Lexmark X5150

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月15日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月2日 18:33 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月9日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月23日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月12日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月3日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150


X5150ですが、じつは届いたときにいちど壊れていたり...などでもう本体を1年以内に2回取り替えています。5月ごろに無償の保障期間が過ぎるのですが、この機種を使用していらっしゃるみなさんは、5000円を出しての保障期間延長2年分、というのに申し込んでいらっしゃるのでしょうか?無償の保障期間をすぎると、修理は一律14000円だと聞きました。それって、現在新品で売られているものを購入したほうが安いということになってしまいますよね。でも5000円は高いし2年はあっという間かなとものすごく迷っております。よろしければ、どうそのことに対処されているかお教えください。
0点


2004/03/04 20:32(1年以上前)
不思議です?何で販売店の延長補償入らないの?大体購入価格の5%なのに。。。うちはそれで直してますけど
書込番号:2545804
0点



2004/03/09 01:02(1年以上前)
そういう説明は全然なかったのですが、さっそく問い合わせてみます。
ご親切に、ありがとうございました。
値段、ぜんぜんちがいますものね。助かります!
書込番号:2563190
0点



2004/03/15 13:35(1年以上前)
bicカメラで購入したのでたずねてみたら、なんと2万以上の実売価格でないと延長保証はないとのこと....19800円だったんですよね...だから、買った店での保障は無しということになりそうです。また結局悩んでしまいます、レックスマークの保証をつけるかどうか...。それにしてもビックカメラひどいなあ。ちょうと200円やすくしておいて保証はなしなんて。
書込番号:2587798
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150


LEX5150を買いました。HP955c使ってたんですがサスガニ疲れきったみたいで。ところでココの書き込みで「ジュンチヤンインク」ってのがよく出てきますがソレ、興味あるんですが入手サイトなんかおしえていただけるt
0点



2004/01/07 19:19(1年以上前)
本人追記・と嬉しいんですが。宜しくお願いします。
書込番号:2317006
0点


2004/01/09 09:21(1年以上前)



2004/01/09 10:17(1年以上前)
熊祖さんありがとうございます。
書込番号:2323120
0点


2004/02/20 16:19(1年以上前)
この「ジュンチヤンインク」のカラーを充填したのですが、上手くカラーが印刷出来ません。
補充インクでも上手く印刷出来るのでしょうか。
書込番号:2492501
0点


2004/03/02 20:35(1年以上前)
私も、ちなみにカラーを補充してみたら、カラーインクエラーと出てしまって...つめ方がわるいのでしょうか。便乗で申し訳ないのですが、ぜひ教えていただきたいと思っております!
書込番号:2538513
0点


2004/03/09 07:33(1年以上前)
熊祖 さんへ&sorece さんヘ 近日中に到着予定の者です 準ちゃんインクサイト大変参考になりました 有難う御座います
書込番号:2563683
0点


2004/08/04 18:25(1年以上前)
自分も5000円近くして高いので詰め替えで行こうと思っています。
ただインクにICチップのような物がついているので、無くなったら
詰め替えてもエラーが出そうで悩んでいます。エラー出ずにこの機種で
詰め替えで成功した方いるのでしょうか?また
エラー出ても残量が反映されないだけで印刷は可能なんでしょうか?
書込番号:3106792
0点


2004/08/09 19:05(1年以上前)
私は準ちゃんインクを使って詰め替えをやっていますが,エラーがでるような問題になったことはありません。何回詰め替えてもうまく使えています。純正カートリッジは高くて買ったことはありません。プリンターはともかく,準ちゃんインクは◎ (苦笑)
書込番号:3124544
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150


題名の通りです。
AIOがWINDOWS起動時に自動起動してしまうのを解除する方法はあるのでしょうか?
そう重くはないのですが、たまにしか使わないのに起動するのは邪魔でして。
ご存知の方ご教授お願いします。
0点


2004/02/20 16:16(1年以上前)
ファイル名を指定して実行から、msconfig.exeを立ち上げ、スタートアップタブをクリック。
その中から lxbabmgr に入っているチェックを外し、適用をクリックします。
書込番号:2492497
0点



2004/02/23 00:28(1年以上前)
解除できました。ありがとうございました。
書込番号:2503874
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150


コピー、プリントアウトでは問題はないものの、スキャナーの度重なる
故障によって非常に困っています。このような症状が出る方は解決策を
ご存知でしょうか?
<症状>
スキャンスタートのボタンを押してファイルを取り込もうとしますが、
AIOナビのエラーメッセージ「スキャンを正常に終了できませんでした」
が出ます。なお、初回だけファイルは取り込めるが、画像はグチャグチャ。
二回目以降は取り込むことすらできない上に、本機のスキャンが途中で
停止していることがあります。
なお、コールセンターに問い合わせてもPCにおける設定に問題が見られないので原因が思い当たらないということです。買い上げてから一年以内で、かつ本機に問題があると認めらているので丸ごと交換しているのですが、もう何度も交換しているので、無償保障期間が切れてからのことを考えると空恐ろしいです。
二つのPCと接続してテストしたので相性の問題ではなさそうです。
参考にOS環境はどちらとも:
MS Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1搭載
同じ問題を抱えている方、または解決策をご存知の方は是非お知らせ下さい!お願い致します。
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150


Win2000環境でご使用の方、印刷時にモニタがパチっと消えて、
再起動がかかってしまうこと、ないですか?
キャノン、HPのプリンタではそんなことは一度もなかったのに。
とほほ。。。繰り返し起きます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





