Lexmark X5150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ Lexmark X5150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lexmark X5150の価格比較
  • Lexmark X5150のスペック・仕様
  • Lexmark X5150のレビュー
  • Lexmark X5150のクチコミ
  • Lexmark X5150の画像・動画
  • Lexmark X5150のピックアップリスト
  • Lexmark X5150のオークション

Lexmark X5150LEXMARK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • Lexmark X5150の価格比較
  • Lexmark X5150のスペック・仕様
  • Lexmark X5150のレビュー
  • Lexmark X5150のクチコミ
  • Lexmark X5150の画像・動画
  • Lexmark X5150のピックアップリスト
  • Lexmark X5150のオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lexmark X5150」のクチコミ掲示板に
Lexmark X5150を新規書き込みLexmark X5150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

保障サービス延長について

2004/03/02 20:44(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 gardensさん

X5150ですが、じつは届いたときにいちど壊れていたり...などでもう本体を1年以内に2回取り替えています。5月ごろに無償の保障期間が過ぎるのですが、この機種を使用していらっしゃるみなさんは、5000円を出しての保障期間延長2年分、というのに申し込んでいらっしゃるのでしょうか?無償の保障期間をすぎると、修理は一律14000円だと聞きました。それって、現在新品で売られているものを購入したほうが安いということになってしまいますよね。でも5000円は高いし2年はあっという間かなとものすごく迷っております。よろしければ、どうそのことに対処されているかお教えください。

書込番号:2538557

ナイスクチコミ!0


返信する
masa。さん

2004/03/04 20:32(1年以上前)

不思議です?何で販売店の延長補償入らないの?大体購入価格の5%なのに。。。うちはそれで直してますけど

書込番号:2545804

ナイスクチコミ!0


スレ主 gardensさん

2004/03/09 01:02(1年以上前)

そういう説明は全然なかったのですが、さっそく問い合わせてみます。
ご親切に、ありがとうございました。
値段、ぜんぜんちがいますものね。助かります!

書込番号:2563190

ナイスクチコミ!0


スレ主 gardensさん

2004/03/15 13:35(1年以上前)

bicカメラで購入したのでたずねてみたら、なんと2万以上の実売価格でないと延長保証はないとのこと....19800円だったんですよね...だから、買った店での保障は無しということになりそうです。また結局悩んでしまいます、レックスマークの保証をつけるかどうか...。それにしてもビックカメラひどいなあ。ちょうと200円やすくしておいて保証はなしなんて。

書込番号:2587798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷が途中で切れるのですが…

2004/03/14 18:37(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 くるみちゃんさん

SOURCENEXTで、12,800に釣られて購入したのですが、
XPからの印刷が途中で終わってしまうのです。
プリンタ本体の故障かと思ったのですが、Mac(OS X)からの
印刷は正常にできます。
ドライバは付属のCD-ROMからセットアップしました。
どなたか同じようなご経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:2584807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AIOの自動起動解除法

2003/12/16 18:56(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

題名の通りです。

AIOがWINDOWS起動時に自動起動してしまうのを解除する方法はあるのでしょうか?

そう重くはないのですが、たまにしか使わないのに起動するのは邪魔でして。
ご存知の方ご教授お願いします。

書込番号:2238071

ナイスクチコミ!0


返信する
SIGMAは初めてさん

2004/02/20 16:16(1年以上前)

ファイル名を指定して実行から、msconfig.exeを立ち上げ、スタートアップタブをクリック。
その中から lxbabmgr に入っているチェックを外し、適用をクリックします。

書込番号:2492497

ナイスクチコミ!0


スレ主 FAN3さん

2004/02/23 00:28(1年以上前)

解除できました。ありがとうございました。

書込番号:2503874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー受信

2004/02/02 18:33(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 あい2004さん

FAXのメモリー受信はできますか? 
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:2418939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと相談

2003/11/23 00:34(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 たっつーくんさん

ほんと素朴な悩みなんですが、優柔不断な私はX5150を買うべきかX1150を買うべきか悩んでます。性能的にはX5150がいいのは分かってますが、特にプリンタ機能重視なんで1150でもいいかなと・・・それか複合機なんて買わずにZ605で十分かと・・・何かアドバイスいただけるとありがたいです!ちなみにLEXの商品は長年重宝できますでしょうか?

書込番号:2153340

ナイスクチコミ!0


返信する
熊祖さん

2003/11/24 21:32(1年以上前)

私も遂に先日5150購入しました。
ネットオークションで込み込みの\13,000程と割安でした。
今はxpにて左端に5150,中央にエプソンPM880C(自分の感覚で一番早い)
右端にキャノンBJC455J(A3可)と使い分けしてます。
5150は主にカラープリンターで使っています。
手書きをスキャンで読込みプリントです。
時間はちょっと余計に掛かりますが
今までカラーはコンビニ利用でしたから助かります。

1150は解りませんが
5150まだ使い始めて間もないので
もう少したちましたら
比較レポートします。

書込番号:2159893

ナイスクチコミ!0


熊祖さん

2003/12/13 05:23(1年以上前)

確かにインクの減りは早いようです。
未だ幾日も経ってないんですが。
早速自分で補充しました。
初めての事なのでハラハラでしたが完了。

皆さんに入れ方を教えられそうです。

書込番号:2225413

ナイスクチコミ!0


熊祖さん

2003/12/17 17:26(1年以上前)

黒コピーで
薄くなってきたので
黒インクを10CC程度補充したのですが
プリントが出来なくりました。
X5150は動いているんですが。
カートリッジの下を見ると
インクが出ている様子が見られません。
20枚程度テストしてみたのですが
全然プリント出来ません。

こんな症状に出会った方は居られませんか。

書込番号:2241189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 Gianluigiさん

コピー、プリントアウトでは問題はないものの、スキャナーの度重なる
故障によって非常に困っています。このような症状が出る方は解決策を
ご存知でしょうか?

<症状>
スキャンスタートのボタンを押してファイルを取り込もうとしますが、
AIOナビのエラーメッセージ「スキャンを正常に終了できませんでした」
が出ます。なお、初回だけファイルは取り込めるが、画像はグチャグチャ。
二回目以降は取り込むことすらできない上に、本機のスキャンが途中で
停止していることがあります。

なお、コールセンターに問い合わせてもPCにおける設定に問題が見られないので原因が思い当たらないということです。買い上げてから一年以内で、かつ本機に問題があると認めらているので丸ごと交換しているのですが、もう何度も交換しているので、無償保障期間が切れてからのことを考えると空恐ろしいです。

二つのPCと接続してテストしたので相性の問題ではなさそうです。
参考にOS環境はどちらとも:
MS Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1搭載

同じ問題を抱えている方、または解決策をご存知の方は是非お知らせ下さい!お願い致します。

書込番号:2224695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lexmark X5150」のクチコミ掲示板に
Lexmark X5150を新規書き込みLexmark X5150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lexmark X5150
LEXMARK

Lexmark X5150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

Lexmark X5150をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング