-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 5 | 2012年12月14日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月24日 12:51 |
![]() |
3 | 4 | 2010年11月15日 21:48 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月16日 01:53 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月5日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月13日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
6年程前に購入したものです。
毎年、年賀状の印刷くらいにしか
使わないのですが。
今年、使おうとしたら
インク残量は黒の方はまだ十分あるのに
薄い色で出てきます。
(カラーの方は残量なし)
何回か繰り返したら、白紙で出てくるようになりました。
これは故障なのでしょうか…
インクを交換すれば良いだけなのでしょうか…
インクを買い直して無駄になるのは嫌だし。
わかる方、アドバイス下さい。
書込番号:15470173 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヘッドの掃除すれば良いかと。
たぶん、使用しないことでインクが詰まっていると思いますy
書込番号:15470254
6点

> (カラーの方は残量なし)
通常、白黒印刷でもカラーも使用しますよ。
カラーインクは交換した方が良いですよ。
後ヘッドのクリーニングを何度かやってみて下さい。
それでも駄目でしたら、電源投入したまま一晩そのままにして明日確認してみて下さい。
明日になれば、大丈夫かも知れません。
書込番号:15470618
3点

パーシモン1wさん
ありがとうございます。
何回かクリーニング繰り返してますが
黒のインクが出ません。
もう少し続けてみます。
書込番号:15470869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

哲さん
ありがとうございます。
白黒でもカラー使うんですね。
クリーニング何回かしました。
カラーの方は薄いながら、綺麗に出てますが
白黒はやはり白紙のまま。
インク交換してみます。
書込番号:15470894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

哲さん
おっしゃる通り、翌日印刷してみたらできました。何回かクリーニングしても反応なかったのに、びっくりです。新しいプリンター買おうとしてましたが、良かったです!
書込番号:15478756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
「インクカートリッジは装着されてないか、または損傷しています」の表示が液晶画面に出て、印刷できません。
接触部のクリーニングやリサイクルのカートリッジに交換しましたが、駄目でした。
どなたか同様の状態で復活した方はいらっしゃいますか?
0点

どうせ交換するならリサイクルインクではなく純正インクに交換して様子を見るのがお勧め。
純正インクを買うよりも現行機種の安い機種買ったほうが良いんじゃないかと。
HPのプリンタが保証内かは分かりませんが購入店の長期保障に入ってるのであれば早目の修理を。
書込番号:15091728
0点

sukesuke27さん
レスありがとうございます。
時間掛けてあれこれやるより、必要に迫られ買いに行きました。
安かったので、また懲りずにHP買いました(笑)
新しいのは、やはり良いですね。
書込番号:15114099
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
すみませんこのコピー機Windows 7 Home Premiumで使用はできまか?
ドライバーとかあるんでしょうか?
分かる方があれば 教えていただければと思いますよろしくお願いします
0点

HPのサポート&ドライバーで調べればわかります。
http://www8.hp.com/jp/ja/support.html
ステップ1で「ドライバー & ソフトウェア ダウンロード 」を選択。
スッテプ2で「C4275」入力し、検索。
書込番号:12185497
1点

こんばんは!
hp−c4400のプリンター使用してますが、普通に使えます!
印刷は、普通に出来ます!
画像取り込みが自分のではできません?
自分の設定が悪いのかもしれませんが?
印刷は、大丈夫です!
参考まで!
書込番号:12185578
1点

対応ドライバメーカーページに有ります。
書込番号:12185762
1点

パソコン壊れてて新パソコン来たので早速やってみました
皆さんありがとうございました。
書込番号:12221819
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
最近、C4275を知人から安く譲ってもらいましたがUSBケーブルがなくてまだ使用出来ません。
購入する際、ケーブルの型式が分からないので分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。お願いいたします。
0点

普通に売られているUSBケーブルでOK。正確に書くとA-BタイプのUSBケーブル。
例:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2/
書込番号:10158559
0点

Hippo-cratesさん ありがとうございます。
普通のケーブルで良かったんですね。
明日、早速買いに行ってきます。
書込番号:10160524
0点

付属のソフトウェア CD-ROM は HP の場合不都合が他のプリンタメーカーより、多い為
下記の HP 公式ページより・フルソリューションドライバをダウンロードして、
インストールすると、わりと不都合少なくセットアップが出来ます。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareCategory?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&product=3300224&
書込番号:10160618
1点



プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
本日ハードオフに子供の洋服を売りに行った待ち時間で当機種を525円で発見。
インクを認識しないとのことでしたが、あまりに美品なのでヤフオクで処分す
ることも視野に入れながらダメモトで購入。
動かしてみたところ確かに
「インクを認識できません」
とのメッセージ。
ヤマダで購入したインク(合計4700円、高っ!)に差し替えましたが同様・・
しかしインク挿入付近にある針金?をいじった上で、再挿入したら見事認識し
ました。
どうもインクヘッドと本体の勘合部がしっくり行っていなかったようです。
PCに繋いだら元々のインクもほぼ満タン、暫く使えそうです。
あまり良い書き込みは見ませんが948cに比べたらコピーも出来るし、不具合が
出るまで使おうと思います。
ところで皆さんトラブルは経験されてますか?
0点

こんばんは
それはめっけものでしたね。
また、貴重な対策情報ありがとうございます。
ちょっとしたことで直る場合があるのですね。
それにしてもインクは割高ですね、これに限らず、あちらのものは商品を割安にして補修部品などでもうけるつもりでしょうか?
書込番号:9476970
0点

里イモさん、返信有難うございます。
本日、ETC恩恵で帰宅後、ライティングデスクの収納のため穴明け(電源線とUSBケーブル)の素人加工をした上で、基本機能の確認をしました・
・写真→CFを本体に挿入してOK
・エクセル→何の問題も無く(948c)に比して早く印刷
・コピー→マニュアルを1枚
ということで十分に実用品です。
948cでは苦手の葉書表印刷も問題なく印刷OKです。
525円万歳です!!
書込番号:9497082
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart C4275 All-in-One
先月当機をパソコン本体と購入しましたが、
セットアップには問題なさそうなのですがUSBを差し込んでも
反応しないんです。
当機のトラブルシューティングも試しましたが、全然だめです。
初期不良というのも考えられるんではないかと考えてますが、
正常に普通のコピーはできるのでよくわからない点も
多いですがどなたか解決策をよろしくお願いします。
追伸:パソコンの機種は富士通ビブロNF40Yです。
0点

>正常に普通のコピーはできるので
hpのサイトにインストールの手順が示されています。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&cc=jp&dlc=ja&product=3300224&lang=ja&docname=c01126322
操作手順の番号の14まで進んでいますか?
もし、そこまで進んでいないなら、接続で問題が生じている可能性が高いと思われます。
>セットアップには問題なさそうなのですがUSBを差し込んでも
>反応しないんです。
上の手順に照らして、どこまで完了していますか?
それがわかると、
適切なレスがつきやすくなると思います。
書込番号:7344872
0点

返信ありがとうございます。
当方は12まで難なくできておりUSBを両方の機に接続したら
ヴィスタのほうのセットアップ画面が出たきりでユーザーからの信号
待ちになってしまいます。
どちらにしても、HPのサポートセンターにも掛け合ってみます。
対処できたらご報告します。
書込番号:7345167
0点

なんとか解決できました。何が原因かはよく分からないのですが
自分なりに検討して再度インストしたらできました。
サポートにも連絡してません。
書込番号:7526445
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





