
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月13日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月6日 20:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月6日 19:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月3日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月31日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月30日 01:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


dj5551での話ですが、4辺縁なし印刷に成功しましたので報告します。
psc2150も、5551とほぼ同じ機構と思われますので、試してみて下さい。
結論からいうと、用紙の下端に、ポストイットと呼ばれる物を貼るだけ。
原理
ミシン目入りの4辺縁なし対応用紙があるのを参考に、それに近い形で印刷する。用紙長センサーが、プリンタに向かって用紙の右端から40から45mm(印刷面左から40から45mm)の部位にあるため、この部位の下端にポストイットがはみ出すように貼ればOK。ポストイットが太い方が、また、粘着面が用紙下端ぎりぎりの方が紙送りは安定します。
お試し下さい。
注意
アプリケーションによっては、プリンタドライバで設定された用紙の中央に印刷しようとする物があります。その場合、上に余白が出来るなど、思った位置に、思ったように印刷できないことがあります。各自で設定を工夫して下さい。
ドライバの4辺縁なし対応アップデートってこのことなのかな?
故障、紙詰まりのリスクがあります。トラブルは自己責任での対処をお願いします。
0点


2002/12/28 00:40(1年以上前)
このプリンターは、4辺フチ無しを諦めた方がいいです。
その他の、機能性は最高ですが・・・・・・・・・・・・・
書込番号:1168351
0点


2002/12/31 17:29(1年以上前)
ポストイットの効果抜群ですね。剥がしては使いで一枚のポストイットで葉書10枚はいけました。
これで4面ふちなし印刷も完璧にできるようになったし言うことなしです。すばらしいアイデアをありがとう。
書込番号:1177893
0点


2003/01/03 19:22(1年以上前)
こんにちは
どうも私にはもう一つやり方が解らなくて実行していないのですが,はがきで行う場合などはかなり幅の広いポストイットを使うのでしょうか? 最後はポストイットで紙送りすることになるんですよね??
はがれませんか?? それと,用紙の設定は「切り取りタブ突き10*15」でしょうか? それともユーザー設定などで10*17などにしてますか? 質問ばかりですいませんが教えてください。
書込番号:1185573
0点



2003/01/13 23:04(1年以上前)
3辺フチなし切り離しタブ付きです。L版と、10×15cmの設定があります。
最後はポストイットのみの紙送りになるので若干不安定になりますが、ポストイットを貼る位置を工夫すれば問題なさそうです。工夫してください。
書込番号:1214259
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


きのう、ヤマダ電気で買いました。
最初はエプソンに決めていたのですが、掲示板を見ていてhpが綺麗だと皆さんが言っているので、確かめてみようと思いヤマダ電気に行ってきました。
実際キャノン・エプソンに較べると、較べ物にならないくらい綺麗でした。
見てくるだけのつもりでしたが、9日まで37800円・ポイント19%のところが、きのうは21%になっていたので、即買ってしまいました。
インストールもスムーズに終わり、今のところなんの支障もありません。
コピーをしたり、スキャンをしたり、いろいろ試してみています。
もし問題が起きましたら、教えてくださいね。
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


店頭で当機種のデジカメ画像プリントサンプルを見てやっぱり写真画質はそんなに期待できないなと覚悟の上で購入したのですが実際キヤノンG3で撮影した画像をフォトインクで画彩写真仕上げAdvanceに印刷したところ予想以上の高画質にびっくり!ではあの店頭サンプルはなんだったんだということになりますが、サンプルのために使われていたデジカメはほとんど100万画素クラス・200万画素クラスのものでしかも純正タブ付き用紙にふちなしで印刷されてたのでデジカメ画像と用紙の縦横の比率の違いからトリミングの必要があるため実質100万画素クラスだとメガピクセル未満までしか印刷に反映できないのでいまいちパッとしない印象だったのかもしれません。
あとよく話題にのぼる4辺ふちなし未対応ですが先述したようにデジカメ画像とプリント用紙は縦横の比率が違うのでせっかく撮影のときギリギリにおさまるようにフレーミングした画像でも4辺ふちなしだとどんなに原画像の長辺がぴっちりおさまってても短辺がばっさり切られてしまうのでそういう点から私はふちあり印刷しかしないので私個人としてはデジカメ画像に限っては4辺ふちなしで印刷できないことには不満はありません(ただ銀鉛写真のコピーなどは4辺ふちなしできたほうが便利だと思いますが)
hpの方はもうちょっとデジカメ印刷サンプル考えたほうがいいんじゃないかなぁなんて思っちゃいました
0点


2003/01/06 17:24(1年以上前)
timoさん こんにちは
満足できて良かったですね(^0^) 私も写真画質には期待していなかっただけに大満足でした。エプソン,キャノンのようにかゆいところに手が届く仕様では有りませんし,写真は一歩譲るとは思うのですが,常に安定した品質で印刷できる安心感があります。
そうそう,夜景や全体に暗い写真の印刷時には「デジタルフラッシュ」はOFFにした方がいいですよ。夜景が妙に明るくなってしまいます(..;)
書込番号:1194013
0点



2003/01/06 18:07(1年以上前)
S-lineさん ご返事ありがとうございます
「デジタルフラッシュ」に関してなんですがスタパ斉藤さんの記事でもそのような情報があって意識はしていたのですが夜景でも自動に設定して印刷したところ個人的には違和感は感じませんでした
スタパさんの記事にも載ってたんですがあれらの設定は小〜大に補正の適用量の調整はできるんですけど完全にOFFにはできないですよね?揚げ足取りではないのですが気に障ったらごめんなさい
書込番号:1194121
0点


2003/01/06 19:02(1年以上前)
既にご理解されているようで失礼しましたm(__)m 特に違和感がなければ大丈夫ですね(^0^)
私が自分でとった夜景の場合はダメでした。画面ではバックの空が真っ黒なんですが,印刷でデジタルフラッシュをONにすると妙に明るくなってしまいましたので。
書込番号:1194258
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


今日hp psc 2150を購入してきました。この書き込みを見て、結構トラブルがあって心配していましたが、今のところは、順調です。手書き文書をスキャンして印刷してみたところ思っていた以上にきれいにできていました。hp psc 2150を購入してよかった。
0点


2002/12/23 20:03(1年以上前)
こんばんは
私も発売日に買って今まで使ってますが,結構満足してます(^0^)
掲示板はすんなりノートラブルで使っている人は書き込みませんので,トラブルの書き込みが多くなるのはしょうがないでしょね・・・
キヤノンやエプソンでも結構トラブルの書き込みが有りますので,プリンタはそんなもんなのかもしれません(..;)
他の機器と比べると確かに初期不良やトラブルが多いですね。可動部が多いし,その割に精密な制御もしていますからある程度は致し方ないとは思います。
書込番号:1156041
0点


2003/01/03 16:12(1年以上前)
私はE社の950cを買って一年もたたずに三回故障となった。
書込番号:1185181
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


本日、購入しました。
コピー機能がほしくてB○F860からの買い替えです。
MYマシンのスペックとこの掲示板の内容で少し腰が引けてました(^^;
(XPじゃないと・・・とかの内容で)
購入にあたって、E社、C社と
普通紙へのコピー機能をモノクロ・カラーを試して比較しました。
C社は昔から使ってたのもあり購入しようと思ってたんですが、
モノクロのコピーで中心が歪んでたのでHPにしました。
(元紙は一枚の紙で雑誌とかではなく)
ある程度試してみましたが、
スキャン、プリント共に動作・画質に文句はありません。
ただスキャンはマシンスペックが弱いので解像度を上げると、
時間はかかります。
写真画質だとCDジャケット作成がメインなのでサイズ的に粒状感が、とかは感じません。
また、MYマシンのスペックですが、
OS:WIN98(SEじゃないです)
CPU:セレロン333MHz
メモリ:128MB
HDD:6GB/空き3GB(42OOrpm)
リソース:インストール後65%(前は78%くらいでした)
ちなみにリソースはインストール前はアプリ系は1個もない状態で使ってました。
あと、期待してなかったOCRの性能も意外に良かったので、
もうけもん、な気分です。
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


三週間前に、このHPをいろいろ見たお陰で、2150を新宿で購入した。
そんなに使っていないが、今日は本番の試しをした。結論から言うと、
悪くないと思う。
1、マニュアル通りにインストーをやれば、簡単に出来る。
2、写真画質:イトの自動プリントー機械より、画質が気持
ち上ちょい下げたが、エプソンの何かPD型より上。
3、今のところ問題なし。
これで満足。
後は、A4用紙4枚で写真一枚のポスターを作るテストだ。
経験者がいれば、アドバイスを。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





