
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月21日 12:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月11日 06:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月1日 01:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月18日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月13日 06:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月12日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています









http://japan.support.hp.com/support/C8426A/more_info_local_12040.html
4月にドライバのバージョンアップが公開されているようですが
なにが変更されたのでしょうか?
ファイルサイズが大きいので、ダウンロードしようかまよってます。
0点


2003/07/08 22:47(1年以上前)
確認してあげようか、どうしてこんなに大きいんだろう
書込番号:1742270
0点


2003/07/08 22:54(1年以上前)
ダメだ、どこにもドライバ内容に関する説明書きが見当たらないよ!
セットアップすれば出てくるかもしれないけど、なんて会社でしょう?
プリンタ導入時にトラブルで泣きつく人が多いのが分かる気がする…!
書込番号:1742313
0点



2003/07/11 06:50(1年以上前)
丸一日ほどかけてダウンロードおよびセットアップしましたがドライバの
変更内容の記載はまったくありませんでした。(-_-
私が気づいた変更点
(1)インストール時に「デスクトップ」「ラップトップ」の選択が増えた。
ラップトップでインストールしたところ、今まではプリンタの電源を
いれた状態でパソコンを起動しないとオンラインにならなかったものが、
USBケーブルの抜き差し、プリンタの電源OFF/ONしてもオンライン状態に
復帰するようになりました。これはうれしい。
(2)印刷の用紙設定が増えた(ミシン目つきハガキなど)。
(3)HPディレクタのコピー設定画面が変わった(用紙いっぱいにコピーなど)。
他にも変更点ありましたら、返信お待ちしています。
ファイルサイズが大きかったので、psc2150にあるような、スキャン結果を
pdfに出力する機能でも追加されればなと思ったのですが甘かったようです。
次回のバージョンアップ(1年後か?)に期待したいと思います。(^^
書込番号:1749136
0点






2003/04/15 21:24(1年以上前)
できます。まずプリンターの電源を入れ、パソコンのスタートをクリック、すべてのプログラム→Hewlett-Packard→hp psc700series→HP Toolboxをクリック→右上の予想インク残量をクリックすれば表示されます。
書込番号:1492891
0点



2003/04/18 23:29(1年以上前)
ありがとうございました。
ちゃんと確認できました。
書込番号:1501907
0点






印刷コストを気にするならば、HP製品よりCanon/EPSON製品ではないでしょうか‥‥?
私はスキャナ付コンパクトサイズを探していたのでHP1210を選びました。普通のコピー機ほど機能はありませんが、値段から考えたら大満足です。
HP1210:コジマ電気で17300円 でした。
書込番号:1484701
0点



教えてください。ブラックインクカートリッジをマニュアル通りに慎重にセットしているのですが、「装着が正しくありません」とエラーメッセージが出ます。何度やり直しても同じです。メーカーサポートに新しいインクカートリッジを送ってもらいましたが、結果は全く同じです。それにカラーの方はスムーズに入るのですが、黒の方は非常に固くて、装着しにくいのです。これって初期不良なのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





