
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年9月30日 03:34 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月13日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月13日 01:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月7日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月7日 23:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月7日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源アダプターがどれかわからなくなっちゃったのでパーツナンバーを教えてください(^^);。
http://m.ebay.com/itm/AC-Adapter-For-HP-PSC-750xi-Printer-Switch-Power-Supply-Cord-Charger-Mains-PSU-/221127343655
書込番号:19186378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





psc750 私の町のベスト電器で9800円。処分とありました。
これって安いですか?
インクジェット複合機を探しています。
性能的にpsc750っていいのでしょうか?
お持ちの方お教えください。
0点


2003/05/24 22:03(1年以上前)
ArtMagicさん
9800円は、激安ですね。
私もPSC750を持っていますが、サポートには期待しない方が・・・
複合機ですので、一度はサポートのお世話になる場合がある
と思いますので、よく考えて購入してください。
周りにPSC2150を持っている人が数人いて、サポートの対応が、
「マジ」と思えるくらい良いと聞いていました。
(PSC2150の掲示板を読むと、やはり評判は良いみたいです)
ですから、機種は違うのですが、安心してPSC750を購入しま
した。
ですが、どの人と話しをしても、あれれという感じで、とても
同じメーカーに思えないです。
サポートの対応が全く違うので、同じ複合機でも、担当が別
なのでしょうか???
書込番号:1605772
0点



2003/05/28 13:59(1年以上前)
g_plusさんありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:1617205
0点


2004/05/07 23:54(1年以上前)
安いとはいえ飛びつくのはどうかと思います、プリンターもそうですが日々新型がでてすぐに価格が安定しますよ!
今ではこれといってメリットはないのでは?
カートリッジも一体型だし、ネットワークでの共有も限定してます。
おまけにでかいからデスクの上などに置くと圧迫感もあるしねー
あとは印刷も遅いしスキャンなんかもほとんど私の場合使っておりません。
書込番号:2782229
0点


2004/05/24 23:49(1年以上前)
私は海外(オーストリア)でこのハンガリー製を買い、日本のWindowsMeに入らなくて困りました。仕方なく日本のHPのサポートに連絡すると、「保証はできないけれど日本のドライバーを送りましょう」と言ってくれ、3日後には到着しました。有り難いことにほとんど遜色なく使えました。対応はよかったですよー。
書込番号:2846352
0点


2004/11/13 01:13(1年以上前)
9800円は安いですが、5年保障に入っていても故障したときには手出しが必要です。2万円位で購入すれば5年間は無償で保障ができます。私は出始めに34800円で購入、今年の春10000円で購入しました。今年の夏に故障したので5年保障を適用したら、修理代が18000円と記入されていました。34800円で購入したほうでしたから手出しは0円ですみました。
書込番号:3493446
0点





現在使っているHP psc750は、印刷するまでにかなりの時間を要します。時には十数分もかかる場合があります。皆さんは使っていてそのようなことはありませんか。HPへ問い合わせてみましたが効果がありません。何か解決方法はありませんか。使用中の機種は、VALUESTAR VL100/3です。よろしくお願いします。
0点


2004/11/13 01:03(1年以上前)
我が家のpsc750は数秒で印刷が開始されます。動作が軽くてとてもよい製品ですよ。
書込番号:3493409
0点





今のところUSB対応のプリントサーバでスキャナも使える
(双方向通信対応?)プリントサーバって発売されてないですよね?
古いマシンをサーバにするしかないと思ってるんですが何か情報お持ちの方
おられますか?
0点


2003/06/25 21:11(1年以上前)
数日前にPSC2150の掲示板でも同様の質問がありましたが、HPのインクジェット複合機のスキャナも使えるプリントサーバは今のところないと思います。Linuxなどをサーバにして使えばスキャナも使えるようですが。プリントサーバについてはうちのWebサイトに記載してありますので、もしよろしければそちらを参照してみて下さい。
書込番号:1702014
0点


2003/06/25 21:16(1年以上前)
あ、リモートホストが同じなのをみると、この前の方でしょうか?
もしそうなのでしたら同じ内容の質問をあちこちにするのはどうかと思いますのでご注意ください。違う方でしたらすいません。
書込番号:1702038
0点


2004/05/07 23:44(1年以上前)
わたしも同じところで悩んでいます、LPV2-USB-TX1プリントサーバを某電気店で聞いたところ難しいと思うけどいけるんじゃないかなーと言ってました、すかさず無理なら返品できるか聞いたらそれは無理って。
人事だと思って・・・。
根性のある人で誰か試された人いませんかー?
書込番号:2782161
0点





hp psc750で印刷しようとしたら、「ドキュメントの印刷に失敗しました。」というメッセージが出て、印刷が途中で途切れてしまいます。EXCElの罫線の入った表の印刷ですが、表の枠の罫線を消したり、文字を削ると、印刷出来るようになります。他のプリンタ(Canon BJ F300)では印刷できるのに、このプリンタではだめです。どのようにすれば印刷できるようになるのか、教えていただけませんでしょうか。
0点


2004/05/07 23:37(1年以上前)
とりあえずプリンタの配線周りから見直してみては?ちゃんとつながっていますか?あとはもういちどドライバーを削除して入れなおすなど、
まずは一呼吸するべきでしょう。
書込番号:2782098
0点





HPのインクカートリッジ他社にくらべ高いと思うのですが、PSC 750用の
カートリッジ安く購入できるところ教えてください。またこのカートリッジは補充インクを注入する方法というのはできないのでさようか? いい方法を知っている方何か方法があればお願いします。
0点

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_LIST&searchType=category&categoryNo=1000000001874
ここなんかどうでしょうか?
メール会員(無料)になるだけで、特別(会員)価格で購入できます。
5,000円以上は送料も無料です。
書込番号:2033616
0点


2003/10/21 23:42(1年以上前)
これ用の詰め替え用インクって売ってますよ。
書込番号:2050743
0点


2003/11/06 22:36(1年以上前)
詰め替え用のインクは素人にはお勧めできない。
まず綺麗に印刷できなくなるので。
まあ、なんかテクニックを持ってる人や、幸運の女神に恵まれている人は大丈夫だと思いますが、その自信が無い人はやめといた方がいいです。
HPのインクタンクは単価が高いので一見コスト高に感じますが、他社のものと比べて長持ちするので、一枚辺りのコストで考えれば高いと叫ぶほどのものではありません。
素直にインクカートリッジを買われることをお勧めします。
ヘッドも交換になりますしね。
書込番号:2100112
0点


2004/05/07 23:33(1年以上前)
セポムのインク詰め替え用はどうでしょうか?半信半疑で買ったのですが今では厄介になりっぱなしです。
セポムで検索すればすぐにわかりますよ。コストパフォーマンスに優れています。
書込番号:2782076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





