HP psc 2150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150 のクチコミ掲示板

(3214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱と奥行き

2002/10/05 08:56(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 95JOINTさん

みなさんはじめまして

先日、買ってしまいました。
お使いの方に質問なんですが...

使用中もそうでなくても、向かって右側面がかなりの発熱をするんですが、皆さんはどうでしょうか?
多分、電源部が内蔵された為だとはおもうんですが...

あと、残念なのは奥行きがカタログ表示では、750よりも42mm増ですが、実際は電源部の変更で+100mm以上増えましたね。
なので、家では750をラックに入れてピッタリとつけていたので、はみ出てしまい、新しくラックを買おうか、L型電源コネクタ買おうか思案中です。

書込番号:982938

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2002/10/05 16:03(1年以上前)

95JOINTさん こんにちは
私も本日購入してしまいました(^0^)

確かに右側奥の方が少し熱を持っていますね。
異常ではないようです。
私の場合はプリンタの電源タップはパソコン連動に
しているので,それほど気にはなりません。

書込番号:983586

ナイスクチコミ!0


スレ主 95JOINTさん

2002/10/05 17:16(1年以上前)

S−lineさん レスありがとうございます。

そうですか、やはり発熱しますか。
私もPC連動タップを使ってますが、USBが通電しっぱなしなので、プラグを抜くようにしないとダメなんですよ。
なので、プリンターまでは入りっぱなしですね。
今はそうでもないですが、最初電源入れて暫くはかなり熱持ってましたよ。
さすがに触れない程ではなかったですが...
サイズのことは結局、金額的な問題で3PinのL型電源ケーブルを買いました。
これで4p程引っ込みましたが、まだA4用紙を入れておくと用紙ガイド部が出ちゃってます。ふっとした時、引っ掛けそうで怖いですね。

フォト印刷をcanonの用紙に試してみました。
そんなにすごいと言うほどではないですが、750よりも早いし綺麗でした。
トレイの取り外しがちょっと面倒ですね。

またレポート入れます。

書込番号:983709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

最高のプリンタです!

2002/10/04 14:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 むひょさん

発売日にヨドバシで開店と同時に購入しましたが、とりあえず最高のプリンタです!。精度の良いOCRが標準で付いていたり(簡単で市販の有名OCRよりもいい!)、Adobe AcrobatがなくてもPDFファイルを作成できたり(これ便利です)、メモリリーダライタの代わりにもなるし。使うほどに良さが実感できます。
いままではエプソンの最近の上位機種のプリンタとスキャナを使っていましたがもう戻れません。前給紙もとても便利ですし。
とりあえず買って損はないです。ぜひ周りの人にも勧めましょう。たくさん売れれば次はさらに良くなりそうですし。

書込番号:981377

ナイスクチコミ!0


返信する
zanyさん

2002/10/04 14:44(1年以上前)

すいません 質問なんですが
この機種は いままでのhpのプリンターのように
白黒印刷のときでも 黒だけのインクを使っているのでしょうか?

書込番号:981414

ナイスクチコミ!0


スレ主 むひょさん

2002/10/04 23:29(1年以上前)

いままでのプリンタのことは知らないのですが、このプリンタ場合設定のときに「グレースケールで印刷」という項目があってその中の「高品質」という設定で印刷するとカラーも使って印刷されるみたいです(というよりカラーインクのみで印刷しているみたいですが)。「黒インクカードリッジのみ使う」という項目もあってそれにすると黒インクのみで印刷するようです。
まだ使いこなしてないので発言に責任はもてませんが...。

書込番号:982319

ナイスクチコミ!0


zanyさん

2002/10/05 02:20(1年以上前)

レスありがとうございます!!
おかげさまで これに決めました!!
ちなみに 値段が下がってからですが・・・
ありがとうございます!!

書込番号:982669

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/05 16:47(1年以上前)

むひょさん こんにちは
私も本日購入しました。
とりあえず,まだプリンタ機能とコピーを試しただけですが,
普通紙へのカラー印刷がほんとにきれいですね。
写真もちょっと見るだけなら普通紙への4色インクで十分です。
エプソンのフォト用紙(はがき大)が余っていたので4色で
印刷してみましたがほんとにきれいです。6色がいらないぐらい(^0^)

ちょっと質問ですが,

>Adobe AcrobatがなくてもPDFファイルを作成できたり(これ
>便利です)、

この機能はどこにあるのでしょうか?
マニュアルをみてもわからなかったのですが??
お手数ですが,是非とも使いたい機能なので教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:983665

ナイスクチコミ!0


スレ主 むひょさん

2002/10/05 17:24(1年以上前)

S-line さんこんにちは。PDFファイルを作成できるというともしかすると語弊があるのかも知れないのですが(Acrobatもってないので分からないのですが)、PCでHPディレクタ(ナビソフト)を起動して二番目の「ドキュメントスキャン」をクリックし「ファイルに保存」を選んで実行すると、スキャンした画像をPDFファイルで保存できます。これならどんなテキストや画像でも一旦印刷して読み込めばPDFが作れることになると思います。
Adobe Acrobatのことは詳しくは知らないのですが、確かPDFファイルはAcrovatを買わないと作成できませんよね?もしそうならかなりお得です!。

書込番号:983722

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/05 20:46(1年以上前)

むひょさんこんにちは

いや〜,これはすごいですね(^0^) ほんとにPDFファイルが
作成できました。
会社で使っていて非常に便利なので,2150買いましたから個人でも
Acrobatがほしかったのですが,買えば20,000円以上しますから
躊躇してたのですが,買わなくて良かったです。
 スキャンしてから再度PDFにするよりよっぽど早いですよね。

いま,雑誌の特集記事を21ページほどスキャンしてPDFにして
みました。17インチの画面で読むのは全く問題ないです。
 PDFにしてから印刷もしてみましたが,雑誌程度ならほとんど
オリジナルと区別が付かないですね。少し色が薄いかな??という
程度です。 これはほんとにいいことを教えていただきました。

感謝,感謝!!です。

書込番号:984073

ナイスクチコミ!0


スレ主 むひょさん

2002/10/06 00:13(1年以上前)

やっぱりこの機能はいいですよね!。というよりいいんでしょうかね(笑)。私もAcrobatのために2万以上も払いたくないなと思っていたので、すんなり作れたときは ? という感じでした。次の機種でこの機能が無くならないことを祈りましょう。

書込番号:984512

ナイスクチコミ!0


ゆらゆら君さん

2002/10/06 01:28(1年以上前)

今使ってるプリンタはエプソンのPM-780Cです。用紙の巻き込み、印字がかすれたり用紙が汚れたりするなどのトラブルに悩まされ続けてたためそろそろ買い替え時かなと思いHPのプリンタ以前からチェックしてました。5551を第一候補としてあげてきましたが、今回発売された2150に魅かれ、明日買い換えることに決めました。
 複合機は当初は選択肢に入れてませんでしたが当掲示板で評判が良いのでとても楽しみにしています。これだけの機能を備えてこの価格。やはり買いでしょうね。ヨドバシカメラのプリンタ割引クーポンと、ポイントが20000ポイント以上残ってるはずなので。これらを利用すればかなり安くゲットできるかもしれません。はやく使ってみたいですねー。

書込番号:984642

ナイスクチコミ!0


NOK27さん

2002/10/06 14:00(1年以上前)

この機種の説明を受けながら某電器店の店員サンと話したんですけど、電器店の店員サンたちがプリンタとして選ぶのは殆どhpだとか・・。やはり普段使う普通紙印刷の性能がキーで、たまに写真を印刷したい時だけお店のエプソンを使うのだそうです。展示してあった2150にはブラックインクの代りにフォトインク(58とかいう型番)を装填してありましたが、このフォトブラックは写真印刷用の染料系のインクで、文書印刷用のブラックインク(顔料系)とは材質が違うんだそうです。試しにその場でモノトーンの文書を印刷してみると、普段私が自宅で使っているhpと違い、ややグレーかかった黒でしかも少しにじんでいました。
このプリンタの一つの問題点は、奥行き40cmといいながら、実際には太い電源ケーブルがかなり奥に出っ張り、壁にベッタリくっつけられない点だと思うので、L型の3端子の電源コードを探したのですが、意外にも殆ど市販してないことが判りました。計測器の一部に付いているくらいだそうです。hpさん、「省スペース性」を売りにするなら電源コードにも気を遣って欲しかったですね。

書込番号:985504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ・ダイレクト機能

2002/10/03 22:09(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 402号機さん

こんにちは。
今メモリーカードから直に印刷できるプリンタを探しています。
そこで質問なのですが、
この『hp psc 2150』でPCを起動せずにメモリーカードから印刷を行う際には
どのようにして印刷する写真を選択するのでしょうか?
また、その際に複数の写真を一枚の紙に印刷することは可能でしょうか?
(たとえばA4の紙1枚ににデジカメで撮った写真数枚を印刷すると言った感じです。)
どなたか教えてくださいませm(__)m

書込番号:980362

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/03 23:15(1年以上前)

あなたの書き込みの上にある2150ってオレンジ色のリンクを辿ると情報は全部出ますよ。
いわゆるベタ焼きのようなサンプルが出せるのでそれで指定するんですね。なかなかオモロイな。
http://www.jpn.hp.com/hho/inkjet/psc2150/special03.html

書込番号:980462

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/03 23:17(1年以上前)

hpのページにはマニュアルがアップされていないので,これは購入した
方にでてきていただかないとはっきりわかりませんが,Webの機能説明
だと,「フォトシート」なる機能があるようです。A4サイズにサムネイル式に複数枚(画面では20枚に見えます)の写真を印刷ができるようです。用紙の下の方に
マークシートのようなものがあり,それにマークしたものを印刷ができると書いてありますね。

書込番号:980464

ナイスクチコミ!0


まるこぽろさん

2002/10/03 23:30(1年以上前)

http://impress.tv/im/article/npr.htm

ここにスタパ斎藤のレビューが動画付きであるよ。

書込番号:980479

ナイスクチコミ!0


スレ主 402号機さん

2002/10/03 23:48(1年以上前)

RHOさん、S-lineさん、まるこぽろさん、早速の返信ありがとうございます。
まるこぽろさん紹介の動画興味深く拝見させていただきました。
フォトシートは僕も何度か見ていたのですが「こんなこともできるよ!」的なものだと思っていました。便利だなぁとは思っていたのですが、いちいちフォトシートを作ってそっからスキャン!ていうのは面倒だしインクがもったいないなぁ、なんて思ってしまうのですが…。
それから、使い方が写真を数枚撮ってその撮った数枚を全部印刷、といった感じなのでフォトシート方式だとちょっと面倒な感じです。
いちいちフォトシートを利用しなくては写真印刷はできないのでしょうか?

書込番号:980508

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/04 01:28(1年以上前)

>>写真を数枚撮ってその撮った数枚を全部印刷

あれ?全部印刷するならフォトシートを出せば一枚に並んで出てくるから最初に書かれていたご希望通り。
同じく一画像を一枚の紙に全頁出すならフォトシートで要不要をいちいち指定する手間は要らんわね。なんか解決したみたい。(^^;

いずれにせよ実際買うときに、お店にメモリーカードを持参して操作するほうが話が早そうですね。
たしかにいちいち紙を出して…てのが嫌な人は他社ですが、別売りの液晶モニターをつけてそこで印刷前に画像が確認できるフォトプリンターを買うほうが正解でしょう。キヤノンだったかな?
http://www.canon-sales.co.jp/bj/lineup/895pd/feature.html#03

書込番号:980723

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/06 23:38(1年以上前)

HPにもあるんですね。
hp photosmart 7550 なら標準状態で画像確認の液晶モニターつき。さらにアルバムモード印刷指定で一枚の紙に画像を2,4,6枚並べた状態で出せるようです。まあスキャナ機能はなくなっちゃいますから難しいところですけど。。

書込番号:986514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2002/10/03 17:58(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 AKISUNAさん

今日新宿西口ヨドバシで購入しました!39800円からクーポン券2000円引きの18%還元でした。
コピーをメインに使うので店頭で試したところ、「ハヤイ」でも激遅でした。
さんざん迷いましたが、買って自宅でコピーしたところ、普通に速かったです。
皆さん、お気をつけください。

書込番号:979939

ナイスクチコミ!0


返信する
まきまき025さん

2002/10/03 19:50(1年以上前)

質問なのですが、クーポン券は店頭で配られているのでしょうか?それともヨドバシのサイトのどこかにあるのですか?2000円クーポンと18%ポイントならさらにお買い得ですね!(キャノンから2150より高速でふちなし印刷・コピーが出来る複合機が出るようです。画質は数値から見るとhpの方が上のようですが、ちょっと迷ってしまいます!)

