事なんですが、友達に「スキャナは、写真屋さんでもらうネガなども、プリンタで、印刷できる」って聞いたんですけど、この2150でも、できるんでしょうか?

パソコン自体初めてなんで、くだらない質問かもしれないですけど、どうか教えてください。

書込番号:1001987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/15 01:33(1年以上前)

>1、
インクの6色/4色って、用紙によって、インクを入れ替えるのですか?
それって、面倒じゃないですか?

本当にそうだったら面倒で使いたくありません。また、それなら黒だったら、黒のモノクロしか無理です。今は基本的に用紙によってインクを入れ替えることはないです。ただし、高画質印刷をしようとすればインクを入れ替えた方がきれいに印刷できる機種もあります。

書込番号:1001994

ナイスクチコミ!0


いろは大王さん

2002/10/15 02:33(1年以上前)

>2

スキャナには、反射原稿(写真の紙焼きなど)をスキャンするものと、透過原稿(ネガやポジ(いわゆるスライド)のフィルム)をスキャンするものと2種類あります。2150のスキャナは反射原稿用なので、結論から言うとこの機種ではネガフィルムをスキャンすることはできません。

透過原稿をスキャンするにはフィルムスキャナか、透過原稿ユニットというオプションのついたフラットベッドスキャナ(例えばエプソンなら製品名の末尾にUF(キャノンもそうだったような気がする)とついてるもの)が必要です。

フィルムスキャナは透過原稿(フィルム)しかスキャンできませんが、フラットベッドスキャナ+透過原稿ユニットよりはきれいにとれるのが普通です。

ただし、どちらも比較的ネガには弱い(スキャンできないわけではないが、画質的に)と思うので、紙焼き(写真屋さんでやってもらうプリントのこと)があるなら紙焼きから、フィルムを使うならできればポジからスキャンしたほうが良いかもしれません。ポジフィルムは高いですが。

もっともこれを機に、銀塩写真からデジカメに移行して、メディアスロットのついたこの機種でプリントしまくるというのもアリかな、と思います。用途にもよるでしょうが、デジカメは現像に出す手間もフィルム代もかからず、焼き増しも家でいくらでも(インクが許す限り)できます。200〜300万画素程度のものであれば、手軽にA4ぐらいの大きなサイズにプリントできるので、ごく普通に使うならなかなか快適です。

書込番号:1002072

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/15 10:14(1年以上前)

>1、
この機種のインクは6色(フォトインク)を使うときは黒インクと取り替えます。4色(カラーインク)は常に挿しっぱなしです。用紙によってというより、写真画質で印刷したいときに取り替えます。面倒といえば面倒ですが、4色でもかなりキレイで十分写真もいけますし、6色はあまり使わないのでそんなに面倒な気はしません。

書込番号:1002429

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッタ→マイセンさん

2002/10/16 02:17(1年以上前)

て2くんさん、いろは大王さん、むひょさん、お返事ありがとうございます。
>1は、やっぱり、入れ替えたりするみたいですね。
僕は、あんまり画質とかに、こだわらないので、たぶん、4色で、通すと思います。
4色でも綺麗みたいだしw(交換したりするのが、こわいだけだったりするのですが)

>2は、いろは大王さんの言ってる事の半分も、理解できないのですが(全部僕の勉強不足な為で、全然いろは大王さんは、悪くないです)、
昔からある、ネガが、写真にできたら、良いなぁと、思ってですけど、できないのは、残念です。
でも、友達からデジカメ(FinePix2500z)を、安く売ってもらったので、代わりにバンバン撮って、現像していこうと、思います。

本当に皆さん、ありがとうございました。
パソコンの事、右も左も解らないので、助かりました。
明日にでも、2150買いに行こうと思います。

書込番号:1004058

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/10/16 07:41(1年以上前)

まだ購入前でしたらこんな記事もありますので読んでみてはいかがでしょうか。
「hp psc 2150:簡単かつ便利にプリンタを活用するための機能が満載の複合機」
http://www.zdnet.co.jp/review/0210/04/rj01_hp2150.html
あとは興味で常時接続ならこちらもどうぞ。
http://impress.tv/im/article/npr.htm
(2002/09/30(月)放送分)
ただしこっちのレビューは、紹介している二人が、比較的 hp 好きなところが
あるので、そのあたりは割り引いて見る必要があるかもしれません。
ちなみに私も Deskjet 720C(関係ないけど Jornadaも) ユーザーで
HP好きなので、レビューの二人の気持ちはなんとなくわかります。

書込番号:1004251

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッタ→マイセンさん

2002/10/17 01:00(1年以上前)

yammoさん ありがとうございます。
動画で見れるのは、すごく良かったです。
数字だけ見ても、イマイチ ピンとこなかっただけに、わかりやすかったです。
あの髭の親父さんも、なかなか良い味出してて良かったです。
ただ、yammoさんの、掲示板を見る前に、買ってきちゃいました。
近くのや○だ電気で、35800円でした(税抜き)。
僕は、すごく安く買えたと、思っています。
今さっきまで、さんざんコピーや、スキャンをしましたが、普通紙でも、すごく綺麗です(他社の製品は、もっと綺麗な物が、あるかもしれませんが)、僕にはこれだけ綺麗ならば、十分です。
本当にみなさん、いろいろありがとうございました。


書込番号:1005776

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/10/18 20:02(1年以上前)

どうも、yammoです。

> 動画で見れるのは、すごく良かったです。
> 数字だけ見ても、イマイチ ピンとこなかっただけに、わかりやすかったです。

結構いいですよね。動画で見るのも。
impressTV(特に「スタパトロニクスTV」 http://impress.tv/im/article/stv.htm )
は動画のコンテンツがあってお勧めです。

ただ、この動画の画質だと印刷品質がわからないんですよね。最近の機種だと。


> ただ、yammoさんの、掲示板を見る前に、買ってきちゃいました。

やっぱり間に合いませんでしたか。(^−^ゞ)
ほぼ決めているようでしたし、後押しにしかならない投稿内容だったので、
買う前に読めなくても支障はないかなとは思っていました。

下手なPCよりも長く使えるでしょうし、PCがなくても使える機器ですから、
使い倒して元取っちゃってくださいまし。

書込番号:1009073

ナイスクチコミ!0


myaさん

2002/10/22 06:11(1年以上前)

関係ないですが、セッタ→マイセンさんの物言いって、いい味だしてますね〜。素直というか素朴というか。このような方の質問だからみなさん真面目に答えているんでしょう。ひさしぶりに癒されました。

書込番号:1016676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思案中!

2002/10/17 13:29(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 ベベトさん

2150の購入を検討中なんですが、hp製のプリンターはインクカートリッジが¥7000くらいすると友人に聞きました。6本で¥42,000はコストパフォーマンスを考えると辛いんですが、本当でしょうか?

書込番号:1006563

ナイスクチコミ!0


返信する
むひょさん

2002/10/17 16:10(1年以上前)

大嘘です。
http://www.jpn.hp.com/hho/supply/inkjet/dj_04.html

書込番号:1006795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベベトさん

2002/10/17 16:16(1年以上前)

嘘だとわかりました。ありがとうございました。

書込番号:1006804

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/21 01:09(1年以上前)

いま思い出しましたが、インクがめちゃ高いのはレックスマークです。
http://www.lexmark.co.jp/product/shomo/kounyuu/form.html
機種によっては本体より高いです。多分ちょっとマイナーメーカーということで勘違いしたのでしょう。

そういう理由でレックスマークは最悪です。みなさん注意しましょう。

書込番号:1014271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメダイレクト印刷

2002/10/17 20:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 走召初心者ですさん

デジカメダイレクト機能についてhpのサイトに下のように書かれていたんですが、Lサイズの用紙を選択してもLサイズの用紙は使えなくて、出力結果がLサイズになるだけ(用紙の隅に小さく印刷される?)、という認識であってますか??
**********************************************
写真印刷の大きさも簡単に選択
ダイレクトプリント時の印刷画像サイズは、次の6種類の大きさから選べます。
(対応用紙はA4およびはがきサイズとなります。)
●カード(76×102mm) ●はがき(100×148mm)
●Eサイズ(82.5×117mm) ●2Lサイズ(130×180mm)
●Lサイズ(89×127mm) ●6ツ切り(203×254mm)

書込番号:1007189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/10/18 00:14(1年以上前)

所有してませんが仕様を見るとそのようですね

もともとダイレクト印刷の場合E社の様なふちなし印刷ができませんので
最小マージン 通常印刷:上:1.8mm、左右:各3.2mm、下:11.7mm
どうせ用紙に印刷するといびつに(下が11.7mmもあく)
なりますので印刷後のカットが必要になります。

それでもインプレスTVで紹介されてましたが魅力的な機種ですね。
http://www.impress.tv/im/article/npr.htm

書込番号:1007691

ナイスクチコミ!0


K太郎Sさん

2002/10/20 05:43(1年以上前)

ダイレクトはA4とはがきのみです!! これでL版用紙だいぶ損した!!
ダイレクトプリントはおまけみたいなもんです!!写真はEPSON、速さはcannon、安物買いの銭失いはHPてとこかな因みに我が家には、PM750C,PM900C,S700,HP2150が用途別に稼動してます!

書込番号:1012368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/10/20 19:50(1年以上前)

確かに写真印刷はE社、印刷速度はC社がすぐれていますね。
HPはどっちつかずといえばそうなんですが。

あとは走召初心者です さんの使い方次第ですね
ダイレクト印刷をおまけとして考えるなら
複合機の中ではいいと思います。

PM-880cを使用していますが、写真はカメラ屋さんでプリントしてもらうか
パソコンでみてますので印刷はあまりしません、買った当初はガンガン印刷してたのですが(笑)

書込番号:1013743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング