
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月26日 04:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月25日 17:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月17日 03:43 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月13日 10:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月8日 00:57 |
![]() |
0 | 7 | 2002年10月18日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




hp750を買うことをほぼ決めたのですが、この価格。comでの評価で拡張性の評価が悪いのですが、じゃー拡張性っていったいなんですか?それと一番安く手に入れた方幾らで入手しましたか?19300円で入手した方はおられますか?あと英語版もあるみたいですがネットで購入すると英語版かわかりにくいのですがネットで購入された方などの情報を教えてください。あ、それと同じような値段でお勧め機種があればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/11/26 04:17(1年以上前)
普通の大手電気屋さんで買った方がお得だと思いますよ。
bicとかさくらやとかヤマダとか。
20800円でポイント15−20%還元ってのが最近の相場です。
書込番号:1090231
0点





750を買うことをほぼ決めたのですが、この価格。comでの評価で拡張性の評価が悪いのですが、じゃー拡張性っていったいなんですか?それと一番安く手に入れた方幾らで入手しましたか?19300円で入手した方はおられますか?あと英語版もあるみたいですがネットで購入すると英語版かわかりにくいのですがネットで購入された方などの情報を教えてください。あ、それと同じような値段でお勧め機種があればそれも教えてください。よろしくお願いします。
0点




2002/11/17 03:43(1年以上前)
いやぁでちゃいましたねぇ〜、ちきしょぉ。
私も春先にかって、当分新機種はでないだろうなぁと思ったら、
先日電気屋にいったら、新機種が出ていたことよりも、
当時より1万円も安くなっていたことにはショックでした。
んまぁ、インクを買いに行ったのですが。。
もう勢いでN社のA3レーザー買ってしまいました。
書込番号:1071188
0点


2002/11/17 03:43(1年以上前)
補足ですがhp好きですよ。
書込番号:1071189
0点



斜めの程度によりますが、そんな仕様は聞いたことありません。紙がカールしていないか?紙のサイドガイドが正しく紙に沿って接しているか確認すべきではないでしょうか?
書込番号:1060299
0点


2002/11/13 10:57(1年以上前)
>斜めにいつも印刷されるんですが仕様ですか??
確かに普通に印刷すれば、1mmから2mm程度ずれます。
ここでも、そのようなことが議論されていたので、
「仕様」かもしれません。
でも、大丈夫!!
いつも同じ方向なので、色々刷って試してみた結果、
修正の方法が分かりました!!!
以下の癖を把握すれば、両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
紙を100枚くらい入れてみるとよく分かるのですが、
奥へ押し付けた位置に置いた後、用紙のレバーを右に締め付けると、
紙がずれるのが分かります。
レバーを右に締め付けた位置であわせると斜めに印刷されますが、
奥へ押し付けた位置であわせると、きちんと印刷されます。
そこで、ガムテープを2cmX5cm程度に切って10枚程度張り合わせたもの又は厚紙を、紙の挿入口の右側の手前に貼ってみてください。
紙を100枚くらい入れて奥へ押し付けた位置を基準にして、
がたがなくなる厚さまで貼り合せます。
ちなみに両面印刷では、紙の送りが悪く、3枚くらいいっぺんに取り込んだりするので、一枚一枚入れる必要がありますが、
(片面印刷では500枚以上刷ったけれど全くトラブルはなかった)
100枚入れてレバーの位置を決めて、これをそっと抜き取り
1枚入れて、フロッピーかカード上のもので、奥まで紙をなでて、下に押し付けます。
このようにすると両面印刷でも、枠の上がぴったり重なります。
pscは他社に比べて、文字がくっきり、紙づまりも全然なく、
良いのだけど、斜めに印刷されることだけは、問題だった。
これからは大丈夫です。
一度お試しあれ!!
書込番号:1063333
0点





2002/11/08 00:56(1年以上前)
訂正します。ポイントは15%でした。
書込番号:1052112
0点




2002/07/22 15:39(1年以上前)
本当ですか、すごい仕様ですね。
書込番号:847012
0点


2002/07/23 10:59(1年以上前)
状況を書き込まずに結局とはなんですか?
ここのBBSで状況を書き込んで皆から意見を貰えばいいじゃないですか。
結局ただの嫌がらせなのでしょうかね(笑)
書込番号:848644
0点



2002/07/23 12:44(1年以上前)
状況も何も以前にも掲示板に出ていた問題なんだけど。
その後対応策が出るのを待っていたんだけどね。
ていうかナナメに印刷されていない人いるの?
いるんだったらHPにでんわして
ちゃんとしたやつに保障期間中に交換してもらうんだけどね。
嫌がらせだって?
とんでもない。安く買えたしその他の面では気に入っているので
斜め印刷が残念なだけだよ。
書込番号:848788
0点


2002/07/23 23:32(1年以上前)
嫌がらせなどと言ってしまい申し訳ありません。
ただ、BBSヘルプに下記のような注意事項あるのだから気をつけましょう。ご自分で書かれたスレッドなのですから元の場所に返信として書き込むのが混乱させない対応だと思います
お礼や、回答への更なる質問は「返信」ボタンから書き込みをお願いします。
新規書き込みで返答されますと、初めて読んだ方には分からない文章になってしまいます。
書込番号:849789
0点


2002/07/24 01:46(1年以上前)
私もpsc750使ってます。斜め印刷?2ミリくらいならズレますけど、あんまり気にならないですねー。(主観の問題?)セットする紙の枚数が少ないときに症状が顕著ですが、10枚以上置くようにしたらまだマシですよ。
ナナメ仕様だなんて・・・言い方がイジワルですねえ(笑)
私はHPの回し者ではないですけど、擁護したくなっちゃいました。
サポート親切ですし、きー2さん一度お電話されてみたら如何ですか?
書込番号:850098
0点


2002/07/24 06:11(1年以上前)
特に斜めにプリントされて困ったということは無いです。
ちなみに用紙は常時トレーに半分以上セットしていて印刷前に必ず用紙のチェック(曲がっていないかどうか)はしていますが。
書込番号:850325
0点


2002/10/18 11:34(1年以上前)
psc750の斜め印刷。 私はこんな方法で直しました。ファミリーマートで売っている無印良品アルミ定規15センチ、190円を使います。給紙トレイを少し引き出し、給紙トレイ右側の隙間に定規を入れるのです。V字形の隙間にピッタリ定規が収まるはずです。定規は、そまま入れ置きます。これで斜め印刷が直りました。 よかったら試してください。
書込番号:1008436
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





