HP psc 2150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150 のクチコミ掲示板

(3214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCが再起動してしまう。

2004/02/04 14:56(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 げげままさん

OSはXPです。
psc2150の電源を切ると、PCまで再起動してしまいます。
そして再起動後のエラー報告をすると、デバイスドライバが
原因かもみたいなこと言われます。
同じ症状のかたいらっしゃいますか?原因ご存知でしたら
どうか教えてください・・・

書込番号:2426456

ナイスクチコミ!0


返信する
ちおじおすさん

2004/02/14 15:47(1年以上前)

blasterじゃないですよね?

書込番号:2468111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用上の問題点

2004/02/11 18:19(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 Kazuおじさんさん

情報として古いのですが、皆さんに知っていただきたくアップします。

使用環境:WinME,Cleron800M,128Mメモリー、40GHDD

良い点:
*印刷用紙の前面給紙、机のしたに置いているので後ろからは入れられない。
*サポートは丁寧。

悪い点:
*昨年5月、33000円で購入してしまった。夏前には30000円を切っていた。

*インストールドライバーが悪く、サポートよりV2.1を貰ったがそれでも駄目。OSの再インストールを余儀なくされ、それでも一部完了せず。再度サポートのお世話になった。買ってから使用できるまで2ヶ月かかった。

*連続スキャン時、HP Directorが毎回、画面したに隠れてしまう。もう一回クリックしないとスキャンできない。

*本日2/11/2004、L判フォトプリントしたら、給紙精度が悪く斜めになる。結果として3辺ふちなしのはずが、横サイズで左側直角三角形(左下を直角)に白余白ができる。

*音がうるさい。他社の複合機はどうなのだろうか?

以上

書込番号:2455999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

macOS 10.3の場合

2004/02/03 18:03(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

うーん。年末にamazon.comで買ったのですが
macOS10.3では両面印刷に対応していない事を知りませんでした。
サポートにドライバのリリースがいつごろになるか問い合わせましたが、
「いつになるか分からないけど徐々に対応する」との事。
うーん、両面印刷が出来るから1310でなく2150にしたのに悔しいですね。
少数派のmacユーザー各位。サポートに連絡してドライバの開発を急いでもらいましょう!
ズルズルと待っていてもいつ対応してくれるか分かりませんから。

書込番号:2422999

ナイスクチコミ!0


返信する
10.3ユーザーさん

2004/02/06 05:18(1年以上前)

PSC 2150を買おうか、PSC2450を買おうか悩んでいるものです。
同じくMac OS 10.3を使っているものなのですが、PSC2450の口コミ掲示板には
自動両面印刷もできたと言う報告がありましたよ?
mune'さんと2450の口コミ掲示板の方とどちらが言っている事が本当なのでしょうか?
それとも2150では出来ないが2450では出来る、ということなのでしょうか?
もしそうであればさらに購入を迷います...。

書込番号:2433053

ナイスクチコミ!0


10.3ユーザーさん

2004/02/06 05:24(1年以上前)

自己レスです。
HPのドライバの説明書きを読んでみたところ、
PSC2150の注意書きに「自動両面印刷には対応していません」と書いてあり、
PSC2450の方にはその注意書きはありませんでした。
差別化をはかるためにドライバを出していないのかもしれませんが、
Macだけその様な差別化をされるというのはあってはならないことですね。
hpの意図はどうなのかわかりませんが、そういうことでした。

書込番号:2433054

ナイスクチコミ!0


スレ主 mune'さん

2004/02/09 23:06(1年以上前)

hpに確認した所、2150での両面印刷の問い合わせが多いので
メーカーとして重要項目として対応をする事としていると回答がありました。
まあ、いつになるかは不明ですが、買ってしまっている人は待つしかないようです。
まだ買っていない人は、迷わず2450など他をを購入する事を勧めます。
hp2150は両面印刷できない事以外はいいのですがね。

書込番号:2448616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナーの性能

2004/01/24 22:59(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

今、PICTY970とGT-7000Uを使用しています。
複合機が多数出回っており、購入検討しています。
スキャナーの性能はGT-7000Uと比較して遜色なければ購入しようと思います。どなたか教えて頂けませんか?
プリンターとしてはpicty970と同等と考えて良いですよね。
お願いします。

書込番号:2383641

ナイスクチコミ!0


返信する
passXさん

2004/02/07 22:17(1年以上前)

誰もレスしてくれませんね。こういった質問にレスしてくれる人はいないでしょうね。カタログ性能だったら調べればすぐわかることですから・・・・・
ただ、カタログの表れないところ、たとえば、読み取り速度だったら、スキャンスピードではなく、PCから起動して取り込みが終了するまでのスループット時間が知りたいとか、より具体的な質問でないと答えようがありませんね。
また、特定の機械との比較というのは、両方を使ったことがある人は滅多にいないと思われますから、難しいですね。
お答えにはなっていませんがレス無しでは余りにも淋しいので(^_^)

書込番号:2439913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

☆両面印刷について。

2004/01/21 18:35(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 パイナップルさんさん

2150を購入したのですが
早速分からないことが発生しまして
どうかアドバイスよろしく御願いします。
両面印刷する場合、
画像など印刷するものを1つ選びそれが
両面に印刷されると言うことなのでしょうか?
今、デジカメの画像を指定しA4の普通紙に
カラーで両面印刷設定しプリントしたのですが
初めに片側に印刷されて出て来て
、また取り込まれたのですが、何も印刷されず
ダイレクトに戻って来てしまいました。
それも、用紙の端と中央辺りに黒くインクの乱れが
印刷されてしまいました。
さらに裏をみると同じような黒い乱れだけが印刷というか
残ってしまっています。
カラーコピーや画像の普通の片面印刷を初めにしたときは
そんな乱れはありませんでした。(普通紙A4などハガキ)
2150での両面印刷とは、どういう物なのでしょうか?
二つ画像などを指定し表に1つ裏にもう1つ印刷する
ものなのでしょうか?

書込番号:2371726

ナイスクチコミ!0


返信する
Skyline-GTさん

2004/01/21 22:00(1年以上前)

こんばんは
試しにこのページを両面印刷したらどうなりますか?
1ページ目が表,1ページ目が裏面に印刷されるはずです。
もちろんプリンタの詳細設定→機能で両面印刷の設定を
してください。

写真の場合,何かのアプリで印刷されていると思いますが,
そのアプリが両面印刷に対応していないかも知れません。

書込番号:2372454

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイナップルさんさん

2004/01/21 22:51(1年以上前)

Skyline-GT さん
ありがとうございますぅ〜。
Explorerで表示した、ここのページは両面印刷できました!
ビックリでしたぁ。
でも、普通紙の両端(上下端)に黒縦線が入ってしまうのは
変わらないのですが対処方法ありますでしょうか?
クリーニングするしかないでしょうか?
そんなにすぐしなくてはならないものなんですかね。。

2150に同胞されたCD-Rに入っている
(photo and imageing Gallery と Director)
で選んで印刷してるんですが
結局フォルダにある全体を選んだ所
両面印刷出来ました。
でも黒線付いてしまいます。

書込番号:2372714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/01/21 23:03(1年以上前)

>試しにこのページを両面印刷したらどうなりますか?

そのまま印刷しても、両面印刷出来ませんよ。

1.「ファイル」から「印刷プレビュー」を出し、「全てのフレームを個別に印刷する」に設定。

2.印刷設定で、「ページ指定3-4」と設定してください。もちろん両面印刷の設定も忘れずに。ページ指定をしないと、24ページも印刷されてしまいます。

>2150での両面印刷とは、どういう物なのでしょうか?

この掲示板のように、用紙1枚では印刷しきれない長いものを、用紙の両面に印刷します。主に文書を印刷するときに使うので、写真のソフトだと対応していない場合が多いと思います。

どうしても写真を両面印刷したいということでしたら、Wordから印刷すれば出来ます。Wordの1ページ目と2ページ目に別々の写真を挿入すればいいのですが、パイナップルさんはやり方ご存知でしょうか?
わかるようでしたら、お試しください。わからない場合は申し訳ないが、やり方の説明は勘弁してください。
残念ながら、これ以外に写真の両面印刷をする方法はわかりません。

書込番号:2372769

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイナップルさんさん

2004/01/22 00:36(1年以上前)

アイコン設定忘れてました。

たいくつな午後 さん
アドバイスありがとうございます。
確かに、両面印刷できたことは
できたのですが25ページ一気に印刷されてしまって
途中キャンセルボタンで止めました。
Mac OS10.2なんですが
Explorerのファイルからプリントを選び
その中でページを選べました。

書込番号:2373346

ナイスクチコミ!0


Skyline-GTさん

2004/01/22 21:05(1年以上前)

パイナップルさん 今晩は
印刷するページを指定するよう書くのを忘れてしましました。
スイマセンm(__)m でも,hpはキャンセルボタンで瞬時に止められますので便利ですよね・・言い訳(^_^;

写真は両面はソフトの問題だと思います。ハガキなども住所録ソフトが両面印刷に対応していないと出来ません(表に住所,裏に文面を一気に印刷です。付属の筆自慢でしたっけ,これは出来るようです。筆まめも新しいバージョンは対応しているようですね)

黒線ですが,ローラーなどの汚れの所々に着く物ではなく,かなり細いまっすぐな線でしょうか? これは私も何回か経験してます。私の場合は一時的で直ぐに直ってしまうのであきらめてます。めったにでませんので。 カートリッジの問題のような気がしてます。一度カートリッジを外して,テイッシュなどで軽く拭いてみてください。くれぐれも気を付けて拭いてくださいね。 それでダメなら,要らない紙に何枚か印刷したら消えませんか? どうしても消えない場合は「始めにお読み下さい」の裏表紙にサポートの電話番号がありますので,聞いてみてください。

書込番号:2375805

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイナップルさんさん

2004/01/27 20:05(1年以上前)

御返事遅くなりすいません、
Skyline-GTさん、ありがとうございます。
ティッシュで拭いたらだいぶ良くなったのですが
ちょっとすると、また出たりします。
もう少し実験してみます。

書込番号:2395231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP psc 2150

こちらの掲示板を参考に2150を購入したところ、ショックなことに
コピーをするガラス板の中央部に直径3mm程の白いほこりを発見しました。
よく見ると、表面ではなく2枚のガラス板との間に羽毛らしきものが挟まっていて、
その中に空気が入っていたためガラスどうしが密封されず、そこの付近だけ変色されていました。
(ガラス板は1枚ではないようです。)
やはりほこりの部分は白く印刷されます。
明らかにわかるほこりなのに、なぜこういうものを販売するのか不良品と判断しない
メーカーの姿勢が問われます。

早速、電話して翌日無料交換してもらいました。アフターサービスは○です。
しかし、排紙トレイが透明シートで密封パッケージされているわけでもなく、
用紙ガイドと呼ばれる用紙を入れるときに使うスライドレバーもあそびがあるほどゆるく
すれてる跡もあり、新品に交換されたとは思えません。お直し品もしくは展示品のような気がします。
販売店から、hpに事情を言えば、新品と交換してくれると聞いていたのに期待はずれでした。

再度、hpに問い合わせしたところ、やはり「新品ではなく、工場出荷の動作確認の取れた良品しか
交換はできない」とはっきりと言われました。
機能上問題はないと思いますが、新品でないとなると一部中古部品が使われているかもしれません。
保証期間が過ぎてから、あちこち故障がでなければと今から心配です。
おそらく、自分が使っていたものも、ほこりをとって誰かが再利用することになるのでしょう。

それにしても、購入して時間が経っていなければ、新品で購入している以上、新品交換するのが
筋ではないかと思います。今これが常識なのでしょうか?
一流企業であれば会社の信用を失うようなことはしないと思いますが
皆様のご意見をお待ちしております。

書込番号:2331846

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/11 14:18(1年以上前)

販売店に直接持っていけば普通は新品交換ですけどね。
修理対応の通信販売ならばそれもやむをえないかと思います。

書込番号:2331883

ナイスクチコミ!0


スレ主 wshockさん

2004/01/11 14:32(1年以上前)

早々のご連絡ありがとうございます。
自分は、大型電気店のヤマダ電気で購入しました。
事情を言うとすぐ新品と交換してくれますとのことでメーカーの連絡先を教えて下さいました。

書込番号:2331934

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/11 14:48(1年以上前)

直接お店に現物を持っていけば、店に在庫があれば交換してくれると思いますけど、電話連絡してメーカーが修理品を送ってきたんでしょうか?
いずれにせよちょっと残念でしたね。

書込番号:2331988

ナイスクチコミ!0


スレ主 wshockさん

2004/01/11 15:02(1年以上前)

確かに電話での相談は失敗でした。
「2150ありますよ」と言われていたので直接お店に購入品を持って行って相談すればよかったと今になって後悔しております。

書込番号:2332034

ナイスクチコミ!0


スレ主 wshockさん

2004/01/11 16:03(1年以上前)

言いたいことは、購入品が不良品で保証期間内にメーカーに交換依頼した場合、
新品ではなく工場出荷の動作確認の取れた良品と交換されるということです。

書込番号:2332239

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/11 21:47(1年以上前)

メーカーに依頼した場合は修理が普通ですね。
交換はしてくれません。
「修理」を指示すれば「交換」にはならなかったかもしれません。

書込番号:2333523

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2004/01/11 22:12(1年以上前)

hpの修理に関して、修理は時間がかかる事もあるので、ストックの修理完了品を
配送しているとか・・・
新品部品を使用しているのに、作動不良や不具合の出る品。
中古品を使用して修理したかどうかは判りませんが、ラインアウト品よりも厳しく(自信なし)チェックをした品。
どちらが良いのか、日本人としては・・・やっぱりね〜

書込番号:2333657

ナイスクチコミ!0


スレ主 wshockさん

2004/01/11 23:01(1年以上前)

shomyoさん、麻呂犬さん とても参考になるお話 ありがとうございます。

書込番号:2333925

ナイスクチコミ!0


HPサポートのサポートさん

2004/01/12 22:23(1年以上前)

私も昨年購入した時に給紙の具合が悪く交換しました。
そのときは明らかに新品でしたが…
この時はHPに連絡して事情を説明したものの、応対に出た担当者が
なんだかんだと言ってなかなか交換することを承諾しなかったので
こちらも頭にきて強く抗議したところ、ようやく交換できた経過があります
ちなみにこの時は購入した○マダ電気の社員が交換しに来てくれました

このモデルはご承知のように一昨年に発売されたモデルですので
メーカーにしてみれば返品されたり修理した再生品を回すのは
仕方のないことかもしれませんが、新しく届けられたものが
どのような状態のものかはわかりませんが、納得いかなければ
しっかりと再交換を要求してみてはどうでしょうか。

書込番号:2338341

ナイスクチコミ!0


スレ主 wshockさん

2004/01/14 20:28(1年以上前)

新品交換はあきらめていましたが 新品交換できることを知り、
サポートセンターではなく本社に相談してみようと、勇気を振り絞って電話してみました。
会社の顔でもある受付の方の対応がよく、こちらの事情をわかってくださり
担当部署の方から「修理内容を調べたところ、ご使用中に発生したものではないので、
すぐ新品に交換いたします」と即答でした。
翌日には、プリンタ本体のみの交換ではなく、購入時のように、付属品一式そろえた新品が
箱ごと届きました。
思ってもみなかった急展開に 驚いております。
新品交換するまでに多少時間はかかりましたが 以前より気分がよくなりました。

はじめて、このようなトラブルにあい、改めてアフターサービスは大事だと実感しました。
今後、電気製品を購入するときは、性能がいい、故障が少ない、評判がいい、コストなどありますが
アフターサービスもチェック項目に加えようと思います。
購入したら、すぐ不良品でないかチェックすることも大事ですね。

とにかく新品に交換できたことに感謝。 掲示板を利用してよかったです。
あとはプリンタを使ってみて 不具合がないことを祈るだけです…。

書込番号:2345475

ナイスクチコミ!0


なかなか良いぞーさん

2004/01/24 00:35(1年以上前)

昨年PSC2150を買いましたが、やはりガラスの内側にカビが生えていました。直接メーカに問い合わせたところ、wshockさんと同じように新品に交換してもらい箱ごと家に届きました。アフターサービスは良いのですが、やっぱ海外のメーカ物は信頼度が今一な気がします。良いものはみんな日本製って感じです。ついでに、この機種って紙を補充するとボディーからはみ出てるじゃないですか。このまま1日でも放置しとくと紙にホコリが付いてるんですよね。だから、いつもプリントする時は一番上の紙は捨てています。紙にホコリが付かないようにカバーがあると良いですよね。

書込番号:2380306

ナイスクチコミ!0


ライオンおじさんさん

2004/01/24 20:08(1年以上前)

私も昨年12月に購入して、最初にセッティングしようとした時に、初期故障で全く印刷できませんでした。幸いにも量販店のデ○デ○で購入していたので、翌日来てくれて新品に交換してもらいました。この掲示板を見て、「HPに直接電話しなくてよかった」と思った次第です。アメリカの感覚では、直せば同等ということなのでしょうか?日本人にはなじめませんよね。
これまで4年間使っているHPの古いプリンタが、ノントラブルで今も動いているので、2台目もHPにしたのですが、少し残念でした。もっとも、交換してもらって以降は特にトラブルもなく、機能・性能には大変満足しています。

書込番号:2382914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング