
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 2150


一昨日の日曜日、Y電気のちらし(-2,000円+ポイント20%)をY無線にもって行き、よりよい条件で購入しました。まだ、コピー機能とちょっとした印刷しかしてないのでよくわからないのですが、他の方のカキコにもあるように、給紙時にガチャガチャと下品な音がし、排紙時にも同様に大きな音がします。6年前のエプソンのプリンタも、給紙時ある程度は大きな音がしますが、これほどインパクトのある音はしません。これって初期不良なんでしょうか。印刷結果は問題がないので迷っています。でも、製品評価の静粛性の項目で、146票中136票が良いと評価していることや、「タ〜!」さんが「ほんとはこんなに静かなんだぁ、って感じです。」と言ってるところをみるとやっぱり初期不良?どなたか客観的な判断材料があれば教えてください!
書込番号:1018339
0点


2002/10/23 00:34(1年以上前)
私の使用した感じでは結構うるさいときも静かなときもある、という感じがします。紙の置き方とかすこしずれていたりすると、ガガゴゴッとうるさくなります。排紙時は一回ガッコンと大きくなりますが、確かに普通のプリンタは排紙時にガッコンとかは鳴らなかったきがしますね。
う〜ん。こればっかりは口では伝わらないので難しいですが、所詮プリンタですからうるさいことには変わりないと思います。ただスキャナ部が覆いかぶさっているためどこと無く低音(低い音の意)なところが気に入ってます。私も歴代エプソンですが、比べると今の方が静かだなとは思います。
う〜ん。何の参考にもならないですね...。
書込番号:1018445
0点


2002/10/23 00:48(1年以上前)
カメピーさんの音はたぶん正常だと思います。hpを初めて使うと(私もだ(..;)少しびっくりすると思います。 すぐ慣れますよ。(^0^)
書込番号:1018496
0点

私も最初はこの動作音が正常なのかどうか少し悩んだんです。
確かに、むひょさんがおっしゃるように表現が非常に難しい(*_*)
hpにメールで問い合わせたんですが、返事は「メールだと判断しかねる・・・」という旨の内容でした。当然といえば当然ですけど・・・。
それで結局カスタマーケアに電話しまして受話器をpsc2150に近づけてオペレータの方に実際の音を聞いてもらいました。
ただ、この電話をする前に数店舗の量販店に行って置いてあった展示品のpsc2150全てを使って動作音を検証しました。でもお店はBGMとかが流れてるので購入した製品が初期不良かどうか100%は確信できませんでした。
ひとつだけ言えるのは、初期不良扱いになった製品は印刷が開始されて羽根の部分が最初に持ち上がる時の音が大きな乾いた音(高音)で、やけに耳につくなぁと感じたことですね。
カメピーさんも何店舗か実際にお店に行って展示品の動作音を確かめてみたらいかがでしょうか?それで確信が持てるかもしれないですよ。
新品交換してもらった製品では排紙の最後にある程度大きな音はしますが、それ以外ではインパクトのある音はしてないと思います。
どうしても気になるのでしたら、やはりお店の展示品で比較されたほうが良いかと思います。
書込番号:1018699
0点



2002/10/23 22:44(1年以上前)
こういった掲示板にカキコするのは初めてなので、果たして誰か読んでくれるんだろーか。返事はもらえるんだろーか。って心配していたんですが、早速3人の方からアドバイスいただき喜んでいます。 むひょさん、 S-lineさん、タ〜!さん どうもありがとうございます。 返事をいただけたのが妙にうれしくて、音がやかましい悩みはふっとんでしまいました。(^_^;)
なにぶん音のことなので、文章での表現は難しいですね。タ〜!さんのおっしゃるように、販売店で実際に音をきいてみたらいいんでしょうね。私の住んでる奈良では、購入したY無線はもとよりY電機もM電化もデモはしてないので、週末に時間がとれれば大阪の日本橋に出かけてみようと思います。
ところで、最近発売されているパソコン雑誌って、私が愛読しているMac Power をはじめ ASCII や PCなんとかって本も2150がドーンと表紙をかざっていて、hpの力のいれようがよくわかりますね。
hp、ガンバレ!!(ガンバッテ、もっと音のちいさなプリンタを作ってくれ!・・・なんちゃって)
書込番号:1020304
0点


2002/10/25 05:35(1年以上前)
この掲示板が参考にして、E社プリンタを下取りに出し、2150を購入しました。ところが「カメピー」さんの書かれたような現象があり、初期不良か否かの判断がつきません。
音に出方は、
impress TV(http://impress.tv/im/article/npr.htm)
と似たような感じです。
「タ〜!」さんは交換後はこのような音がなくなったのでしょうか?
書込番号:1022891
0点

「独立独歩」さん、始めまして。
ご質問の件ですが、私も購入前にインプレスTVの動画は見たのですが、
その時は音の事に関して何も考えていませんでした。
初期不良確認後に新ためて見たのですが、率直な感想としてはこの動画の
デモ機よりも静かに感じます。(各瞬間で)
しかし、これは人によって感じ方がかなり変わると思いますよ。
全般的にこの動画のデモ機の音と交換後のpsc2150の音が同じか違うかは
なんともいえないです。
同じといえば同じですし、違うといえば違いますし(うまく表現できない!)
初期不良機とはやはり違う感じがします。でも音の大きさとか質といった問題
なので、断言はできないんです。結局ネット上の動画と実物の音ではなかなか
比較は難しいのではないでしょうか?
交換後の本体の音については、個人的には動画の音より静かというか滑らか
であると感じています。(びみょ〜です・・・)
なんだか余計に混乱させてしまう内容になってしまいました(>_<)
書込番号:1024968
0点


2002/10/27 05:34(1年以上前)
タ〜!さん お手間を取らせて申し訳ありません。
以前使っていたPM-800C(約3年前の旧いやつ)に比べて格段にうるさい(夜中のシーンとした状態で使用するとほんとビックリ!)ので、「謳い文句と違うんじゃない?」と感じています。
とりあえず買ったお店で聞き比べてきます。
書込番号:1027186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 2150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 21:21:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/03 18:22:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/26 21:22:21 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/11 21:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/27 19:31:28 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/05 10:39:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/29 13:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/10 18:42:16 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/01 20:49:37 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/23 22:39:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





