
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全658スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月29日 22:58 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月29日 20:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月22日 23:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月14日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月11日 13:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月11日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP psc 2150


先日、量販店(田舎)でMacでもOCRソフトを別途購入すればpsc 2150でOCRソフトが使えると聞きpsc 2150を購入したのですが本当に使えるのでしょうか?何方か使ってられる方いらっしゃいますか?
今日e.Typist v.7.0体験版をダウンロードして使ってみようとしたのですが、分りませんでした。psc 2150でMacで使えるOCRは無いのでしょうか?
0点


2003/11/15 23:47(1年以上前)
e.Typist v.8.0 バイリンガル for Macintoshの体験版(Mac OS X(10.1.3)以降が対象)は下記のページからたどれるようです。Mac OS 9.2以前の場合は、e.Typist v.7.0の体験版を利用するようです。
http://pac.mediadrive.jp/etm/dl.html
書込番号:2130172
0点



2003/11/16 12:53(1年以上前)
kazabanaさん情報ありがとうございます!
2日前にOSXの体験版が出てたんですね。早速ダウンロードしてみました。
しかし、「TWAINドライバーがない」というエラーが出てしまいました。
hpのTWAINドライバーにはMac版がないんでしょうね・・・。
複合機を買ったのはOCR目的も半分あったのでショックです・・・。
普通紙印刷では満足しているので残念です。
買い換え(PM-A850)かスキャナーの安いのを買うか(場所をとらない複合機を買った意味がなくなるけれど・・・)します。
その前にhpサポートにメールしますが・・・。
http://www1.jpn.hp.com/support/printers/inkjet/email/emailsup031107.html
書込番号:2131696
0点


2003/11/28 07:28(1年以上前)
スキャナーで画像を保存して、それをOCRで読み込むのはだめですか?
ひと手間かかりますけど読んde!!ココを使ってます。
書込番号:2171574
0点



2003/11/29 22:58(1年以上前)
]JetFingerさんレス有難うございます!
実は先日hpのサポセンに電話ししたところ]JetFingerさんの言われた方法を指示されました。(サポセンの対応はとても良かったです。)
それでe.Typist v.8.0 体験版で試したところ上手く出来ました。
OCRソフトがなくTWINNドライバーがなくても出来るんですね。
これでOCRソフトを心配なく購入する事が出来ます。
今はe.Typist と読んでココで迷ってますが・・・。
Macでpsc 2150とOCRを使っている方が既にいて心強く嬉しいです。
こちらでまた質問する事があるかもしれません宜しくその時は御願いします。
]JetFingerさん有難うございました。
書込番号:2177586
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


2150
価格面は魅力的なのですが職場でHPの製品(航法計器)を使ってますが補修部品の補給に時間がかかります。
日本企業の製品は一部の製品以外全国どこでも三日以内に届きます。
アメリカ企業であるHPはどうなんでしょうか?
修理などの経験のある方部品の補給状態など参考事項を教えてください。
0点

>補修部品の補給に時間がかかります。
メーカー直でしょうか?間に代理店など入っていませんか?
うちの会社ではHPの大型インクジェットプリンタを数台使っていますが、サポートは代理店です。メーカー直のサポートは聞いたことありません。<PC関係も。
書込番号:2175355
0点

補足、2150について。
個人ユースならメーカー(日本ヒューレットパッカード)からのサポートがあると思いますし、インクなどは本体を扱っている販売店なら常時在庫があると思います。
インクは他メーカーよりは高め(それなりの理由はある)なのでご注意ください。
書込番号:2175371
0点


2003/11/29 13:16(1年以上前)
こんにちは
私も1年以上psc2150を使ってますが,コンシューマ向けは日本hpがサポートしてますのでそれほど心配は要らないと思います。動かないなどの致命的な故障も場合は,保証期間の1年以内なら送料無料で交換もしてくれます。実は私のも11ヶ月目でスキャナのギヤがおかしくなって交換してもらいました。金曜日に電話して,土曜日にはもう新品が宅急便で到着。古いのはその宅急便が持っていってくれました。(都内です。地域によって少し時間がかかるかも)
サプライ品は,もし近くにお店がない場合はhpのオンラインショッピングが便利です。最安値の所とさほど値段差は有りません。
書込番号:2175774
0点


2003/11/29 13:17(1年以上前)
アイコン間違えました(^_^;
書込番号:2175777
0点



2003/11/29 20:54(1年以上前)
多くの方から情報いただきありがとうございました。
アメリカ系企業の場合販売と修理が別系列の場合がありHPの航法計器がそうなんです。
それが気がかりだったのです。
PCにはその心配のないことが理解できました。
書込番号:2177045
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


L判(切り取りラベル付き)での3辺フチ無し印刷をしようとしても、購入時に付属のドライバには設定がプログラムされてないんです!!
そこでHP社のサイトから最新(2003/05/27付け)のドライバ(2.1.0)をダウンロードしてインストールするとプリンター設定ダイアログのレイアウトタブ→用紙サイズ→フチ無し印刷の項目に『フチ無し・L判・切り取りラベル付き』の項目が追加されるんです♪♪
これはドライバの追加説明書きには記されていないもので、知らない方も大勢いるのではないでしょうか? 因みに、かなり重たいファイルなのでダウンロードには時間がかかるらしいです…。あと、必ず古いドライバを先にアンインストールする必要があります。
これで、L判3辺フチ無し印刷も楽チン(^^)v
0点


2003/11/22 23:45(1年以上前)
量販店ケーズで約2万くらいでした。
TIPsサンキウです>>シロクロぱんださん
マジ参考助かります。型落ちになりましたが、これで2万はホント幸せじゃ
特に両面プリントって想像以上に激便利ですね。四年ぶり位にプリンタ買い換えたんですが、いや〜これで2万ですか。。。
Tipsこれからここの過去ログあさります。
もう型落ちの本機ですが、この完成度で二万かああ
書込番号:2153137
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


こんばんは、今、PC-760Cを使っているのですが、写真がすごく汚いのですが、(画質は十分)このプリンタだったら綺麗になるのでしょうか?
いまだと縦すじが入ってしまいます。
0点


2003/11/14 00:21(1年以上前)
760Cの、ギャップ調整及び、写真印刷時の双方向印刷解除を行ってみてはいかがでしょう?キレイになると思います。
HPのほうがきれいかどうかは、個人的主観が伴いますので、店舗でプリントしてもらえるところでしてもらって、比べるのがいいでしょう。
書込番号:2123809
0点


2003/11/14 07:17(1年以上前)
エプソン機は、最高画質の設定でもクリーニングを頻繁に行わないとスジが入ります。
特に肌色のグラディエーション部分がシマシマになるのは我慢できないことですね。
これは、この秋に新発売されたエプソン機も同じですので期待しない方がいいでしょう。
書込番号:2124308
0点


2003/11/14 22:49(1年以上前)
ありがとうございます。
スジは解消されましたが、逆に画質が気になります。
このプリンタだとどうなるでしょうか?
5年ほど前に買ったのですが、年賀状印刷の時に死にそうです。
2月になれば安くなると思いますが。。。
書込番号:2126374
0点



プリンタ > HP > HP psc 2150


今日、購入して早速セットアップしようとしたのですが、
どうしても最初の『プリントカートリッジの調整』が上手くいきません。
『Enterを押して調整してください』というメッセージが出ている時に
Enterを押してもただ用紙が吐き出されるだけで、
調整ページが印刷されておらず再び『Enterを押して調整してください』と
いうメッセージが出て来るのです。
何度も電源ON/OFFしてみたりコンセントやUSBも何度か付け外しを
試したのですが上手くいきませんでした。インクカートリッジも間違いなく
セットされているのですが…
解決策を知っている方がいたらおしえていただけませんでしょうか?
ちなみにWinMeです。
0点


2003/11/10 22:47(1年以上前)
紙はA4の白い紙をいれていますか?
書込番号:2113582
0点



2003/11/11 09:31(1年以上前)
A4用紙じゃなければダメだったのですね。
B5からA4用紙に変えたところ無事に調整できました。
EXNETさん、どうもありがとうございました。
書込番号:2114805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





