
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月9日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月26日 17:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月17日 03:43 |
![]() |
0 | 10 | 2002年10月15日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月19日 14:34 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月13日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




印刷ができるのですが、題名の通りスキャナエラーがプリンタを
起動すると確実におきて、スキャンできません・・・
どなたか同じ症状になった方いらっしゃいませんか?
また、こうなった場合の対処法を思いつく限り、何でもいいので
どなたか教えてください。
サポートに電話でもすればよいのでしょうが、どうしても明朝までに
レポートを書かなければならないので、ご教授お願いいたします。
0点

http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?product=57769&lc=ja&lang=ja&cc=jp&dlc=ja&docname=c00096612
とかね。
Windows XP サービスパック2にしてのからトラブルなら、いったんSP2を削除というのも考えられるでしょう。
書込番号:3480548
0点



2004/11/09 23:35(1年以上前)
さっそくのご返信ありがとうございます。
でも、やっぱり動きません・・・
あきらめるしかないですかね・・・
書込番号:3481597
0点


2005/03/09 22:13(1年以上前)
最近、スキャナーエラー表示が頻繁にでます。
一応メーカーサポートの対処方法を試せば、直りますが
頻繁に表示が出るため、使うのがイヤに・・・
なにかこの現象を避ける方法ってないですかね〜。
最近インクを買ったばかりなのでもう少し使いたいな。
書込番号:4046709
0点






2002/11/17 03:43(1年以上前)
いやぁでちゃいましたねぇ〜、ちきしょぉ。
私も春先にかって、当分新機種はでないだろうなぁと思ったら、
先日電気屋にいったら、新機種が出ていたことよりも、
当時より1万円も安くなっていたことにはショックでした。
んまぁ、インクを買いに行ったのですが。。
もう勢いでN社のA3レーザー買ってしまいました。
書込番号:1071188
0点


2002/11/17 03:43(1年以上前)
補足ですがhp好きですよ。
書込番号:1071189
0点





ついに出ました!
psc2110:http://www.jpn.hp.com/inkjet/psc2110/index.html
psc2150:http://www.jpn.hp.com/inkjet/psc2150/index.html
オンラインショップでは2110が32,800円、2150は39,800円、
ともに10/3出荷開始の模様。
2150はデジカメのメモリーカードを直に挿してプリントできます。
メモリーカードスロットもCF、スマートメディア、メモリースティック、SDカードの4つに対応。
詳しくはwebを見てみてください。
いやー、待ってて良かった....
0点


2002/09/26 00:15(1年以上前)
psc2110がpsc750の後継で、psc2150がpsc950の後継かな?
どちらにしろ待ってよかったです。価格的にも安いですし
書込番号:965556
0点


2002/09/26 18:00(1年以上前)
同じく待っていて良かったです。記録メディアのスロットが付いた上で一部改良されるくらいと思っていたら、4タイプ!のメディアに対応し、プリント・スキャン部の解像度や印刷スピードが格段にアップし、自動用紙サイズ認識機能に両面印刷機能まで付いて、実売価格39800円とは!!性能アップの上に3000円分のフォトインクに両面印刷モジュール6000円分付いている事を考えると、とんでもなくお買い得に思えるのは私だけでしょうか?(人によっては要らない機能が付いているという事もありますが)私は買います!!!
書込番号:966762
0点


2002/09/26 22:48(1年以上前)
いや〜。やっときましたね真打ちが!これはどんな人でも即買いでしょう。もはやエプ○ンもキャノ○も太刀打ちできませんな。HP万歳!!
書込番号:967259
0点


2002/09/26 22:54(1年以上前)
ただ、残念なのは2210が出ない事・・・。
FAX付きを待っていた私にとっては厳しい。
みなさん、FAX付きならどこがいいでしょうか?
書込番号:967279
0点


2002/09/27 12:34(1年以上前)
psc750を買おうと思っていた矢先にこの発表を見たのだけど、かなりコンパクトになってて、しかもこの機能に対してこの価格ってのは圧倒的なValue(特に2150の方)なので、即注文しました。
インクカートリッジは好評の5550と同じ系列なので印刷性能はかなり期待できそうです。psc750が出たのが半年くらい前だったと思いますが、HPさんの機種交代のスピードには驚かされますね。E社やC社はついてこれるのかな?
書込番号:968118
0点


2002/09/27 20:48(1年以上前)
いいですねーこの製品。
5551を候補にあげていたんですがスキャナを持っていないんで
こちらにしようかと考え直している最中です。
E社やC社のプリンタを買う人が多いのですがHPの製品を
なんで見向きもしないんだろうか、、、こんなにいいのになぁ。
2150はとてもかっこいいデザインですね。デジカメを持っていないので
2110かとも思ったのですが価格差を考えると、、、
しばらくは決断できそうにないです。
書込番号:968732
0点


2002/10/02 17:28(1年以上前)
HPのPSC評価高いようですが、
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=2130
では、PSC750について
"数々の名スキャナを送り出してきた面影はない"って評価されてますね。
確かに、このスキャンサンプルでは買う気になりませんね。
書込番号:978286
0点


2002/10/13 10:59(1年以上前)
K Akioさんと同感。個人的にhp製品は嫌いではありませんが、買う前からはしゃぎすぎてる人が多すぎ。hpファンの書き込みも、関係者の宣伝かと思われるほど独善的・独断的なものが多いし。
書込番号:998194
0点


2002/10/14 16:39(1年以上前)
買っちゃいました、psc750・・・。
数ヶ月前ですが、前面給紙に惚れ込んで、良い買い物したと思ってたのですが、psc2110?2150?何だそりゃ〜(`△´)
まぁいいや・・。
ちなみにそれらもあの変な角のあるコンセントでしょうか?
書込番号:1000902
0点


2002/10/15 23:58(1年以上前)
>hpファンの書き込みも、関係者の宣伝かと思われるほど独善的・独断的なものが多いし。
私かな?(笑)。私もHPの複合機が出るまではエプ○ンファンだったんですけどね。冷静にすべてを分析すると、HPのよさわかりますよ。
エプソンは売り方がうまい&買う人にPC初心者が多いですが、HPを買う人はプリンタにうるさい人やパソコンに詳しい人ばかりなのでどうしても評判が厳しくなってしまいますね。
まあ複合機に関して言えばHP以外考えられませんね。
書込番号:1003728
0点





プリンタの5551くらいの綺麗さが複合機にあればなあ、と
いっちょ新機種を待ってみる気になりました。
HP社の本家サイトに行ってみると
hp psc 2210オール・イン・ワン という機種が載っていて
これなら買いたいかも…と思っています
http://products.hp-at-home.com/products/category.php?high_level_category_id=2&category_id=4
日本で発売になるといいですね(^-^
0点


2002/09/18 09:11(1年以上前)
おお!いいですねこれ。新機種がなかなかでないとおもっていたら向こうでは出ていたんですね。しびれを切らして買う寸前でしたが私も待とうと思います。良い情報をありがとうございました。
書込番号:950415
0点


2002/09/19 14:33(1年以上前)
参考までに、psc750とpsc2210の比較表です
http://products.hp-at-home.com/product_comparison/product_comparison.php?prodnum1=C8426A&prodnum2=C8658A
書込番号:952703
0点




2002/06/10 20:31(1年以上前)
電話しないともらえないんですか?
書込番号:764461
0点



2002/06/11 20:27(1年以上前)
まだホームページからダウンロードが出来ないし、カスタマー登録をしているだけでは届かないと思います。
書込番号:766356
0点


2002/06/11 22:28(1年以上前)
返信ありがとうございます。実は先ほどUSAサイトで調べたところ、日本用XP対応ドライバが出てました。http://www.hp.com/cgi-bin/cposupport/swdl.pl?c=COL1329&i=oj-4025-1&p=hppsc750pr28086&n=hp+psc+750+all-in-one たった今インストールしたとこですが、問題なく使えるようです。
書込番号:766638
0点


2002/06/13 20:18(1年以上前)
http://japan.support.hp.com/support/C8426A/drivers/#Drivers_Microsoft%20Windows%20XP
に、新しいXP用のドライバがUPされていました。
書込番号:770373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