書込番号:980121

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKISUNAさん

2002/10/03 20:35(1年以上前)

クーポンは店に置いてありますし、店員に言えばもらえます。

書込番号:980192

ナイスクチコミ!0


まきまき025さん

2002/10/04 12:15(1年以上前)

レスありがとうございます!実質的な最安値になりますね。店頭価格はしばらく下がらないだろうし、決めてしまおうかなと思っています。

書込番号:981238

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKISUNAさん

2002/10/04 15:37(1年以上前)

西口ヨドバシカメラですと、今なら18%還元!!
みたいな感じでしたので買うならお早めにどうぞ。

書込番号:981498

ナイスクチコミ!0


ふぁいなるさん

2002/10/05 18:32(1年以上前)

私も購入しました。新宿・小田急ハルクのビックカメラ・ピーカンです。ヨドバシと同様クーポン券(2000円引)、ポイント18%です。
配送にしたので現物はまだですが(配送料は600円。無料のとこもあるのにねえ)。おおむね満足して買いましたが幾つかの不満点は、「カラーインクが一体型」、「大きなサイズだと手差し印刷ができない」、「フチなしは3面まで」ぐらいでしょうか。上にも書いてありましたが、普通紙へのカラー印刷は多社のものより綺麗でした(サンプル見る限りですが)。

書込番号:983833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピー機能

2002/10/02 11:40(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 うさぎさん

コピー機能について知りたいことがあります。 プリンタは両面印刷対応ですが、コピーも両面印刷できるのでしょうか?(2枚スキャンして裏表に) また割り付けも2枚スキャンして1枚にする2in1をサポートしているのでしょうか? PCに取り込んでしまえば可能でしょうがスタンドアロンで出来るとかなりのアドバンテージです。 HPではわからなかったので、触られた方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:977837

ナイスクチコミ!0


返信する
S-lineさん

2002/10/06 15:12(1年以上前)

うさぎさん こんにちは

コピーは両面及び2イン1などは対応していないようです。
やはり,一度パソコンに取り込んで処理するしかないでしょうね。

拡大縮小,同時複数枚コピー,1枚の用紙への複数画像コピー(オリジナルは1個)などは可能です。

書込番号:985609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー

2002/10/02 00:03(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 せぱたくろーさん

このプリンターの購入を検討していますが、現在のプリンターは無線LANルーターでパラレル接続をしています。このプリンターのインターフェイスはUSBしかありませんが、何か変換のコードはあるのでしょうか?

書込番号:977161

ナイスクチコミ!0


返信する
チャシャさん

2002/10/02 01:50(1年以上前)


あぷろすさん

2002/10/02 07:07(1年以上前)

多分不可能でしょう.
PC側USB→プリンタ側パラレルの変換はたくさんありますが,今回の場合,ルータ側パラレル→プリンタ側USBのものが必要になりますが,その手のものを見たことがありません.
前者の場合,PCがUSBホストなので何の問題もないですが,後者の場合,変換ケーブル自体がUSBホストとして機能しないといけないので,まず実現不可能じゃないでしょうか.

書込番号:977588

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/10/02 12:10(1年以上前)

USBプリンタ用の無線プリンタサーバが、
プラネックスやコレガから製品化されてます。

書込番号:977872

ナイスクチコミ!0


NOK27さん

2002/10/02 12:41(1年以上前)

私もプリントサーバー付きルーターでhpプリンタを使っています。USB対応のプリントサーバーというのはあるのですがPlanexのサイトを見る限り、複合機の機能の一つであるスキャナーまでサポートしているとは書いてありませんでした。こういった複合機の全機能をネットワークで使うのは今ところ不可能ではないか、という気がするのですがどなたか方法ご存知ですか?「プリンター・スキャナー・サーバー」というデバイスでも発売されれば話は別ですけど・・
私としては、2150は一台のPCと直接つないでそのPC経由でプリンタ機能のみネットワーク共有するしかないだろう、と思ってますが。

書込番号:977900

ナイスクチコミ!0


スレ主 せぱたくろーさん

2002/10/03 21:03(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難う御座いました。どうやら
有線で使用するしかなさそうですね。

書込番号:980252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング