
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




hp750を買うことをほぼ決めたのですが、この価格。comでの評価で拡張性の評価が悪いのですが、じゃー拡張性っていったいなんですか?それと一番安く手に入れた方幾らで入手しましたか?19300円で入手した方はおられますか?あと英語版もあるみたいですがネットで購入すると英語版かわかりにくいのですがネットで購入された方などの情報を教えてください。あ、それと同じような値段でお勧め機種があればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/11/26 04:17(1年以上前)
普通の大手電気屋さんで買った方がお得だと思いますよ。
bicとかさくらやとかヤマダとか。
20800円でポイント15−20%還元ってのが最近の相場です。
書込番号:1090231
0点





750を買うことをほぼ決めたのですが、この価格。comでの評価で拡張性の評価が悪いのですが、じゃー拡張性っていったいなんですか?それと一番安く手に入れた方幾らで入手しましたか?19300円で入手した方はおられますか?あと英語版もあるみたいですがネットで購入すると英語版かわかりにくいのですがネットで購入された方などの情報を教えてください。あ、それと同じような値段でお勧め機種があればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点



斜めの程度によりますが、そんな仕様は聞いたことありません。紙がカールしていないか?紙のサイドガイドが正しく紙に沿って接しているか確認すべきではないでしょうか?
書込番号:1060299
0点


2002/11/13 10:57(1年以上前)
>斜めにいつも印刷されるんですが仕様ですか??
確かに普通に印刷すれば、1mmから2mm程度ずれます。
ここでも、そのようなことが議論されていたので、
「仕様」かもしれません。
でも、大丈夫!!
いつも同じ方向なので、色々刷って試してみた結果、
修正の方法が分かりました!!!
以下の癖を把握すれば、両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
紙を100枚くらい入れてみるとよく分かるのですが、
奥へ押し付けた位置に置いた後、用紙のレバーを右に締め付けると、
紙がずれるのが分かります。
レバーを右に締め付けた位置であわせると斜めに印刷されますが、
奥へ押し付けた位置であわせると、きちんと印刷されます。
そこで、ガムテープを2cmX5cm程度に切って10枚程度張り合わせたもの又は厚紙を、紙の挿入口の右側の手前に貼ってみてください。
紙を100枚くらい入れて奥へ押し付けた位置を基準にして、
がたがなくなる厚さまで貼り合せます。
ちなみに両面印刷では、紙の送りが悪く、3枚くらいいっぺんに取り込んだりするので、一枚一枚入れる必要がありますが、
(片面印刷では500枚以上刷ったけれど全くトラブルはなかった)
100枚入れてレバーの位置を決めて、これをそっと抜き取り
1枚入れて、フロッピーかカード上のもので、奥まで紙をなでて、下に押し付けます。
このようにすると両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
pscは他社に比べて、文字がくっきり、紙づまりも全然なく、
良いのだけど、斜めに印刷されることだけは、問題だった。
これからは大丈夫です。
一度お試しあれ!!
書込番号:1063333
0点





いま、psc750を購入しようかと考えてます。
そこで皆様に、お聞きしたいことがありますのでおしえてください。
@写真コピーをした場合、どのくらい(美しさ)の印刷ができるのですか?。
A今、PCにNorton AntiVirus 2002のソフトが入っているのですが、
現状でつかえるのですか?。
(6/22の書き込みが、読んでいてとても気になりました。)
以上二点です。よろしくお願いします。
0点

>@写真コピーをした場合、どのくらい(美しさ)の印刷ができるのですか?。
結構「ハッ」と程度です。HPは無関心でしたので驚いた記憶があります。でも、個人差あるからね。
書込番号:935914
0点


2002/09/12 07:55(1年以上前)
私の場合は、Windows XPproにNAV2002で問題無く動作しています。
ちなみにNAV2002はプリインストールされていたものです。
過去ログにあった方は、Norton SystemWorksで、NAV以外にも機能が
プラスされた総合ソフトですよね。
写真のコピーした感想:カラーコピーはコンビニに行かなくていいな。
写真をプリントした感想:エプソンの安いの買うか。
書込番号:938446
0点



2002/09/12 23:31(1年以上前)
早速のアドバイス、本当にありがとうございます。
やっぱり画質を求めたらプリンター専門の機種になるんですね。
でも家にコピー機もほしいし・・・悩みます。写真プリントといっても年賀状くらいのことなんですけども ああどうしよう、もう一回かんがえてみます。
ちなみに、キャノンBJS530と比較したらどちらがいいですか?(プリンターのみならと考えている機種です。)
書込番号:939783
0点


2002/10/17 01:53(1年以上前)
WIN2000、Norton SystemWorks2002の環境で使っています。
印刷は出来るのですが、ステータス表示、インク残量の確認等が出来ない状態でした。(ユーザーガイドさえ読めない。)おまけにエラーメッセージが出てうるさいので、「窓の手」を使い、「HP AIO_PrintFolderMgr」の自動実行を停止しました。それ以来全ての機能が正常に使えています(なんでだ?)
いったい、この「HP AIO_PrintFolderMgr」って何の働きをしているんでしょうね?
Norton SystemWorks2002の常駐監視機能(Norton System Doctor)は、重くなるだけなので切っています。AntiVirusはもちろん起動していますが。
書込番号:1005915
0点





いや〜ん!スキャナーのガラスの「内側」がうっすら汚れてる〜っ。
なぜ?
何もしていないのにー。
あんまり使っていないのにー。
(たまたま懐中電灯でガラスを照らして気がつきました。まんべんなく
うっすら曇っている感じです。)
同じ人います?
どうしたいい?
うぇ〜ん (T T)/~~
0点

>スキャナーのガラスの「内側」がうっすら汚れてる〜っ。
なぜ?
そりゃ、本体に全く隙間がない訳じゃないし、無菌室で使っているわけでもないので、徐々に空気中の埃は入るでしょうね。また寒暖の差で曇ったりもすると思います。
うっすらっていうていどなら、読みとりにはほとんど問題ないと思いますけどね。どうしても気になるなら、メーカーへメンテを依頼しましょう。<もちろん有料でしょうけど。
書込番号:987710
0点



2002/10/07 16:24(1年以上前)
ふーん。
私のだけじゃないのね。
ならいいわ、気にしないっ。
確かにスキャンするぶんには問題ないみたい。ほとんど。
ぶ、分解して掃除はできない?
磨きたいのよ。できれば。
書込番号:987758
0点

>ぶ、分解して掃除はできない?
磨きたいのよ。できれば。
保証が無くなり、組み立て精度の悪さできちんとスキャンできなくなっても良いなら、どうぞご自由に。窓ガラス拭くのとは訳が違うと思いますけどね。カメラのレンズを分解して拭くような感じですよ(^^;
書込番号:990669
0点



2002/10/09 07:05(1年以上前)
ふ〜ん、じゃやめとく。
ありがと。
(^^)/~~~
書込番号:990746
0点





PSC750では、給紙トレイに紙をセットして連続して何枚もスキャンすることは可能でしょうか?新しく出る2150はどうでしょうか?
結構大きなポイントなので、ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

スキャナで連続取り込みを行う場合、ADF(オートドキュメントフィーダ)と呼ばれるオプションが必要になります。仕様を見た限りでは750や2150ではADFは用意されていないようなので、連続スキャンは無理だと思われます。
書込番号:970260
0点



2002/09/28 21:41(1年以上前)
デンドロビウム@さん、回答ありがとうございました。
CanonのMuliPASSシリーズなら対応しているようなので、そちらを選ぶことになりそうです。でも、2150にはすごく惹かれてます...
書込番号:971008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





