HP psc 2150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150 のクチコミ掲示板

(3214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャンに失敗

2002/10/08 20:42(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 うらちゃんさん

新聞の切抜きをOCR機能を使ってスキャンしようとしましたが、何度やっても文字化けになり困り果ててます。
解決方法を教えてください

書込番号:990109

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2002/10/08 22:25(1年以上前)

うらちゃんさん こんにちは

今試しに新聞をワードパットにスキャンしてみましたが,
ほとんど誤字もなく変換されましたけど??
 当然,段組された部分は文章のつながりがおかしくなります。
文字化けは全くないですね? 100%完璧に変換してます。

設定はデフォルトですか??
私はデフォルトの設定でOKでした。
ドキュメントスキャンの設定で,400ppi,256グレー階調
です。

画像のスキャンなどは正常なら,原因が分からないですね??
もしかして言語の設定が日本語以外になってません?
これもデフォルトは日本語のはずなので,変更していなければ
そのままで問題ないんですが。

言語は,設定→スキャンのリファレンス→ドキュメントスキャン
で編集可能なテキストのプリファレンスに「OCR言語」が
あります。

書込番号:990225

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/08 23:44(1年以上前)

ひょっとして原稿セット方向、原稿の活字の大きさなんてのも関係するんでしょうかね?

書込番号:990330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シールプリント

2002/10/08 14:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 たけたけしさん

この機種だけでなくHPのプリンタ全般に言えると思うんですが、前面給紙のため、用紙が途中で大きく折れ曲がってしまいますよね。
この影響で16面シールプリントなどは印刷する前に剥がれてしまいそうですが、実際はどうなんでしょうか?
Webを見ても説明が無いんです…。サプライの用紙コーナーにもラベルがないし。

やってみた方教えてください。

書込番号:989569

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃの きゃのさん

2002/10/08 15:17(1年以上前)

シールプリントではないですが、前面給紙の問題を指摘させて頂きます。
昨年、時間がなかったので、写真入りの年賀状の印刷を業者に頼んで、宛名だけプリンタで印刷しようとしました。ところが、前面給紙の場合、ローターに巻きつけて紙を吸い上げて印刷しようとするため、ローラーと接触する写真のツルツル面がローラーにうまくひっかかりませんでした。そのため、文字が重なるなど、なかなかきれいに印刷できず、印刷位置をずらすなどして対応しました。まぁ、もっとも、私が使用しているのは、Deskjet 720cという数年前の古いタイプですので、改善されているかもしれませんが...。
ご質問の内容とは関係ありませんが、先日、友人が購入したので、見せてもらいましたが、psc2150でスキャナーした写真は優秀でした。

書込番号:989615

ナイスクチコミ!0


あまのっちさん

2002/10/08 16:28(1年以上前)

たけたけしさん>10/5に購入して用紙もいろいろ購入していたので
16面シールプリントも早速試してみました。
結果はまったく問題ありませんでした。
シールが小さいけれどとてもきれいな印刷で
友達にプレゼントしたらとても喜んでくれましたよ。
16面シールプリントってプリクラサイズのことですよね?ねんのため(^_^;)
2150には大満足しています(^^)

書込番号:989715

ナイスクチコミ!0


はるまきまきさん

2002/10/08 19:54(1年以上前)

こんにちは。私はDeskJet720C(きゃのきゃのさんと同じで4年前の機種)で
いろいろな用紙にプリントしていますが印刷後に用紙が折れ曲がってしまう
といった印象は今までなく逆に最初は驚きました。
プリントしている用紙は普通紙(コピー用紙),プリクラサイズシール,
インデックスシール,名前シール,CDケースのジャケットなどです。
それより気になっていたのは用紙を複数枚吸い上げることがあるということです。
(注意:最初に断っているとおり現在私が使っている720Cの場合です)

HP製でコンパクト&かっこいい複合機が出ないかなぁと思っていたところ
2150が出てコストパフォーマンスも評判も良さそうなので2150に買い換えようと思ってます(^^)

書込番号:990042

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけたけしさん

2002/10/10 14:21(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
やはり給紙機構も良くなってるんですね。
実物見に行ってきたいと思います。

この機能でFAXとUSB2.0とCD-Rダイレクトプリントがついたら
他社の複合機はいらないですね(笑)

書込番号:993012

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/10 17:09(1年以上前)

FAX付きなら以外にすぐ出るかもしれませんね。本場hpではすでに発売していましたし。
http://products.hp-at-home.com/products/sub_category.php?high_level_category_id=2&category_id=4&sub_category_id=1815c9dd7908caf733e7ddf85c42b84b

書込番号:993188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真の印刷時間

2002/10/07 17:39(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 55号車さん

はじめまして
普通紙への印刷がきれいで、コピーのとれるpsc 750に以前から興味があったのですが、psc 2150は写真もきれいに印刷できるようなので写真印刷用としても、使いたいと考えています。
そこで、印刷スピードを最高の画質に設定したときのA4と、はがきサイズ(フチなし)の印刷時間を知りたいのですが、写真を印刷したことのある方がいたら、だいたいでけっこうなのでお教え下さい。

書込番号:987883

ナイスクチコミ!0


返信する
95JOINTさん

2002/10/07 18:56(1年以上前)

はがきふち無し(3辺)だと、
Windows上で「印刷」をクリックしてから、だいたい1分40秒位です。(高画質・フォト光沢)
L版だと、1分位です。

書込番号:988013

ナイスクチコミ!0


スレ主 55号車さん

2002/10/07 19:16(1年以上前)

95JOINTさん、レスありがとうございます。
psc 2150は普通紙への印刷の良さ、コピー、両面印刷などの機能から選んでいる方が多いようで、写真についての質問ではレスがいただけないかと思っていたので、本当に感謝しています。

書込番号:988053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷可能領域

2002/10/07 15:37(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

hpインクジェットプリンタは相変わらず印刷可能領域の下端が11.9mm。
これでは困りものである。

書込番号:987664

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/07 15:51(1年以上前)

私には便利ですけどね(^^
印刷面に触れずに触れますので、、、
まぁ価値観は人それぞれですので、他社のプリンタをお使い下さいませ。

書込番号:987688

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/10/09 14:29(1年以上前)

HPは印刷した部分には触れない構造になってますから仕方ないですね。

そのために切り取りタブ付の紙がでていますし。
あ、ちなみにヨドバシで聞いたらL判の紙は年末に出るそうです。
(間違ってても怒らないでね。ヨドバシで聞きましたから)

書込番号:991201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

壁際にピッタリ設置できますか?

2002/10/07 15:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

クチコミ投稿数:61件

本日店頭で実物を見てきました。カタログには壁際にピッタリ設置できると記載されていたので背面がどのようになっているのか見てきたのですが、私が見る限り電源コネクタとUSB端子が後方を向いている為、少なくとも電源ケーブルが邪魔になって壁際にピッタリ設置できないのではないか、という疑問を持ちました。HP psc 2110のように電源コネクタが横を向くなどして壁際にピッタリ設置できるようになるのでしょうか?

書込番号:987635

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/07 15:48(1年以上前)

このモデルは自動両面印刷ユニットを標準装着するため後方は、少し出っ張っていると思います。電源ケーブルやUSB端子などはそのユニットより内側になると思うので干渉しないと思われます。
展示品は自動両面ユニットは装着されていましたか?

書込番号:987683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2002/10/07 17:44(1年以上前)

展示品には自動両面ユニットは装着されていました。
電源ケーブルを接続しない状態で本体の電源コネクタと自動両面ユニットの背面がほぼ同じ位置でしたので、これに電源ケーブルを接続すると電源ケーブルが自動両面ユニットの背面より後部にまで張り出す為に自動両面ユニットの背面では壁際にピッタリ設置できないのではないか、と思った訳です。

書込番号:987890

ナイスクチコミ!0


95JOINTさん

2002/10/07 18:31(1年以上前)

下にも書きましたが、本体背面より電源コード部分が6pほど出っ張ります。(ソケット持ち手部分とキャピタイアを無理なく曲げた場合)
なので、私はコードをL型に変えました。
それで自動印刷モジュール部がピッタリと着きます。

書込番号:987963

ナイスクチコミ!0


nascaさん

2002/10/08 00:15(1年以上前)

私も電源コードに出っ張りには、失望しました。L型電源コードはなかなか売っていないようですが、どこに行けば買えるでしょうか?

書込番号:988681

ナイスクチコミ!0


95JOINTさん

2002/10/08 00:28(1年以上前)

どこ?と言われても困りますが...
お近くのPCショップにはないですか?
商品はAINEXのACP−15Lです。http://www.ainex.jp/list/etce/acp-15l.htm
今はそれしか、無いんじゃないでしょうか?!

書込番号:988723

ナイスクチコミ!0


95JOINTさん

2002/10/08 00:31(1年以上前)

追記です。
あと、アキバの九州電気にもあると思います。

書込番号:988732

ナイスクチコミ!0


NOK27さん

2002/10/08 01:12(1年以上前)

3端子電源コードの出っ張りはこの機種の大きな問題点だと思います。hpさんも省スペース性を売りにするなら、ケーブルにも気を配るべきでしたね。
L型の電源ケーブルとしては今のところAINEXのACP-15Lしか無いみたいです。ジャンク屋で聞いたところではL型の電源ケーブルは計測器の一部についているくらいで殆ど入庫が無いとか。私が2150を買った電器店でも、こういったL型電源ケーブルは殆ど市販してない、と言っていました。ACP-15Lはかなり細いケーブルを使ってて最大5A(=500W)しかありませんが、2150の消費電力は消費電力は最大75Wなので問題無いはずです。なお私がAINEXのACP-15Lを入手したのは「DOS/Vパラダイス」のチェーン店ですが、通販でも売っています。

書込番号:988836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANプリントサーバ

2002/10/07 14:27(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 autostradauemuraさん

無線LANプリントサーバについて質問です!
psc2150に、
「IO-DATA 11Mbps無線LANプリントサーバ WN-B11/PRS」
は使えますでしょうか?
またその他のメーカーで、使える無線LANプリントサーバはありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

もしご存知の

書込番号:987566

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 autostradauemuraさん

2002/10/07 14:28(1年以上前)

すみません。文字が途切れてしまいました。

続き-------
方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:987568

ナイスクチコミ!0


SKEiさん

2002/10/08 17:13(1年以上前)

psc2150はUSBのポートのみしか持っていないので、WN-B11/PRS(セント
ロニクスポート)には接続することはできないと思います。
また、無線LANを使用できたとしてもプリンタ以外の機能は使えないよ
うな気もします。

書込番号:989796

ナイスクチコミ!0


SKEiさん

2002/10/08 18:28(1年以上前)

下にある977161に詳しく書いてあるのでそちらを見てもらった方がいいかも。

書込番号:989896

ナイスクチコミ!0


スレ主 autostradauemuraさん

2002/10/11 09:32(1年以上前)

アドヴァイスありがとうございました。
やはり難しいという結論ですね。
無線はあきらめて、線を引っ張ることにします。

書込番号:994241

ナイスクチコミ!0


ケントウ虫さん

2002/10/16 02:58(1年以上前)

私もプリントサーバ導入をケントウしています。
参考にならないかも知れませんが、無線にしろ有線にしろプリントサーバなので、プリンター機能しか使えないのは、普通だと思います。
また、コピーはコピーですし機械の前に来てコピーしたものを持っていくのですから、PCとの連動に意味を成さないと思います。
あえて言うなら、スキャン画像を好きなPCへ保存したり設定するくらいだと思いま。試していませんが、HP Directorから起動したPCへの保存は可能だと思います。
近々に試してみますので、そのときまた報告します。

書込番号:1004108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング