HP Officejet 5510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ HP Officejet 5510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Officejet 5510の価格比較
  • HP Officejet 5510のスペック・仕様
  • HP Officejet 5510の純正オプション
  • HP Officejet 5510のレビュー
  • HP Officejet 5510のクチコミ
  • HP Officejet 5510の画像・動画
  • HP Officejet 5510のピックアップリスト
  • HP Officejet 5510のオークション

HP Officejet 5510HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月上旬

  • HP Officejet 5510の価格比較
  • HP Officejet 5510のスペック・仕様
  • HP Officejet 5510の純正オプション
  • HP Officejet 5510のレビュー
  • HP Officejet 5510のクチコミ
  • HP Officejet 5510の画像・動画
  • HP Officejet 5510のピックアップリスト
  • HP Officejet 5510のオークション

HP Officejet 5510 のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Officejet 5510」のクチコミ掲示板に
HP Officejet 5510を新規書き込みHP Officejet 5510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変圧器のサイズは?

2004/05/29 15:03(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 コードが嫌いさん

こんにちわ。この機種の電源の変圧器のサイズはどのくらいですか?
今、同じくhpのdeskjet5550を使ってますが、変圧器が12×6.5×5cm位あって、他のPC周りの機器とくらべても、そうとうアメリカンサイズで目障りです。
同じく、hpだからやっぱり、大きいんでしょうか?
この機種の購入動機は、ADFがついてコンパクト、コード類も電源、USB、電話線だけになるので、プリンタ、スキャナ、FAXを買うよりもコード公害が少なく、部屋がスッキリすることです。
さすがにhpのサイトにも、変圧器のサイズまでは書いてないので、ユーザーの方、教えていただければ幸いです。

しかし、常々思っているんですけど、モバイル機器でもないのに、変圧器が外にあるって、邪魔くさくないですか?見栄えも悪いし。
個人的な理想は、ADF、無線LAN、変圧器内蔵です。これなら、だいぶスッキリ置けるので。

書込番号:2861851

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/05/29 15:40(1年以上前)

使っている人からレスあれば一番ですが、展示してある店で見せてもらうか、サポートに聞いてみたらどうでしょう?

ちなみにACアダプターにするのは、コストダウンのためです。
電源内蔵だと100Vの国と240Vの国で設計がずいぶん変わってしまいますが、外付けにすることで本体を世界共通にして、ACアダプターで対応できるわけです。

書込番号:2861954

ナイスクチコミ!0


スレ主 コードが嫌いさん

2004/05/30 02:07(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
hpのプリンタとしての性能は信頼してますので、
時間節約のため、あわよくば、オンラインで注文して
時間を節約しようと思ったのが、怠け者の証拠です(笑)
やはり、ちゃんとショップに足を運んで確認します。

コストダウンのためと言われると、納得してしまいます。
多くのユーザーの方にとっては、やはり安いのが一番ですから。
ただ、昔よりだいぶPC周辺機器の価格はこなれてきたので、
個人としては多少高くても、トータルでスッキリ置きたいという、
少数派です。
最近、自分の机の周りのコードの多さに、心底辟易としている
せいで。

ありがとうございました。

書込番号:2864103

ナイスクチコミ!0


ADFで困っていますさん

2004/05/31 15:19(1年以上前)

コードが嫌い さん もう 購入されました??? 電源のサイズは ざっと 12.8*6.3 厚さは4.2cm くらいです 連続読込が思うようにできなくて全然気付きませんでした。こりゃ 確かに大きくて邪魔です。スキャナー プリンター FAX コピー機の電線束ねて良い勝負でしょうか?。本体の大きさはさすがに4台分よりは小さいです。電源の入力は100-240V対応のようで だったら内蔵にしてもらって各国の規格のプラグ+コードでもよかったように思います。

書込番号:2869319

ナイスクチコミ!0


スレ主 コードが嫌いさん

2004/06/09 21:15(1年以上前)

ADFで困ってますさん。結局、購入しました。購入後、このサイトにアクセスしていなかったので、レスポンスが遅くなってすみません。確かにADFの動作がいまいち良くないですね。スキャンのスピードも遅いし、ADFを使うスキャンを多用する人には、使い物にならないレベルだと思います。こんなことなら、ADF無しの無線LAN対応モデルを購入すれば良かったかななど思ってしまいました。でも、プリンタとFAXが1台というのはやはりスッキリして良いです。欲張りすぎってことですね(笑)。情報提供ありがとうございました。

書込番号:2902315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連続スキャンするには?

2004/05/27 13:34(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 ADFで困っていますさん

こんにちは 購入してADFを使っているのですが、たしかに20枚くらいは紙を送ってくれるのですが いざ これを保存しようとすると 1枚ずつ、取り込んだ範囲を修正しないと必要な範囲と枚数を保存できません。オートトリミングをON OFFにしても結果は同じです。どなたか一括して保存までできる方法をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。 PS 先に原稿のサイズを固定して取り込むと、莫大なメモリーが必要になるそうで私のマシンではこの設定では操作できないようです。

書込番号:2854982

ナイスクチコミ!0


返信する
自動トリミングは困ったものださん

2004/05/30 15:39(1年以上前)

まったくこの自動トリミング機能は余計なときにしゃしゃり出てきて困ったものです。
今のところ「プレビュー」をOFFにするより方法が無いようです。
HPディレクタの設定メニューよりスキャンプリファレンスを選択し、プレビューのタグより設定します。
この方法はTWAINドライバーを使用する場合は使えないので、今のところ外部OCRソフトによるファイル化はお手上げです。

書込番号:2865759

ナイスクチコミ!0


はじめのいっぽさん

2004/05/31 20:49(1年以上前)

みなさんのおっしゃるとおりですね。
年賀状をスキャナで取り込もうと思ったのですが、
オートトリミングだと端が切れてちゃんと取り込めないし・・。
また、写真の厚めの年賀状はADFを使用する途中で停止するし(説明書ちゃんと読んでないのですが、たぶん仕様かな?)、使えんなぁ。
他の機種でも同じなのでしょうか?
だれか、括して保存までできる方法をご存知でしたら教えて下さい。
FAXも使えなかったので、これも使えないと宝の持ち腐れになってしまう。
やっぱり、家電製品と違い使いにくいですね。

書込番号:2870371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷うこと半年

2004/05/27 10:04(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 迷い姫さん

自宅の使用を考えてます。FAX中心に、コピーもできればと思ってます。ブラザーのMFC-150CLかこれか、キャノンでもあるのでしょうか。このHPは、ADFが魅力ですね。大いに迷ってます。誰か決めて!

書込番号:2854544

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/05/27 22:15(1年以上前)

OFFICEJETはアメリカ本国で何年も販売している歴史がありますから他社より良いんじゃないかな?こういう商品は改良改良の連続ですから。

書込番号:2856396

ナイスクチコミ!0


masabonさん

2004/06/02 09:36(1年以上前)

同じく仕事場用に複合機を選定中です。 替えのインクの流通を考えるとBrotherはどうかと思います。 でもって値段との兼ね合いからすると5510かなぁ。

書込番号:2875724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FAX自動受信時の外部電話について

2004/05/16 17:12(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 はじめのいっぽさん

はじめまして。自宅のFAXが壊れかけているので、5510購入を検討中です。
先日、梅田のヨドバシカメラで「FAX自動受信状態で電話がかかってきた時に接続してある電話の呼び出し音は鳴りますか?」と質問したら、
「電話回線の状態によって、鳴る場合と鳴らない場合があります。ちゃんと鳴るのは、ブラザーだけです。」と言われてしまいました。
店でテストできるか確認しましたが、自宅の電話回線で状況が変わるので
なんともいえませんとの回答でした。
書き込みを読むと電話の呼び出しも鳴ると書かれていたので購入しようと
思っていたのですが・・・。
電話が鳴らなかったという方は、どれ程度いてるのでしょうか。

書込番号:2814847

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はじめのいっぽさん

2004/05/20 23:52(1年以上前)

自己レスです。
昨日、HPのサポートに問合せメールをしたところ「問題ありません」と迅速な回答をもらいました。さっそく、本日購入してセットアップをすませました。快適です。FAX、コピー、スキャナとも問題なし。いい買い物をしたと喜んでます。

書込番号:2831128

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめのいっぽさん

2004/05/29 16:58(1年以上前)

またまた自己レスです。
妻と子供がFAX受信失敗の連続で、泣く泣く普通のFAXを追加購入してしまいました。
(外付け電話の受話器を先にとってから 1,2,3とダイヤルするタイミングが微妙で 失敗するみたいです。 私も一度失敗しましたが、2回目からは問題なくFAX受信できてましたが・・・)

書込番号:2862149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/05/06 00:34(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 ももがんさん

秋葉原のソ×マ×プで¥17,000(税込)で買いました。プロバイダー加入という条件で一万円引きしてもらいました、、、。売値でも¥27,000(税込)だったのでびっくり!!

書込番号:2774829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待機電力も見逃せない?

2004/05/04 00:43(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Officejet 5510

スレ主 GWは安近短さん

既出だったらすみません。
消費電力は最大75W、アイドル時7.5Wだそうです。

http://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2004/pdfs/fy04-048.pdf

ちなみに、PSC2550は18W。
FAXは常時電源ONで使うことになると思いますので、その辺に配慮してもらいたいですね。
常時電源ONなら、通常数W程度が今では一般的な値。
プリンターメーカのカタログに正確な待機電力を載せていないのは、常時ONという使用状況の理解不足なのかもしれませんね。
カタログへの記載方法でもその辺の違いがメーカ間に見られます。
ちなみにBROTHERのMFC-3820JNでは待機時約8.5W以下、スリープ時は3.5W以下で、PSC2550の1/5。
消費電力が18Wといえば、ちょっとした照明に相当…。
今後の改善に期待。

書込番号:2765841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Officejet 5510」のクチコミ掲示板に
HP Officejet 5510を新規書き込みHP Officejet 5510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Officejet 5510
HP

HP Officejet 5510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月上旬

HP Officejet 5510をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング