-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月23日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月12日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月28日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 18:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月1日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月1日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > hp designjet 110plus


A1+のプリンタの導入を検討しています。
そこで質問ですが、
1.IllustratorCS(Win)から、モノクロの文字・線等は、問題なく
印刷できるのでしょうか?(A1.A2サイズで)
2.普通紙(コピー紙)へのモノクロ印刷はキレはどうでしょうか(にじみ等)
3.マット紙への写真の印刷は130のほうがきれいかと思いますが、110+のほうはどんな感じでしょうか?
宜しくお願いします。
0点



プリンタ > HP > hp designjet 110plus




2004/12/28 09:31(1年以上前)
トレイの大きさはA2でちょっと余裕。(B2がいっぱい?)
でも、B2印刷できるかはやったことないので不明。
説明書にはカット紙の複数印刷は巾457(A2)までって書いてありますけど。
A1は手差しか、ロール紙しかできないです。
別売りで、ロール紙用のフィーダがあります。
背面にロール紙をとめとくホルダーみたいなヤツです。
書込番号:3696630
0点



プリンタ > HP > hp designjet 110plus


こんにちは。 初めて書き込みします。
このあたりの掲示板を見ていて、EPSONのPX6000Sとhpの110plusで迷っていたのですが、画質等をあまり気にせず(といっても線画ではhpの方が良いでしょうか)、価格と本体のデザインで110plusを購入しようとしているのですが、110plusにはEthernet接続の機器が別売りで37,000円とありました。
もともとポートがあるPX6000Sと価格的に同じ位になるなぁと思い、さらに悩んでいます。
どなたか110plusをLAN環境で使用している方がいらっしゃいましたら、使い勝手やコストパフォーマンスなどお教え願いたいです。
0点



プリンタ > HP > hp designjet 110plus


先日エプソンのMJ−8000を購入しましたが、トレーシングペーパーに印刷すると、インクがにじんでしまい、使用できません
110plusはいかがでしょうか?だれか使用している方教えてください
0点


2004/12/01 21:10(1年以上前)
MJ-8000ってまだ売ってるんですか!?
使ってましたけど、インクはにじむ、画像は汚い、
(今のはだいぶいいのか知りませんけど)
HP110plusに買い換えました。
給紙はしやすいし、普通紙印刷で画質はMJ8000のインクジェット紙用以上、速さは普通紙印刷と同じくらい(早いって事)。
線もくっきり細く出ます。
トレペのにじみもないですよ。
全然レベルが違うと思います。
以前が悪すぎたせいか、すごく気に入ってます。
ちょっと印刷の最後がうるさいけど。
(ガチャーンって紙が飛んでくる)
書込番号:3572521
0点



プリンタ > HP > hp designjet 110plus


hp designjet 110plusを現在使用している方
教えて下さい。
3週間位110plusを使用しない場合、ヘッドのクリーニング
が必要になりますか?クリーニングするとインクが沢山減少
しませんか?
購入を検討しているので宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





