HP psc 2150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150 のクチコミ掲示板

(3214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

6色印刷の感想

2002/10/26 12:27(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

普段は文書とかWebの印刷しかしないので写真印刷を試してみました。
4色インクでの印刷と6色インクでの最高画質印刷というのをフォト紙で比較してみたのですが、6色印刷においてザラザラ感が殆ど無いことに感心してしまいました。特にWebのキレイなお姉さん方の画像を印刷した時に差が出やすいんですね。これまで6色インクなどバカにしてきたのですが少し見なおしました。
ところで6色用のインクに入っているフォトブラックというインクは、4色用のブラックに比べて黒が薄いみたいですね。

書込番号:1025395

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2002/10/26 14:14(1年以上前)

NOK27さん こんにちは
6色インクの写真印刷は複合機とは思えないできですよね。私も感心してます。
残念なのは,おっしゃるようにフォトカラーの黒が少し薄いので,これを刺しっぱなしには出来ない点です。 ノーマルのブラックインクと同程度になって,値段も同じぐらいになれば,差し替えの手間が無くなり,かつランニングコストも同程度ということになると思うんですが。2色分入っているようなのでランニングコストは難しいのか・・・

書込番号:1025545

ナイスクチコミ!0


snoopthedogさん

2002/10/26 15:20(1年以上前)

www.zdnet.co.jp/review/0207/15/rjff_inkjet02s.htmlに5550のレビュー(画質、コストなど)が割りと詳しく出ています。他社機との比較も。同じエンジンということだったと思いますので参考になるとおもいます。リンクのしかた知りませんのでコピーしてアドレス表示欄に貼り付けてエンター押してください。

書込番号:1025641

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/26 17:25(1年以上前)

こんにちは 上記のページは写真を印刷するときには非常に役に立ちました。2150はかなり画質の自動補正を強力にかけてしまうようなので,スナップショットなどは特に問題無いのですが,夜景などはかなり明るく印刷されてしまい,雰囲気を壊します。私は夜景や暗いままで印刷したいときだけ「デジタルフラッシュ」をOFFにしています。
 これでかなりもと画像に近い雰囲気が出ます。

書込番号:1025818

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOK27さん

2002/10/27 14:34(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
上に紹介してあるZDNetのコーナー大変参考になりました。私などhpの6色インクで十分と思っていたのですが、Epsonの上位機種の写真印刷は更に高品質なんですね。「写真ならEpson」と言われる理由が判ります。普通紙での文書印刷が殆どの私には縁がありませんが・・・

書込番号:1027988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

薦められて購入しちゃいました

2002/10/23 17:20(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 WIAさん

当初E社の570とこちらの機種で考えておりましたが、
先週のWPC EXPOでE社の方とお話したところ570の
バージョンアップでメモリーカードスロットを付けて早い段階で
発売するような事を話しておりましたが、総合的にみてこっちの
機種をお薦めされちゃいました。
(もちろんはっきりとは言ってませんでしたけどね)
そんなわけで、この機種を購入しましたが、さすがにE社の
方が薦める?だけあって期待以上に良い機種です!
ただ、個人的にはE社が好きなので今後の製品には期待したいですね

書込番号:1019664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お世話になりました

2002/10/21 21:25(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 たいたい!さん

初めまして。昨日、ついにpsc2150を購入しました。
購入にあたり、この板をロムさせて頂き大変参考になりました。いろいろな意見をアップして下った皆さん、本当に有難う御座いました。特に「S-lineさん」や「むひょさん」の冷静かつ的確なレスは、とても参考になりました。
まだ使い始めたばかりですが、今のところ、自分も女房も大変満足しています。
本当に有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:1015943

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2002/10/22 21:28(1年以上前)

たいたい!さん こんにちは
少しでもお役に立てたのなら光栄です。
私はhpは初めてなのですが,使ってみて想像していたとおりのプリンタでしたので,うれしくて色々書き込んでしまいました。
間違ったことも結構書いてましたけど・・・・(..;)
 2150を購入する方は最初から複合機をねらっていた人か,私のようにキャノンやエプソンで痛い目にあってhpにたどり着いた人が多いような気がします。いずれにしろhpにして正解でした。

書込番号:1018027

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/23 01:08(1年以上前)

私も久々にヒットした(私の中で)商品だったのでつい色々書き込んでしまいました。
私もE社で痛い目にあって流れ着きました。今思うとhpプリンタのよさってインクにヘッドが付いてるところな気がしますね。E社はインクが安い分目づまりなど、インク周りのトラブルがやたら多いですからね。で、結局高く付く。あれは買ってみないと分からないですからね〜。

書込番号:1018561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

満足度が高い

2002/10/20 02:26(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 ケントウ虫さん

購入してから5日ほど使っています。まだ日が浅いのですが、満足度が非常に高いです。
私が特筆したいのは、次の点です。
・コストパフォーマンスが高い
・コンパクトである
・使い勝手が良い
まず安さについては、E社のCL550が特価(29800円)でありましたが、私はそれに程近い価格で手に入れました。現金値引きで。
次に意外にコンパクトで少し前のA3サイズのプリンタと同等でスキャナ等の複合機であるのは嬉しい限りです。
最後に使い勝手では、やはり今までのC社やE社のものに比べて印刷が早いという点(2年前のものです)やスキャナからPDF形式に直接保存できるという点です。いままで捨てるに偲ばれた特集ページなどがある雑誌類を全てファイル化して保存できるので、捨てる決心がつきました。棚がスッキリとして他のものが置けるようになりました。
本当に満足満足。年賀状も楽しみです。

書込番号:1012197

ナイスクチコミ!0


返信する
KANOKOさん

2002/10/20 10:21(1年以上前)

E社のCL550に程近い価格で購入されたとのこと…
私もhp psc 2150を購入予定なので、差し支えなければ購入店舗など教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:1012692

ナイスクチコミ!0


masudak2さん

2002/10/20 23:10(1年以上前)

ヤマダさんが、今週金曜日までのチラシで、39800円から2000円引き37800円とポイント20%ということで、7560円分です。30240円ということになりますか。
私の市にはヤマダさんがないので他店扱いになるかノジマさんに聞いたら、39800円にポイント11234円分ということで、実質28666円となるそうです。もちあわせがなかったので買いませんでしたが、ヤマダさんのチラシに次週にのるか保障がないので購入価値はありそうです。
ポイントはインク代などに使えますから、単に安いところで買うより近くの量販店で購入したほうが万一不良のときにメーカーに対して強いと思います。

書込番号:1014042

ナイスクチコミ!0


SCRさん

2002/10/21 20:29(1年以上前)

>>masudak2 

購入を考えております。
できれば、どの辺りのノジマでしょうか
教えて頂けると有難いのですが。
 私の近所の比較的最近出来たヤマダさんでは2000円引きとポイント18%還元で高いので。
ヤマダ電機は地域によって価格差が大きいのでしょうか。

書込番号:1015792

ナイスクチコミ!0


masudak2さん

2002/10/21 23:52(1年以上前)

ノジマ越谷店です。ヤマダさんは越谷になく草加市、さいたま市、岩槻市にしかないのですが、チラシは草加店のものが入ってきます。
チラシは大切に!

書込番号:1016202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケントウ虫さん

2002/10/22 02:00(1年以上前)

>KANOKOさんへ
レス遅くなりましたが、私は神奈川県中央の方です。詳細は伝えられないのですが、最近いきなりヤマダは隣接する2市とも、masudak2さんのお話と同じ価格とポイントです。LAOXもその内容を伝えれば、考慮してもらえるでしょう。
私の場合は、下取りが4000円だったので(PSC2150だけ)、その分他のお店よりもその時期は安くなりました。今だったら、もっと安くなるはずですし、今週末はもっと安くなる気配です。特にLAOXは今週末、お得意様限定特売日だと思います。しかしLAOXは現金値引きなので、20%OFFは無理かもしれませんね。私はポイントより現金で安くして欲しかったのでLAOXにしました。
こちらにもノジがもありますが、その当時は39800円にポイント10%付きが精一杯と言われました。店員の対応悪いのでその後行ってません。もう直ぐつぶれそうだし、本でも買って早め目にポイント使い切るつもりです。

書込番号:1016510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

激安!?

2002/10/20 12:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 ヨーDELさん

最近出来たばかりの「カルフール狭山店」で24800円(税別)で購入しました。
昨日10月19日のことです。それでおかしいのが、下位モデル2110や、前の機種の750も同じ値段で売っていたこと。何かの間違いかと何度も品番を確認しましたが大丈夫でした。店頭に置いてある最後の一個を購入しましたので、今は売っていないかもしれませんね。

使用した感想ですが、5年前の古いプリンターしか持っていなかった自分には大満足です。スマートメディアからの読み込みも早いし、立体物のコピーもきれいに撮れました。これで25000円以下なら本当に良い買い物でした。
ちなみに、PCはAMDK6の300MH,HD3.2GB,Window98のしょぼいマシンですが、とりあえずノーストレスで動いています。

書込番号:1012953

ナイスクチコミ!0


返信する
パラランパランさん

2002/10/20 13:22(1年以上前)

いい買い物をしましたねぇ… 私はヤ○ダ電機でちょっと前にHPの
直販価格から2000円引きくらいで買ったのですが、今週は広告商品
って事で37800円に更に大きなポイント還元があると聞いていまは
と〜っても悔しい思いをしています。(笑)でも、今日までに結構使って
ますからね。ま、仕方ないっすね。

でもヨーDELさんの購入金額の24800円は本当にうらやましい…
(今日あたり店の中で金額の付け間違いで大騒ぎだったりして(笑))

書込番号:1013034

ナイスクチコミ!0


近くの住民さん

2002/10/20 19:10(1年以上前)

たった今お店に確認のр入れました。
ヨーDEL さん の価格では販売はしてない(間違いない)とのことでした。
私と同じような問い合わせが他にもあったとのことです。
このような嘘を書き込むのはやめましょう。

書込番号:1013652

ナイスクチコミ!0


誠意大将軍さん

2002/10/21 01:06(1年以上前)

ヨーDELはこの世界から抹殺した方がいい!真面目な場で不謹慎です。本当の事を書いて謝罪しなさい!

書込番号:1014264

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/21 01:13(1年以上前)

そんなに怒らなくても(笑)。何も知らない店員が勝手に売ってしまったのではないですか?それに電話でそうです、といったら後々困るでしょうしね。

書込番号:1014279

ナイスクチコミ!0


近くの住民さん

2002/10/21 07:13(1年以上前)

>何も知らない店員が勝手に売ってしまったのではないですか?それに電話でそうです、といったら後々困るでしょうしね。

・・・笑止
絶対とは言い切れませんが、それは先ず有り得ないでしょうね。
万が一、自分がその値段で購入できたとしたら明らかに店側の
ミスだろうと考え、このような掲示板に書き込みはしません。
たぶん愉快犯でしょう。
お店にとっても、この掲示板を見ている近隣の方にも大変、迷惑です。
こまったものですね。オオカミおじさん?にも。。。(藁

書込番号:1014623

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/21 20:19(1年以上前)

店に電話で問い合わせても、値段を言う方が希です。
それで済めば、楽々と他店の価格調査とかできてしまいますからね。

> お店にとっても、この掲示板を見ている近隣の方にも大変、迷惑です。
お店にとっては、名を知ってもらういいチャンスだと思いますよ。

ですが、本当に迷惑と思うなら、
> 万が一、自分がその値段で購入できたとしたら明らかに店側の
> ミスだろうと考え、このような掲示板に書き込みはしません。
私は、そう思ったらわざわざ店に問合わせの電話なんかしません(爆)。

ところで、嘘吐き、オオカミ青年??などと、散々叩いていますが、
ヨーDEL さんは過去に問題を起こしていますか?
この書き込みを見る限り、そのような雰囲気はありませんが...
私の認識不足かな〜。

書込番号:1015766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使ってみた感想

2002/10/18 23:58(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

購入後2週間ほど使いましたので,独断と偏見の使用感をアップします。少しでも購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

長所
・普通紙,インクジェット用紙などへのプリント,コピーはさすがに
 きれい。かつ,速い。写真はあまり速くない。
・写真印刷は6色・フォト紙ならまあ使える品質。4色では階調が
 つぶれるところ有り。6色でもエプソンの様な光沢は無いが,まあまあ。
・スキャナはCCDの恩恵で,立体物や厚い本でも真っ黒にはならない。
 なんと言っても直接PDFファイルに出力できるのはありがたい。
 新聞,雑誌などをスクラップするのがメインの方にはお奨め。
・OCRもなかなか優秀。スキャンしてそのまま日本語テキスト変換して
 保存できるので,OCRが非常に楽。
・デジカメダイレクトは私はほとんど使わないが,フォトシートはPCの
 不得意な人には非常に好評です。
・カードリーダー・ライターになるので,私はカードリーダーをしまい
 込んでしまった。4種類使えるので(同時使用はだめ)他のメディアにデータをPC経由で移すのに便利。
・枚数が多いと両面印刷は便利。私はハガキは使っていないが。

短所
・ペーパー吸い込み時の音が大きい。ガチャコンというやつ。
 もう少し小さくならない物か? もう慣れたが・・・
 慣れるとかえってちゃんと動いているという安心感が有るから不思議。(..;)
  印刷中は氷の上を滑るようなすばらしい動きで静かなのに。
・スキャナのガラス面の両端が高くなっているので,A4以上の厚手の
 原稿はやりにくい。私はA4以上はないので問題なし。
・写真印刷時にフォトインクに交換するのは頻度が多いと面倒。
・出力した用紙の受けは,出来れば手前を持ち上げてホールドするタイプにしてほしかった。紙の交換時に少し面倒。
・ハガキの自動両面印刷は,裏面の上単位余白が必要になるので,
 片面印刷用の物を位置調整しないと上が切れる。
・私はノントラブルでしたが,この掲示板でも4〜5件報告があるように外観の傷も含めて結構初期不良が多いようです。この辺は品質改善を希望したい。ちなみに私の2150はマレーシア製でした。工場によっても不良率に差があるかもしれません。

こんなところです。全体としては印刷品質,使いかってとも非常に満足しています。
今のところ複合機ではhpの独壇場のような気がします。
プリンタとスキャナを別々に常時設置しておける人は,買い換えの自由度が有りますのでそちらをお奨めしますが,スキャナを使うときだけ
繋がないといけないとか,置くところさえ無いような私のような人には
お奨めできます。また,コピーの使用頻度が多い人にも良いですね。

書込番号:1009519

ナイスクチコミ!0


返信する
あきのかなかなさん

2002/10/19 10:10(1年以上前)

うーん、初期不良が多いと言うのが少し気になります。
じつは先週大阪梅田のヨドバシカメラにデモ機を見に行ってきたんです。
試しにコピーしてみたら、白っぽいぼけた色感にあがっていてびっくり。
店員に聞いたら、いろいろ試したあげくに「これが、普通紙の限界です」といわれて2度びっくり。
隣においてあった2110は普通に綺麗にあがっていたし、デモ機が悪いのではないかと思ったのですが、どうも目の前で白ぼけたコピーを見ると、こんなのに当たったら嫌だな、と思って帰ってきてしまいました。
(その店舗では、2150は山積みになっていたのに、2110は見た時にはもう二箱しか残っていなくって、それもへたれデモ機のせいではないかと疑いました)。
初期不良で交換にしても、「画質が悪いんですぅ」というのでは、簡単に取り換えてくれないのではと悩んでしまいます。
Macでは、OCRソフトや、カードライタ機能が使えないらしいのも、悔しいと言うか、悩みの元です。カードライタとして使えないなら、2110でもいいかなぁ、という気にもなっています。

書込番号:1010352

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-lineさん

2002/10/19 11:10(1年以上前)

コピーはあまり使っていないのですが,デフォルトだと少し
オリジナルより薄い感じがします。
私は濃淡を1段階濃い方にしてますが,これでオリジナルと
同じ程度になりました。

カードリーダーが不要なら2110でも良いかもしれないですね。
値段に結構差がありますし。
違うのは,印刷速度がわずかに遅いのと,スキャナが600*1200
ですね。

書込番号:1010477

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-lineさん

2002/10/19 12:10(1年以上前)

書き忘れました(..;)
スキャナは2150の方が上,プリンタエンジンは両方同じ物
ですから,コピーに差が出るとは思えないです。
やはり,デモ機は何らかの不良だと思います。

書込番号:1010608

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/19 12:22(1年以上前)

たしかにデフォルトだとやたら薄いですよね。私はモノクロの場合2段階濃くしてます。
なんでデフォルトがこんなに薄いのですかね。この機種のよさが伝わらないなんて悲しいことです。使うほどに良さが分かるプリンタなのにね。

>これが、普通紙の限界です
そんなわけない(笑)というかそ店員はなっとらんですね。私も発売日にヨドバシで買ったとき持ち帰ると言ったら驚いた顔をされて(こんな良い物即持ち帰るにきまってるでしょうが!)、レジでも「値段はいくらなんだ?あっ、これ今日発売なの?」って感じで2人であたふたしてました。こんなに良いプリンタを知らないとは・・・。しかもヨドバシ本店で!。

ということであまり店員の言うことは鵜呑みにしないほうがいいですよ。彼らは、男店員はキャ○ン、女店員はエプ○ンばっか勧めてくるので。電化製品は自分で見極めてなんぼですね。

書込番号:1010634

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/19 12:48(1年以上前)

macの方は確かに2110も値段によってはありですね。

>デモ機は何らかの不良だと思います。
私は単に設定が違うのではないかと思いますけどね。展示品ならいろんな人がいじくってますから。

>不良品が多い
実際は普通なのではないですかね。hpを買う人なんてのはPC詳しい人が多いし(私が一台目にプリンタ買うとしたらまずエプ○ンを買いますね)クレームの声も大きくなりますから。
私は初期不良に当たったりだとか買ってすぐに壊れるとかは天才的(笑、電磁波出てるみたい)なのですが、今回は平気でした。

>S-lineさん
最近若返りましたね(笑)

書込番号:1010684

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-lineさん

2002/10/19 13:16(1年以上前)

>>>S-lineさん
>>最近若返りましたね(笑)

やはり気づかれましたか(..;) 今までアイコン年齢を間違えて
ました。ぎりぎりですが,今回の方が実年齢です(^0^)

書込番号:1010729

ナイスクチコミ!0


あきのかなかなさん

2002/10/20 20:02(1年以上前)

コメントありがとうございました。
色調の設定がおかしかったのではないかと言うのは、わたしも後で思いつきました。
それにしても、店員役立たず(笑)
プリンタ部は2110と一緒だと言いつつ、「普通紙の限界」ですからね。
今日、比較的近所にあるコジマに2150が(やっと)店頭展示されていましたのでもう一度さわってきました。
今回は、隣にあったキャノンの新しい複合機と比べても断然綺麗で、やっぱり欲しいなあという気になりました。
上の方に、Macでのトラブルが報告されていてそれも少し気になりますが、どちらにしろ、複合機はhpかレックスマークしかMacOSXには対応していないんですよね。
はなから対応させる気は無いらしいCanonはともかく、プリンタドライバだけ出してスキャナドライバは検討中のエプソンには、何のための複合機だと問いたい。

書込番号:1013766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング