-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月31日 17:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月4日 13:16 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月5日 04:08 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月26日 19:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月4日 00:16 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月13日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > LEXMARK > Lexmark X83


私、Macintosh,OSX(10.2.3)の環境です。
以前、OS9.2でしたので大丈夫だったのですけど新しいMacintoshに買い替えたらX83が使用できないのです。
メーカーのホームページにOSX(10.2)用のドライバーがあったから安心してたのに・・・
サポートセンターに電話したら対応の確認は10.2迄で10.2.3はまだですですって嫌になっちゃう。ほんの少しの差なのにね。
それとも私のドライバーのインストール方法が悪かったのかしら?
どなたかMacintosh OSX(10.2.3)で利用されている方いらっしゃいますか?
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X83



A4を超える複合機はオフィス向け製品になります。
たとえばこんなのとか。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/color/lp8800ccs/lp8800ccs.htm
ちょっと個人で買えるシロモノではないです(^^;
あとはプリンタとスキャナを別々に買うか、ですね。
エプソンなら、ES-8500+PM-4000PXとか。
コピーは面倒になりますけど。
書込番号:1109405
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X83


先日、古いインクジェットプリンタが壊れたのでX83を購入しました。
ワークグループ内で直接に接続しているパソコンのプリンタを共用で
使用していたのですが、今回はうまくいきません。従来はパラレルの
プリンタだったのですが、X83はUSBなので、これが原因なので
しょうか。
X83を直接に接続しているパソコンのOSは Win XP Homeです。
ワークグループ内のパソコンのOSは 95、98、2000 です。
0点


2002/08/06 11:18(1年以上前)
まさかとは思いますが、WinXPプリンタ共有の設定時にx38の95、98、2000 ドライバをインストールされたのでしょうか
書込番号:874701
0点



2002/08/06 11:42(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
直接に接続しているXPのパソコンのインストールは
まず、単独で印刷できるかどうかなので スタンドアローン
でCD-ROMからXP用のドライバーをインストールして
無事にスタンドアローンではなんの支障もなく印刷できています。
ワークグループ内の95、98、2000にてはCD-ROM内のそれぞれ
のドライバーをインストールしてます。共用の設定も以前のパラレル
のプリンタの時と同様に認識できています。ただ、今回は印刷をしても
プリンタがオフラインでプリンタとの通信ができませんとのエラーメッセージ
がでます。
書込番号:874726
0点


2002/12/05 04:08(1年以上前)
同様の問題を抱えています。
98SEとMeでの共有が出来ません。
当方もUSB接続です。
出来ているよ、という方がいたら教えていただけませんか?
レックスとデルが提携したらしいので、
普及してくれると助かると思う今日この頃です。
書込番号:1111221
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X83


主にデジカメで撮った写真印刷に使っています。大体満足のいく仕上がりなのですが元の画像より暗くなってしまうのですが修正する方法はあるのでしょうか?下の画像を目いっぱい明るくして印刷してみたりしたのですがあまり変わりませんでした。サポートにTELすればいいと思うのですがチビ助たちが騒いでゆっくり聞いてられない状態なのでどなたかわかる方教えてくださ〜ィ。
0点


2002/07/24 14:19(1年以上前)
プリンタの問題と違うと思うのですが?元の画像はモニターで見ていますよね、画面で光り輝いた画像を見るのと、プリントアウトした画面は反射光で見るため薄暗く見えるのでは、解決策は市販のソフトである程度修正出来ます。
書込番号:850859
0点


2002/07/24 14:23(1年以上前)
どのプリンターで印刷する場合にも当てはまりますが、プリンターの設定で修正できない様であれば例えばレタッチソフト等で画像の色の調整をしてから印刷などでしょうか。思いの色を出せるまでには結構色々試さないと難しいかもしれませんが。レタッチソフトはベクターデザイン( http://www.vector.co.jp/ )や窓の杜( http://www.forest.impress.co.jp/ )で探すと無料のソフトがいくつかありますので自分で使いやすいソフトを見つけてお試しください。
書込番号:850863
0点



2002/07/25 12:56(1年以上前)
皆さんありがとうございます。早速試してみたいと思います。レタッチの無料ソフトなんかもあるのですね、初めて知りました。
書込番号:852704
0点

インクジェット・プリンタ側で、ガンマ値という項目を1.4に変更すると見違えるくらい明るくなります。写真の暗部もトーンがよく出るようになり、こちらの方が自然な写真になります。
写真の場合はガンマ値を1.4にすることをお勧めします(通常は1.8になっています)。
書込番号:853080
0点



2002/07/26 19:51(1年以上前)
土佐の酔鯨さんありがとうございます。初歩的なことですみませんインジェクトプリンタ側とはどこのことでしょうか?プリンタのプロバディとか見たのですが見つかりませんでした。よろしければ教えてください。
書込番号:855003
0点



プリンタ > LEXMARK > Lexmark X83


複合機の購入を考えているのですが、
X83かHPのPSC750のどちらにしようかと迷っておりまして、
このX83だとカラーインクとブラックインクは、
現在使用しているZ42のインクと型番が同じなので、
そのまま流用出来るのだろうと思っているのですが、
フォトインクについては、レックスマークのHP及びカタログにも
記載されていないのですが、使用することは出来ますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点


2002/07/04 00:16(1年以上前)
使えないでしょう。X83はフォトインク対応していません。
書込番号:810041
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





