-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月29日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月15日 11:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月14日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月31日 12:34 |
![]() |
0 | 10 | 2004年3月27日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月26日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Officejet 5510


はじめまして。自宅のFAXが壊れかけているので、5510購入を検討中です。
先日、梅田のヨドバシカメラで「FAX自動受信状態で電話がかかってきた時に接続してある電話の呼び出し音は鳴りますか?」と質問したら、
「電話回線の状態によって、鳴る場合と鳴らない場合があります。ちゃんと鳴るのは、ブラザーだけです。」と言われてしまいました。
店でテストできるか確認しましたが、自宅の電話回線で状況が変わるので
なんともいえませんとの回答でした。
書き込みを読むと電話の呼び出しも鳴ると書かれていたので購入しようと
思っていたのですが・・・。
電話が鳴らなかったという方は、どれ程度いてるのでしょうか。
0点



2004/05/20 23:52(1年以上前)
自己レスです。
昨日、HPのサポートに問合せメールをしたところ「問題ありません」と迅速な回答をもらいました。さっそく、本日購入してセットアップをすませました。快適です。FAX、コピー、スキャナとも問題なし。いい買い物をしたと喜んでます。
書込番号:2831128
0点



2004/05/29 16:58(1年以上前)
またまた自己レスです。
妻と子供がFAX受信失敗の連続で、泣く泣く普通のFAXを追加購入してしまいました。
(外付け電話の受話器を先にとってから 1,2,3とダイヤルするタイミングが微妙で 失敗するみたいです。 私も一度失敗しましたが、2回目からは問題なくFAX受信できてましたが・・・)
書込番号:2862149
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 5510


日本で5550買って数ヶ月経ち、アメリカで5510買ってしまいました。なんかもったいない。
$198-(さらに$20キャッシュバック)だったので\5000位が日本語化の値段でしょうか?
でも日本語ユーティリティはダウンロードできますよね。
ところでこれを無線LANに対応する商品はありますか?
スキャナーも使うには双方向対応じゃないとだめなんですよね。
教えていただいたものがアメリカにあればいいのですが。。。
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 5510


自動両面印刷は出来ないとの事ですが、ドライバ側で手動による両面印刷の項目はあるのでしょうか。
たとえば、片面印刷の終了後、紙を裏返して入れるように促すような設定です。
ご回答よろしくおねがいします。
0点


2004/04/14 13:13(1年以上前)
手動による両面印刷できます。
手順もわかりやすく表示されるので特に困ることはありません。
片面印刷されて出てきた紙をまとめていれるだけで、
それほど大きな手間ではありません。
書込番号:2698823
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 5510


どなたかお持ちの方教えてください。A4でエクセルの表をプリントアウトすれば、1枚どのくらいの時間がかかるのですか。同じ物をコピーした場合も判れば教えてください。仕事にての使用を考えています。
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 5510


今CANONなので次の複合機も、と思っていましたが、HPのこの機種がADF付きではコンパクトで、前面給紙がよいかなーと思っています。ちなみにFAXはあるのですが、本などのページをそのままFAXできるのは便利かなと思いFAX付きにしようと思っています。本当は独立インクタンク式だったらよいのですが、独立タンクのCANONもの機種は大きくて価格も上ですよね。CANONからHPにした方、また比べてみた方にご意見を伺いたいです。
0点



2004/03/17 19:23(1年以上前)
書き忘れました!CANONのパンフに「外付け電話は鳴らない」と書かれていましたが、HPはどうでしょうか?HPは留守電も接続可と書いてありましたが。(FAX専用回線ではないので、電話が鳴らないと困ります)
書込番号:2596142
0点


2004/03/18 01:31(1年以上前)
僕の家では既存の留守電と共存させてます。
電話がかかって来るとちゃんと外付け電話の音は鳴りますよ。
受話器を取ってFAXの場合はFAXボタンを押せばOKです。
書込番号:2597798
0点


2004/03/19 10:05(1年以上前)
>受話器を取ってFAXの場合はFAXボタンを押せばOKです。
離れた部屋のコードレス受話器を取ってFAXの場合。
Officejet 5510のある部屋まで行って、操作する必要があるのですか?
電話器側から FAX受信の指示は出せないのでしょうか?
書込番号:2602136
0点



2004/03/19 23:43(1年以上前)
↑T-Wの疑問、私も知りたいです!教えてくださーい!!
書込番号:2604521
0点


2004/03/20 00:17(1年以上前)
子機からFAX操作は無理ですね。少なくともウチではNG。
そもそも電話機と複合機は別物ですし。。。
ブラザーのMyMIOとかなら出来そうですけどね。調べてないから不明ですけど。
余談ですが、付属ソフトでFAXの送受信の履歴が見れるのが僕としては嬉しいです。
書込番号:2604707
0点


2004/03/20 00:33(1年以上前)
子機からFAX受信指示は出来ます。123。だそうです。
書込番号:2604784
0点


2004/03/20 09:32(1年以上前)
すいません。
買いたいxxxさんの書いたとおり、「1」「2」「3」と押せば電話機側で受信出来るようです。マニュアルに書いてありました。
ただ、このマニュアル、英語を直訳しただけのような非常に読みにくい
マニュアルなんで、どうにも読む気が失せる。。。。
書込番号:2605717
0点


2004/03/20 16:26(1年以上前)
買いたいxxx さん、昴葵 さん ありがとうございました。
3月末には 5510、6150 どちらにするか決断する予定です。
書込番号:2606950
0点



2004/03/21 17:33(1年以上前)
私もとても参考になりました!ありがとうございました。この機種に決めたいと思います。また書き込みしまーす。
書込番号:2611255
0点


2004/03/27 17:01(1年以上前)
>3月末には 5510、6150 どちらにするか決断する予定です。
結局 officejet 6150を購入しました。
価格も1万円弱の違でしたし、
性能と外観で 6150 に決めました。
書込番号:2634851
0点



プリンタ > HP > HP Officejet 5510


教えて下さい。
MacOSX10.3.3を使用しています。昨日、印刷機能アップデート(hp Print onry)が出ていましたのでインストールしようと思いましたが、「このインストールには、インストール先のドライブにシステムフォルダーが存在する必要があります。インストールがキャンセルされました。」インストールで出来ませんでした。どうすれば良いのでしょうか?手順は、マニュアルに従いました。
0点



2004/03/26 10:59(1年以上前)
Hpのホームページを見ましたら、バージョンアップソフトが、外されています。何か問題でも逢ったのでしょうか?
書込番号:2630240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





