Lexmark X5150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ Lexmark X5150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lexmark X5150の価格比較
  • Lexmark X5150のスペック・仕様
  • Lexmark X5150のレビュー
  • Lexmark X5150のクチコミ
  • Lexmark X5150の画像・動画
  • Lexmark X5150のピックアップリスト
  • Lexmark X5150のオークション

Lexmark X5150LEXMARK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • Lexmark X5150の価格比較
  • Lexmark X5150のスペック・仕様
  • Lexmark X5150のレビュー
  • Lexmark X5150のクチコミ
  • Lexmark X5150の画像・動画
  • Lexmark X5150のピックアップリスト
  • Lexmark X5150のオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lexmark X5150」のクチコミ掲示板に
Lexmark X5150を新規書き込みLexmark X5150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いかも。

2003/10/26 17:37(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 sorenariさん

ソースネクストで安売り?中。15800円でスペアカラーインク付きです。http://www.sourcenext.com/cp/0310/26_s1_lexmark03.html

書込番号:2064503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

単体での使用の際に

2003/09/03 18:35(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 餅好きさん

単体(パソにつながないで)での使用のとき、コピーボタンを押してもぜんぜん印刷が始まりません。
パソコンからの操作では通常に動作するのですが・・・こんなことってあるでしょうか。
テスト印刷はできましたし、ちゃんと書いてあるとおりに操作してるのに・・・ケーブルをはずして電源を入れなおしてもやっぱり反応なしです。
どうなってるのでしょう。

書込番号:1910761

ナイスクチコミ!0


返信する
sorenariさん

2003/09/05 01:36(1年以上前)

本体の液晶画面に「コピー中」とか「コピー準備中」とか出ますか?画質やサイズはPCでも変更できますが、基本的にコピーは本体単体で動作するはずです。PCと接続されていなくてもコピーできますよ。コピーボタンを押すとスキャンが始まると同時に用紙がすいこまれてすぐ印刷が始まります。用紙がないと液晶画面に給紙の指示が出ます。故障かも・・・・。

書込番号:1914755

ナイスクチコミ!0


スレ主 餅好きさん

2003/09/05 12:11(1年以上前)

なぜかわからないけど、直りました。
結局原因はわからなかったです。
とりあえずは解決といったところでしょうか。

書込番号:1915469

ナイスクチコミ!0


スレ主 餅好きさん

2003/10/06 17:03(1年以上前)

愚痴じゃあないのですが、また動かなくなってます。
-ボタン、カラーコピー、白黒コピー、フォトコピーのボタンが反応無しです。
カスタマーサポートへ電話してみることに…

書込番号:2005860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフトとインク

2003/09/01 23:00(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

現在Lexmark X5150の購入を検討中です。
そこで質問なんですが、付属ソフトはどのような内容になっているんでしょうか?
メーカーサイトには「フォトソフト、Windows用OCRソフト、Windows用FAXソフト、他」
しか書いてないので、詳しいことや使い勝手等が分かりません。
(僕はmac使いなので、OCRソフトやFAXソフトが使えないのは分かりますが...(ToT)

またサードパーティ系の詰め替えインクは
良く目詰まりを起こすって聞いたことがあるんですけど
実際の所どうなんでしょ?
使われた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:1905865

ナイスクチコミ!0


返信する
熊祖さん

2003/10/05 18:00(1年以上前)

こんにちは
5150を購入しようと調べていました。
インクは詰め替えで済めば非常に安くなりそうです。
ここで検討されてはいかがですか。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~navy77/page007.html

書込番号:2003152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピー機能

2003/10/01 09:13(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 けろりけろさん

家庭用コピー機を探して複合機に気がつきました。
13000円ならファミリーコピアより安いですよね。
詰め替えインクもあるそうだし。
昔のファミリーコピアより、画質はいいんでしょうか。
お使いの方、コピー機能に満足されてますか?
主にモノクロで文書コピーに使う予定ですが。。
あと、通販で買った場合、捨てる時の家電回収はどうなるんでしょうか。
レックスマーク取扱店ならお金を払えば回収してくれるのでしょうか。
HPを見てもわからなかったので、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。m(__)m

書込番号:1991249

ナイスクチコミ!0


返信する
清川さん

2003/10/01 17:07(1年以上前)

ファミリーコピアはレーザープリントで水にも強くインクジェットの原稿より長持ちすると思いますが、スキャン部分がCISなので、本とか立体物のコピーには向きません。僕は家で5150使って居るのですが、プリンタとしてもまずまずだし、カラーコピーできますしね!そこを考えると、ファミリーコピアよりかは良いと思います。ポスター印刷やら、割り付け印刷(プリクラ)やらも出来ますもん。使える幅が違います。スキャンもCCDなので本のコピーもお手のもんです。詰め替えInkでも大丈夫だと思いますけど何かネットで純ちゃんインクなるものがあってメチャ安いですよ。今度ぼくも頼むつもりですが、5150は対応しているのかな?

書込番号:1991909

ナイスクチコミ!0


たかしろさん

2003/10/01 22:23(1年以上前)

故障しにくい、ノズルが詰まりにくいという機械的信頼から考えると、ぼくのまわりの実情から判断すると現在ではCanonをお勧めします。またお近くの家電またはPCショップを見てください。換えインクの手に入り安さではLexmarkはちょっと躊躇せざるを得ません。プリンタのようなものは見かけきれい、高性能という点以外に「消耗品の手に入りやすさ」を判断材料にしたほうがいいです。

不要プリンタの件ですが、お住みの市町村自治体によって違いますが、普通は「不燃物」あつかいで持っていってくれます。いまのところ有償家電回収対処はテレビ、冷蔵庫、エアコンです。

ダイエー優勝セールないかな?

書込番号:1992630

ナイスクチコミ!0


ベンハ−さん

2003/10/02 01:40(1年以上前)

たかしろさんて、下でもキャノンをばかに押してますね。キャノンの方ですか?キャノンは、目詰まり良く起こすし、サポートもあまり良くないですよね。修理に僕は10日もかかって去年年賀状間に合いませんでしたよ。

書込番号:1993327

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろりけろさん

2003/10/02 08:36(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます!
昨日 家電店で見てきました。思ったよりでかい。
清川さん やはりCCDだとコピーやスキャナは楽ですよね。
今 EpsonのGT7000Uを使っていたのですが、CISなので
CCDにあこがれてます。
たかしろさん べんはーさん、キャノンは 静かで速くていいんですが
大きさと価格で今回は見送ります。
この価格なら ちょっと海外メーカーのもので遊んでみても
いいかなって冒険してみます。
家電回収の件ありがとうございました。プリンターは対象外なんですね。
みなさん ありがとうございました。

書込番号:1993717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

限定10台1万円で購入

2003/09/21 20:35(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 交野桜さん

ミドリ電化のオープン記念で限定10台を1万円で購入しました。
昼過ぎに店に行きましたが、まだ3台ほど残っていました。(人気ないのかな?)
初心者向きですが、我が家では子供が使用するので簡単でいいです。
パソコンの電源を入れずにコピー出来るのも便利です。

質問!!FAXソフトはADSLでは使用出来ないんですか?誰か教えて!

それと、ガラスの内側が汚れていたのでメーカーに連絡しましたが何の連絡もありませんでした。購入したミドリは直ぐに対応してくれました。



書込番号:1963836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

思い切って買いました。

2003/08/15 23:17(1年以上前)


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X5150

スレ主 sorenariさん

ネット通販でブラックインク付き15800円でした(税別)。使用した印象は、(プリンタはエプソンPM780Cとの比較)
 ・プリンタ
   普通画質では印字速度がかなり遅い。印字はくっきりしていて綺  麗。下書きモードだとかなり速く、文字だけを読むのなら十分鮮明  です。
 ・コピー
   標準モードで結構綺麗で速い。なかなか簡単操作ですぐにコピー  できる。
 ・スキャナー
   読み取りは結構速い。
といった感じです。
 総合的に作動音は作動開始時の「ガシャン」と言う音がかなり大きくて気になります。安っぽい音です。大きさはコンパクトとは言えないくらいですが、複合機としては仕方ないのでしょう。デザインはオーソドックスな感じですが、上部がフラットでほこりなどの掃除がしやすくていいと思います。
 満足度は、この値段であれば満足できると思います(定価であれば買わないな〜w)。交換インクの値段の高さには驚きですが、安い詰め替えインクと交互に使えばいいでしょう。一番驚いたのは収納されている箱の大きさです。58X48X35センチでした!
 安かったのでとりあえず買ったと言う感じですが、少し使った印象はこんな感じでした。これから購入を考えている方で気になっていることがあれば私見でよければお話させていただきます。

書込番号:1858666

ナイスクチコミ!0


返信する
ぉよさん

2003/08/19 22:16(1年以上前)

インク代って5000エンくらいするんですか?!
ピンサロ1回と同じじゃん (ニヤリ

書込番号:1870609

ナイスクチコミ!0


エケセケさん

2003/08/20 17:19(1年以上前)

僕はBカメラで、16800円で買いました、こんなサイト有るとは・・・インクめちゃ高いっすね。でも、店員さんが言っていたのですが、そんな頻繁に使わなければ中々無くならないそうで1枚あたりのコストはhpより安く済むらしいのとインクの蒸発量が一番少ないらしい・・・とりあえず機能は満足してるけどここでもっと安く買えるとは・・・

書込番号:1872657

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorenariさん

2003/08/22 22:13(1年以上前)

交換インクは純正品でブラック4900円、カラー5900円です。詰め替えタイプの準ちゃんインクはどちらも980円でしたので予備に買ってあります。詰め替えはブラックは一回分カラーは二回分です。(http://www2.nkansai.ne.jp/shop/first/jun/index.html

書込番号:1877611

ナイスクチコミ!0


ブラックホークさん

2003/09/10 05:28(1年以上前)

(ネット通販でブラックインク付き15800円でした(税別)。)もうチェックしていらっしゃらないかもしれませんが、見ていらしたら、そのお店を教えていただけませんか?

書込番号:1930099

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorenariさん

2003/09/14 00:34(1年以上前)

ソースネクストのオンラインショップで購入しました。現在は19800円になっています。http://www.sourcenext.com/selection/products/lexmark/

書込番号:1940494

ナイスクチコミ!0


ブラックホークさん

2003/09/21 01:51(1年以上前)

お返事ありがとうございました。そうですか、その時に特別安かった様ですね。オークションの方で頑張って見たいと思います。しばらくパソコンを使わなかったもので、お返事のお礼が遅れ申し訳ありませんでした。

書込番号:1961453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lexmark X5150」のクチコミ掲示板に
Lexmark X5150を新規書き込みLexmark X5150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lexmark X5150
LEXMARK

Lexmark X5150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

Lexmark X5150をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング