
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月20日 00:41 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月16日 02:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月2日 09:26 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月10日 07:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月9日 22:29 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月19日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2001/12/15 21:44(1年以上前)
使う必要はありません。
何か使いたいアプリでも入っているのでしょうか。
書込番号:425388
0点



2001/12/15 23:01(1年以上前)
すみません。質問の仕方おかしかったですね。
改めて質問させていただきます。
hpのホームページに、多国言語対応のOCRソフトで、文書資料をテキストデータに変換して保存したり加工したりできるReadIrisとスキャンした画像を手軽に編集できるhp Image Editorというソフトを見つけたのですが、これは、付属のCDに入っているのですか?それともまた別に買わなければいけないのですか?
書込番号:425534
0点



2001/12/15 23:03(1年以上前)


2001/12/16 02:41(1年以上前)
バンドルソフトですから、入ってます。
ただしWindows XPで動作するかどうかはわかりません。
書込番号:425911
0点





給紙の際、用紙が、微妙に斜めに入ったりすることはないのでしょうか?以前別のHPのプリンタで印刷されたものをディスクカッターでカットした時、ほんの少しですが、用紙に対して、印刷内容が斜めになったものが有ったので、気になってます。
0点


2001/12/15 16:56(1年以上前)
私も同じ症状で気になっています。初めに初期不良かと思いサポートに連絡して交換してもらったのですが、送られてきたものも同じように傾いて印刷されました。外箱のテープが二重に貼ってあり、最初のテスト印刷のページカウントも19枚目だったので、メーカーでチェックしたと思うのですが同じということは、psc750の仕様で仕方が無いのでしょうか。私は以下の作業でこのことに気づきました。
・HPを印刷するとヘッダーの右端の方が1-1.5mm上がっている。
・更に両面印刷して光に透かして見ると端で2-3mmずれている。
用紙枚数や用紙サイズ、使用アプリケーションを変えても同じ様なので、ハードの問題で間違いないと思います。
細かいかもしれませんが、市販のMDラベル用紙などは高さが3.5mmのシールに印刷するものもあるのでとても気になるのです。
以前使用していたNEC PICTY900(HP 880C相当)ではその様な事が無かったのでHPの製品を迷わず購入したのですが、水平に印刷されないのはちょっと困ります。実際に使用している方の意見をお聞きしたいので、ぜひお願いします。
書込番号:424992
0点


2002/03/02 09:26(1年以上前)
うちも同じで気になったんで、
原因を追求したところ
用紙トレイにマニュアル通り紙を入れると
給紙機構との間に斜めになるようです。
>製造誤差なのか不明ですが
<私の対策>
普通に紙を入れてから、左右に紙をずらし
右億を中心に、真中や左奥側が、ぴったり当たった感じのところで
手を離すと、まっすぐ印刷されました。
書込番号:569390
0点





店頭にてアローン状態でコピーの実験をして大変気にいっています。
僕は現在PC(WIN98:PEN2,350)にスキャナー(EPSON:GT7000WIN)に
プリンター(EPSON)をつなげて、書物や書類(モノクロ)を入力やプリント
アウトしているのですが、入力が多量なため時間的ストレスがたまってしまいます。(300〜400dpi)
スキャナーが動き出してウイ〜ン(読みとっている音)という時間が長いんです。
A4モノクロをPSC750でスキャナーした場合、読みとるのに何秒ぐらいでかかるのでしょうか?
やはりウイ〜ンの時間は結構かかるのでしょうか?
どなたかアバウトでかまいませんので教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点


2001/12/09 20:15(1年以上前)
今日買いました。
A4、300dpi、グレースケールで私の環境では22,3秒ぐらいで読み取ります。
少し読むとちょっと止まって、また動いて、これを数回に分けて全ページを
読んでいますね。
書込番号:415390
0点



2001/12/10 07:41(1年以上前)
なめぱんださん,レスありがとうございます。
当方は頻繁にスキャナーを利用しているので
内容はとてもよくわかります。本当にありがとうございました。
やはりコピーするときの速度とは、だいぶ違うようですね。
でも、一昔前と比べれば値段は安いし、プリントは速いし
ドライバー(twein:綴りあってるかな?)をかえると
スキャナー速度も、もう少し上がりそうな気もするし
やっぱりほしいな!
書込番号:416168
0点





MacOS 9.xで英語版のドライバーのインストールが出来るそうなのですが(MacPowerで見ました)、実際の手順が分からないので教えてもらえませんか?分からなくて困っています。お願いします。
0点


2001/12/07 20:08(1年以上前)
我が家では8.6と9.1、9.2.2で稼働しています。
9.*では特に問題は出ていませんよ。
インストールにしてもごく普通です。
回答になっていませんが、最初に接続環境を選択するだけです。
TCP/IPかUSBで、USBですよね。
あとはメッセージのまま進んでください。
厳しいようですが、これで理解できないのであればおとなしく日本語版の
ドライバーを待つことをお勧めします。
といいつつ。頑張ってくださいな。
解る範囲でサポートしますから。。。
書込番号:412022
0点


2001/12/09 22:29(1年以上前)
せっかくですからもう1台にOS9からのクリーンインストールからはじめました。
で、注意点はドライバーをインストールするまでにプリンターを認識させるまでの環境を完全に整えておくことが必要です。
ちなみに、7500にインストールしたのですが、USBカードのドライバーを入れるまでにプリンターのドライバーをインストールしてしまい(あとでもなんとかなるかと思ってです)再起動時のアシスタント画面でプリンターが認識できず、シリアル接続の汎用プリンター扱いになってしまいます。
さらには、このアシスタントは最初の起動時以外設定画面を出すことが出来ませんでした。初期設定ファイルを削除してもだめでした。
以上、トラブルの例ですが、USBを認識する環境では問題ないと思います。
(スキャナは試していませんが)
我が家では、これまたサポートされていないプリントサーバーを介してTCP/IPで使う予定にしています。
メルコの安いの出ましたしそれでやってみる予定。
time1020さんも頑張ってください。
# 連続プリントするとハングしてしまうことがあります。
# いずれにしても保証外のことをやっているので文句は言えませんが。。。
書込番号:415605
0点




2001/12/03 18:15(1年以上前)
綺麗という基準が個人によって違いますので・・・
写真付き年賀状ですか?
書込番号:405507
0点



2001/12/03 21:30(1年以上前)
そーです。
紙はインクジェット紙です。
デジカメは200万画素です。
書込番号:405790
0点


2001/12/08 11:44(1年以上前)
半月ほど前に買いました。年賀状は400枚刷りましたが、期待以上でした。私は同じHPのデジカメ写真用のプリンターPT1000も使っていますがさほど変わらないように思います。はがき用の用紙トレイは大変便利です。日常的にはコピー機としてパソコンに接続せず単独で使っていますが拡大(A4までですが)も上手く行っています。
書込番号:413022
0点



2001/12/18 21:19(1年以上前)
400枚はがきを刷るのに、時間はどれくらいかかりますか?
だいたいでいいので、教えてください。よろしくおねがいします。
書込番号:428666
0点



2001/12/18 21:21(1年以上前)
追加
四辺フチなし 印刷ってできますか?(A4とはがきと写真)
書込番号:428670
0点


2001/12/19 00:16(1年以上前)
こんばんは。
HPは四辺ふちなしはできないですよ。
ただ、現行の複合機はEPSONでもふちなし対応していなかったと
思います。
どうしてもしたいのなら、市販の用紙を使うという手もありますが、、、
書込番号:429056
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





