
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月25日 17:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月3日 02:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月13日 10:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月8日 00:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月17日 03:43 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月9日 07:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




750を買うことをほぼ決めたのですが、この価格。comでの評価で拡張性の評価が悪いのですが、じゃー拡張性っていったいなんですか?それと一番安く手に入れた方幾らで入手しましたか?19300円で入手した方はおられますか?あと英語版もあるみたいですがネットで購入すると英語版かわかりにくいのですがネットで購入された方などの情報を教えてください。あ、それと同じような値段でお勧め機種があればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点





先日750を買いました。早速セットアップしたのですが、
スキャナがうまく使えないのです。
PCからも本体からもまったく作動しないのです。
OSはXPです。付属のソフトドライバのせいですか?
それともXPではスキャナ機能が制限されてしまうのですか?
0点


2002/11/18 23:11(1年以上前)
上手く使えないとは?
書込番号:1075295
0点


2002/11/19 06:38(1年以上前)
コントロールパネル内の「スキャナとカメラ」クリックしてみなさいよ。
でもって、ウィザードに従って進んでってみなさいよ。
あたし、いつもそうして使ってるモン。
(/~ー~)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆
書込番号:1075841
0点



2002/11/19 12:04(1年以上前)
それでは最新のドライバを入手しても、
hpのソフトからではスキャナは使えないと言うことですか?
また、本体のスキャン開始も使えないのですか?
xp対応といっておいてひどくありません
書込番号:1076189
0点


2002/11/23 01:15(1年以上前)
自分もXPですが本体からもパソコンからも作動します。
全然問題ないですよ。
多分インストールに失敗しているだけですから、
一度アンインストールしてもう一度インストールしてください。
自分も1回目はインストールに失敗してアイコンはあるのに、
まあや25さんと同じように作動しなかったんですが、
もう一度インストールしなおしたら快調そのものですよ。
書込番号:1083653
0点


2002/11/23 23:51(1年以上前)
XPは使ったこと無いのではずしてるかもしれませんが、
> 付属のソフトドライバのせいですか?
XPで使えるドライバは、psc750には付属されてないと思います。
XP内蔵のドライバを使ってくれと、付属の説明書きに書かれています。
> それでは最新のドライバを入手しても、
hp社のサイトからXP用のドライバが公開されてるようなので、
それを使ってみてはどうでしょう。
psc750に付属のwindows用のドライバ相当の機能は使えるのでは
無いかと思いますが。
書込番号:1085666
0点



2002/12/03 02:31(1年以上前)
ドライバソフトをみたらxpに対応していませんでした。
xp対応のソフトはだいぶ前に出ているのに、
商品に最新版が梱包されていなかったようです。
hp社に問い合わせて最新ドライバソフトを送付してもらいました。
書込番号:1106027
0点



斜めの程度によりますが、そんな仕様は聞いたことありません。紙がカールしていないか?紙のサイドガイドが正しく紙に沿って接しているか確認すべきではないでしょうか?
書込番号:1060299
0点


2002/11/13 10:57(1年以上前)
>斜めにいつも印刷されるんですが仕様ですか??
確かに普通に印刷すれば、1mmから2mm程度ずれます。
ここでも、そのようなことが議論されていたので、
「仕様」かもしれません。
でも、大丈夫!!
いつも同じ方向なので、色々刷って試してみた結果、
修正の方法が分かりました!!!
以下の癖を把握すれば、両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
紙を100枚くらい入れてみるとよく分かるのですが、
奥へ押し付けた位置に置いた後、用紙のレバーを右に締め付けると、
紙がずれるのが分かります。
レバーを右に締め付けた位置であわせると斜めに印刷されますが、
奥へ押し付けた位置であわせると、きちんと印刷されます。
そこで、ガムテープを2cmX5cm程度に切って10枚程度張り合わせたもの又は厚紙を、紙の挿入口の右側の手前に貼ってみてください。
紙を100枚くらい入れて奥へ押し付けた位置を基準にして、
がたがなくなる厚さまで貼り合せます。
ちなみに両面印刷では、紙の送りが悪く、3枚くらいいっぺんに取り込んだりするので、一枚一枚入れる必要がありますが、
(片面印刷では500枚以上刷ったけれど全くトラブルはなかった)
100枚入れてレバーの位置を決めて、これをそっと抜き取り
1枚入れて、フロッピーかカード上のもので、奥まで紙をなでて、下に押し付けます。
このようにすると両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
pscは他社に比べて、文字がくっきり、紙づまりも全然なく、
良いのだけど、斜めに印刷されることだけは、問題だった。
これからは大丈夫です。
一度お試しあれ!!
書込番号:1063333
0点





2002/11/08 00:56(1年以上前)
訂正します。ポイントは15%でした。
書込番号:1052112
0点




2002/11/17 03:43(1年以上前)
いやぁでちゃいましたねぇ〜、ちきしょぉ。
私も春先にかって、当分新機種はでないだろうなぁと思ったら、
先日電気屋にいったら、新機種が出ていたことよりも、
当時より1万円も安くなっていたことにはショックでした。
んまぁ、インクを買いに行ったのですが。。
もう勢いでN社のA3レーザー買ってしまいました。
書込番号:1071188
0点


2002/11/17 03:43(1年以上前)
補足ですがhp好きですよ。
書込番号:1071189
0点





いや〜ん!スキャナーのガラスの「内側」がうっすら汚れてる〜っ。
なぜ?
何もしていないのにー。
あんまり使っていないのにー。
(たまたま懐中電灯でガラスを照らして気がつきました。まんべんなく
うっすら曇っている感じです。)
同じ人います?
どうしたいい?
うぇ〜ん (T T)/~~
0点

>スキャナーのガラスの「内側」がうっすら汚れてる〜っ。
なぜ?
そりゃ、本体に全く隙間がない訳じゃないし、無菌室で使っているわけでもないので、徐々に空気中の埃は入るでしょうね。また寒暖の差で曇ったりもすると思います。
うっすらっていうていどなら、読みとりにはほとんど問題ないと思いますけどね。どうしても気になるなら、メーカーへメンテを依頼しましょう。<もちろん有料でしょうけど。
書込番号:987710
0点



2002/10/07 16:24(1年以上前)
ふーん。
私のだけじゃないのね。
ならいいわ、気にしないっ。
確かにスキャンするぶんには問題ないみたい。ほとんど。
ぶ、分解して掃除はできない?
磨きたいのよ。できれば。
書込番号:987758
0点

>ぶ、分解して掃除はできない?
磨きたいのよ。できれば。
保証が無くなり、組み立て精度の悪さできちんとスキャンできなくなっても良いなら、どうぞご自由に。窓ガラス拭くのとは訳が違うと思いますけどね。カメラのレンズを分解して拭くような感じですよ(^^;
書込番号:990669
0点



2002/10/09 07:05(1年以上前)
ふ〜ん、じゃやめとく。
ありがと。
(^^)/~~~
書込番号:990746
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





