HP Photosmart C4486 All-in-One のクチコミ掲示板

2008年 8月29日 発売

HP Photosmart C4486 All-in-One

プリント・スキャン・コピー・ダイレクトフォトプリント機能を搭載したインクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ HP Photosmart C4486 All-in-Oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C4486 All-in-OneHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月29日

  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C4486 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C4486 All-in-One のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Photosmart C4486 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart C4486 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart C4486 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

互換性がありません

2013/06/19 06:56(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

スレ主 romy924さん
クチコミ投稿数:30件

プリントカートリッジに互換性がありません。と表示され、黒インクは正常で、3色カラーは問題があると表示されます。カートリッジをきれいに拭き、プリンター内のインク設置部分も、綿棒などで拭いたりしたのですが、状態は同じです。またリセットを行いましたが、同じです。故障なのか、3色カラーのカートリッジを新しく交換すれば、正常に動くのか、どなたか、ご経験、また知識のある方教えていただけたら幸いです。

書込番号:16270374

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2013/06/19 14:03(1年以上前)

romy924さん、こんにちは。

いろいろ調べられておられるようなので、新しいカートリッジへの交換に効果があることも御存じかと思いますが、、、
このような症状の原因は一つではありませんので、この方法が絶対にうまくいくとは限らないです。

なので、新しいカートリッジへの交換が上手くいかなかったときのことも考えておいた方がいいと思うのですが、、、

上手くいかなかったカートリッジを諦め、新しいプリンターを購入するか、
上手くいかなかったカートリッジを返品して、新しいプリンターを購入するか、
そもそもこれらのリスクを考えるなら、新しいカートリッジを試さず、初めから新しいプリンターを購入するか、

このようなことも、ある程度イメージしてみるのもいいと思います。

書込番号:16271485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:153件

2013/06/20 16:55(1年以上前)

こんにちは、

多分故障していると思います。
hpは修理代が国産品と比較してかなり高いと聞いております。

キャノン、エプソン、ブラザーあたりのプリンターを購入したら修理代よりかなり安くつくと思います。

>上手くいかなかったカートリッジを返品して、新しいプリンターを購入する

現実は無理ですね、

念のためカラーインクを外して端子部分をふき取り再装着してダメだったら買い換えたほうが良いと思います。

書込番号:16275552

ナイスクチコミ!1


スレ主 romy924さん
クチコミ投稿数:30件

2013/06/24 07:25(1年以上前)

とても参考になりました。今後、新しいプリンターの購入を検討しております。

書込番号:16289558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7では使えない?

2010/02/25 18:13(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

新しいWindows7のPCを購入したのですが、ドライバディスクを入れても対応してないと表示されてしまいます。

Windows7では使えないのでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:10997101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/25 18:15(1年以上前)

マイクロソフトのサポートで動くと思います。ドライバーを入れなくても。

書込番号:10997115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/25 18:16(1年以上前)

ドライバディスクはそのプリンターが作られたときの対応OSのものしかありません。

メーカーのホームページのサポート・ダウンロードからさがしてください。
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html

書込番号:10997116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/02/25 19:24(1年以上前)

からうりさん、くろ。。さんレスありがとうございました。
おかげさまでドライバダウンロードにより無事解決しました。

書込番号:10997376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/03/08 10:14(1年以上前)

本当にありがとうございました。

書込番号:11052750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ 読み込みに失敗

2010/02/19 03:08(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

ドキュメントのスキャンをC4486側から行うと、不具合が生じます。最初の数枚はうまく読み込めるのですが、その後は一部分しか読み込まれなくなります。
PC側からは特に問題もなく、どうしてC4486側からできないのか理由が分からず困っています。

ドライバ等は最新のものを使っています。XPのパソコンとwindows7のパソコン2台で試して見ましたが同じ症状が現れました。なお、印刷機能は正常に機能しています。

何かご存じの方がおられましたらご回答下さい。

書込番号:10963774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件

2010/02/19 03:13(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが、もう一つ質問があります。
この製品の保証書はもしかして箱に付いていたのでしょうか?
すでに箱は捨ててしまっておりまして分からないのです。

よろしくお願い致します。

書込番号:10963777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 12:12(1年以上前)

設定と読み込む用紙のサイズはあっていますか?

書込番号:10964785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2010/02/19 12:34(1年以上前)

PC大好き中学生さん

>設定と読み込む用紙のサイズはあっていますか?
そんなこと出来るのですか?散々探しましたが見つからず、よろしければ教えてもらえませんか?

書込番号:10964862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 12:50(1年以上前)

普通ならそういう設定があるはずですが・・・
現物を持っていないのでマニュアルを見ないとわかりません・・・

hp製のpcを持っていますが、たしか保証書は箱に箱に付いている袋に入っていたと思います

書込番号:10964922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2010/02/19 22:06(1年以上前)

正常時

失敗時

不具合のように思えてきたのでメーカーに問い合わせをすることにします。
一応スキャンに成功したときと失敗したときの画像をアップロードしておきます。画像は家の中にあった雑誌です。正常時のものでは資料全体の画像がスキャンできていますが、失敗時ではそれが一部分しかスキャンできていません。

書込番号:10966956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2010/02/23 14:24(1年以上前)

当方、中身が同じ(と思われる)C4490ですが、スキャナの設定方法を。
1.付属ソフト「HPソリューションセンター」を起動し、下の「ホーム」を選ぶ。
2.「画像のスキャン」を選ぶ。
3.「設定の変更」を選ぶ。
4.「画像の詳細設定」を選ぶ。
5.出力解像度はお好みに設定。当方は600を使用。
6.「ガラス板から画像をスキャンする場合の設定(W)」を、「複数の写真を1つのファイルにスキャンする」に変更する。
 デフォルトでは、複数の写真が乗せられた場合に、それらを別々の画像ファイルとして出力するようになっていますが、その判定ロジック(画像中の白い部分の分布度合いでも見ているのでしょうか)に問題があり、一枚の画像なのに一部分だけ取り出したり、ファイルが分かれたりしてしまうようです。
7.「OK」を押して戻ったら、「ショートカットを保存」を押して、今の設定に名前をつけて保存。「選択したショートカットをこのボタンのデフォルトにする(M)」をチェックすると、本体のスキャナボタンを押したときにもこの設定で動きます。
8.さらに、「プレビュースキャンを表示する(P)」をチェックし、プレビュー画面で取り込み範囲を確認・修正すれば、スキャンにおける失敗は減るでしょう。
以上、当方が自力でいろいろ試して発見した方法です。

書込番号:10986277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2010/02/23 15:31(1年以上前)

大江戸操舵網さん
ご教授感謝します。解決しました。

解決策を伺って分かりましたが、付属ソフトは表向きは機能が充実しているように見えても、殆ど機能が無いの同じようなものなのですね。ちょっと残念な感はありますが7000円ほどの安価で買えるので仕方ないのかなと納得することにします。有り難うございました。

書込番号:10986480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷位置がずれます

2010/01/17 08:32(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

クチコミ投稿数:2件

どなたか助けてください。
購入当時はそうではなかったのですが 最近印刷がずれてプリントされます。A4でもハガキでも 前2cmくらい空きができてしまい 後が切れてしまいます。
印刷設定を調節したり ドライバの入れ替えも試してみましたが 症状は変わりません。
OSはwindows xp sp3です。
よろしくお願いします。

書込番号:10796152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 08:40(1年以上前)

印刷機自体で部品のズレなどがおこってるんじゃないですか?
そうなったらHPに修理を頼むしかないと思いますよ。

ヘッド調整とかって違うんですかね?

書込番号:10796177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/17 08:56(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりソフトではなくハードの問題なのでしょうか?
修理を頼むしかないのかな。
以前他の機種で修理を頼んだ時も 時間も手間もものすごくかかってうんざりしているんですが...
もう少しいじって様子を見てみます。

書込番号:10796229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/17 16:42(1年以上前)

単純に給紙用ゴムローラーにペーパーダスト等が付着して、滑って居る可能性も有ります。
本体裏側のゴムローラークリーニングで回復可能な場合が前面給紙システムの場合有ります。
100円ショップ等で販売しているクリーニングペーパーでも有る程度回復の可能性も有ります。

書込番号:10798014

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナについて

2010/01/12 16:27(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

使用されている方へ
スキャナについてお聞きしたいのですが、
本体のみで 原稿に拡大・縮小をかけ、そのまま印刷出来ないでしょうか?




書込番号:10773238

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2010/01/12 17:07(1年以上前)


やっと電話繋がったんで メーカーに問い合わせたところ、
この機種 拡大・縮小機能は無しと。

他の機種を検討しなくては・・ということで自己解決でした。

書込番号:10773379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/12 17:12(1年以上前)

この機種は、本体のみのコピー機能で、縮小・拡大することはできないようです。
もちろん、PCに取り込んでプリンターとして使用すれば別ですが。

書込番号:10773395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2010/01/12 17:27(1年以上前)

そうですね、コンパクトで良いのですが残念・・

次に小さな B109Aもダメなようで、
可能なのは B209A C309G 等
奥行きの大きい機種になってしまう様でした。

本体のみで拡大・縮小が可能で、
なるべく小さな複合機を探す旅 がはじまったかな(笑

書込番号:10773444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

詰め替えインクについて

2009/12/06 10:32(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C4486 All-in-One

クチコミ投稿数:63件

これまで、CANON製のプリンターを使っていましたが家と他でも使いたいため新しく1台買おうと思っています。
このインクは、まとまっていると聞いたのですが、詰め替えは可能でしょうか。

回答よろしくおねがいします。

書込番号:10586775

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/12/06 12:51(1年以上前)

140用の詰め替えインクの選択肢は限られていますが出来るようですね。
通販が主になると思います。

http://www.ecotte-shop.com/ink/Hp140.html

書込番号:10587312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/12/06 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:10587325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2009/12/06 17:35(1年以上前)

拝見しました

これから新プリンタを購入されるようですね

詰め替えやリサイクルインクを使うと保証が受けることが出来なくなる可能性があります

メーカー保証など保証期間中は出来る限り純正品を使う事をお勧めします

では

書込番号:10588677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 22:00(1年以上前)

ヘッダもカートリッジと一緒の一体型なので、ヘッダでトラブルが起きても純正のカートリッジを交換すればいいだけなので、詰替インクでの失敗リスクは少ないかと。一体型のカートリッジであれば尚更純正は高くつきますから、インクの詰替はやってみる価値は有りますよ。

書込番号:10689844

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP Photosmart C4486 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart C4486 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart C4486 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Photosmart C4486 All-in-One
HP

HP Photosmart C4486 All-in-One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月29日

HP Photosmart C4486 All-in-Oneをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング